• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

DIYの必需品?

DIYの必需品? 1年ちょっとの間、
必要に応じて情報入手しながら
DIYしてきましたが・・・

あったらないいなということで
買っちゃいました。

W202の時もこの手の本は
持ってましたがようやく・・・

ただ、全文ドイツ語です(苦笑)

ちなみにこんな本すらいらないお手軽パーツ
また手を出しちゃいました!?

来週末までに装着できれば・・・
ブログ一覧 | W204 | クルマ
Posted at 2011/05/07 20:10:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 20:34
分かりやすいイラストとかあまり載ってないんですか?

ちなみに、私は大学生の第二言語はドイツ語でしたが、あまりよく覚えてません(汗)
コメントへの返答
2011年5月7日 20:40
欲しいところはだいたい写真に
記号つけて文書で説明・・・

日本のマニュアルまで細かくはないものの、
別のメーカーのも知ってるだけに
こんなもんだと納得してます。

自分も大学の第二外国語は
中国語とドイツ語の選択で
後者を選択してましたが。。。

今となっては中国語の方が
よく使ってます(爆)
2011年5月7日 21:59
これは必須やな。
これがないと破壊する恐れがあるからな(笑)
明日は俺も久々にDIYすっかな。
コメントへの返答
2011年5月7日 22:08
必須ですね。
でも破壊する時は破壊・・・
壊れる時は壊れます(苦笑)

DIY?
またサービスマニュアルにないこと
するんですよね(爆)
2011年5月7日 22:12
ドイツ語読めないので、僕が
買っても猫に小判です。^^;
コメントへの返答
2011年5月7日 22:24
いやいや、私も辞書片手に・・・
というかある程度は
写真と図示で何とか理解できますよ。

見えない(隠れてる)部分とかは
特に重宝します。
2011年5月7日 23:14
うちはもっぱら自研センターの「構造調査シリーズ」です。

でも眺めるだけで、DIYはしなくなってきてます。苦笑
コメントへの返答
2011年5月7日 23:51
前にブログUPされてましたよね?

あれも気にはなったのですが・・・
どうせ手に入れるなら人と違うのを!?
ってな感じでこっちいってみました(笑)

乗り換えてからDIY頻度が落ちました。
202なら下手な整備士以上に
触るの慣れて何でもできてたのですが(爆)

電装系厄介だと余計触る気も
失せてきますね。。。
2011年5月10日 19:15
もっとも必要なものは

スピリッツです
コメントへの返答
2011年5月10日 19:38
仰る通り!
でも最近そのスピリッツが
若干欠如してます。。。

お暇ばかりも困りますが、
もう少し自由な時間も欲しいと思ったり、
でも残業は避けられなかったり・・・

プロフィール

「2025年もオートサロンは遠征見送りで社内残って仕事です。
課員すら行かせられないほど仕事モリモリ・・・」
何シテル?   11/22 12:27
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation