• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも くんのブログ一覧

2006年11月15日 イイね!

やっぱり無理なものは無理なんですね・・・

今日はオークションで売却できたRCパーツを発送しに夕方郵便局へ。
出して速攻向かったのは・・・
近所の模型屋さんでした(爆)

ボードに向け封印するはずが、やっぱり気になってしまい。。。
ってことでお目当てはとりあえずプラグでした。
でもその前に僕の目に入ってきたのは絶版パーツで
既にネットでも出回ってるものを見かけないアルミの足回りパーツが3点。
しかも2点はリアサスアームで同時装着不可。
フロントないのにリアばっかり買ってみました(笑)

小学生の頃から通ってる苗字が同じってだけのお店ですが、
通常は10%オフで売ってくれるんですが、
今日は先日に続いてではありましたが久しく行ったにもかかわらず
「高いのばっかり」
と言って予想してた金額より安く!?
15%オフで清算してくれてました◎
もうどこ行ってもそう滅多にないものだから・・・
自分に必要なものはホールドしたまま
使わないものはヤフオクへ。

最近オークションでは儲け気味ですが、
ない物を本当に欲しい人に譲ってあげるってことを
考えるといいシステムですね☆

んでプラグ交換してエンジン始動!!
かかった◎いい感じに回ってる☆
と思ってたら・・・
ちょっとしてエンジン停止されました。
燃料供給には問題ないことは確実だったので
ここまでくるとはやり燃料自体の問題としか考え難いです・・・
また近いうちに燃料買い求めに行ってしまう予感大です。
Posted at 2006/11/15 19:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月14日 イイね!

かからない・・・

かからない・・・電動RCは一通り触ってしまったので、今度はスターターの壊れたエンジンカーを復活させるべくまた触ってしまいました。

とりあえずスターターはリコイルが面倒だったのでハンディタイプに。
取り付け始動してしばらく走らせてるとやっぱり電動とは一味違う◎
ってことでこっちもまたイジリ癖が出て
電動でその差を知ったアルミステアをはじめ、絶版シャーシとなった今、ショップで生き残ってたパーツ一通りって感じで前後ユニバーサルまで・・・

そんでもってさあ走らせようと思ったら・・・直にエンジン止まってかからなくなってしまいました。。。

ヒートシンクが合ってない奴だったのでガスケットを適当にやってたらどうも圧縮落ちてたようです。
そこでガスケットを触るのではなく、ヒートシンクを削ってやりました。
圧縮度合い抜群◎
んで再度始動チェックするもかかりそうでかからない。
プラグかと思って手持ちを3本いろいろ変えるもダメ。
プラグヒーターがだめかと思うも、こちらは大丈夫。
エンジンは一通りばらしてるんでつまりはない。
さらに別のエンジンを同じように試すもダメ・・・
ってことはガソリン???

手持ちの2ℓ缶は古めで、それこそリコイルスターターが壊れた時も使ってたんで開封後長期間放置で・・・どうもそれくさい
でも火つけたらよく燃えるんですけどね(爆)

これからボードに没頭なんでまた当面放置かな~
RCはエンジン楽しいけどメンテとか考えると、
やっぱ電動の方が楽でいいですね(苦笑)
Posted at 2006/11/14 17:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月13日 イイね!

ヴォーグ会

9月末に参加した同会の模様が主催者のキャラさんのサイトで
UPされました。

自分のなんか映る場面ないと思ってたら・・・
$ugerさんとマッシモさんと並んで映ってました◎

尚、先週末はまた別の集まりで同じ場所に行きましたが・・・
もっと場違いでした。
皆ランボルギニーいいなって!?
車好きにオフ会はまさに毒薬です(笑)
Posted at 2006/11/13 14:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月12日 イイね!

ガソリン代

買い物に出た際メーター見てるとガソリン残り1目盛り。
ってことで車を止めたすぐ近くのGS見てたらハイオク137円。
いつも入れてるとこよりもちょっと安いな~程度に思うも
会員価格・・・
ジョモは会員でないので車も多くそこでは入れないことに。

ちょっと家へ向かって走ってたらまた別のとこで137円を見つける。
混んでもいないし、会員カードないコスモだったけど、まぁいいかと思ってたら、
スタンド店員さんが近づいてきてカードの勧誘・・・
面倒な気がしたけど、50Lまで10円引きで入るということで
日曜2円引きもあってハイオク125円で入れることができました。

でも51.5L入ったんで1.5Lは135円。
そしてトータルでは7000円まではいかなかったものの6000円超え
安くなってきたとはいえまだまだですね。。。
Posted at 2006/11/13 18:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤車は10万kmを超え、去年買った嫁号も1万kmを超え・・・2台トータル年間3万kmくらい行ってる!?今までより走行距離増えてる=自分は例年通り、となれば嫁の使用頻度が上がってる!?」
何シテル?   11/21 12:44
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
567891011
12 13 14 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation