• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも くんのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

お花見日和にディーラーへ行く

お花見日和にディーラーへ行く先週はまだまだだと思ってた
桜もこの1週間であっという間に・・・

家の近所でもほぼ満開でしたので







今はいいけど、散り始めると凄いんですよね(苦笑)

そんなことをしつつ、本日出勤の叔父と
お昼休みにやりとりして・・・



個性的な1台発見!?



見覚えある1台発見!?

ここに来た目的はというと・・・
ちょっと直して欲しいところがあったので
できるかわからんけど、と言われながらも
ちょちょっと数分で処理してもらってきました。

表も裏も駐車場溢れかえってる中(苦笑)

でも今日の本当の狙いはコレ



100,000km



頂いてきました。
次は10年かな?それとも20万km!?
Posted at 2013/03/30 21:20:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

リミッター解除

リミッター解除もう3月も半ば。
流石にもうスタッドレスは
要らんでしょう

ってことでneovaさんを
引っ張り出してきました。

そして…



これを



こうして



ハード、ソフトともに
リミッター解除しました。
冬限定デチューン外れただけですが。。。

ついでにもう1台も入れ換えまして



もちろん外したスタッドレスは表裏洗って、
ついでに車も洗車して…

ドライブがまた楽しくなりますね(笑)
Posted at 2013/03/16 17:14:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

参加表明してませんが・・・

参加表明してませんが・・・「頭数入ってるんで~」
と強制参加のため出頭してきました。

行きはご近所太陽さんと途中のSAで
集合して行きましょう!
何て言ってたのに最寄のICで気付けば合流(笑)
SA寄ることなく現地に向かいます。



既に大半の方が到着済み。
いつも遅刻のあの方が既に!?







一方、いつも早めの我らがリーダー
今日に限ってブービー賞狙い?

でもね、本当の大穴はアナタです、
イノッチさ~ん。

という訳で参加者皆さんのブログを見ても
どこにも車が載ってないイノッチさん・・・
ちょっと可愛そうになってきた(笑)

そんな事を尻目に写真撮影に夢中な方も。



さすがビール工場、お土産もこんな感じです。



こっちはどうかと思いましたが・・・



シャレでもいいから”ml”はやめて欲しかった(笑)

工場のラインを仕事目線で眺めてしまう自分。



こんだけの設備で操業時の人数5人だそうで・・・
(うちの会社そこら中、人だらけですよ(苦笑))

そんなこんなで見学も一通り終えて試飲タイムに。
ちなみにここはキリンビアパーク。
もちろんメインはビールですが冒頭の通り
こんなところにまで皆各自マイカー出動につき



一部の方を除き、ソフトドリンクです。
ちなみにフリーの他にも本当に普通なソフトドリンクも
メニューにあってドライバーの方はそちらを・・・
とガイドのお姉さんが喋ってる途中で
鞄からペットボトルをおもむろに取り出し
飲み始める自分。

出てきたのはキリン 午後の紅茶(笑)
してやったりでした。

楽しいひと時もあっと言う間に終わって退場です。



そろそろ退役させてあげてください・・・
そのうちノスタルジックヒーローにでも出てくるかも!?

そんなこんなで土砂降りになったので以降の写真が皆無です。
当然、イノッチさんの存在は消されたまま???



お昼ご飯美味しく頂きました。
その後、近くのスタバへ移動し、駄弁ること○時間・・・

さらに一部メンバーにて3次会もあったようですが、
行き同様太陽さんと帰路につきます。
悪あがきは止めて大人しく渋滞の高速を走って17時帰還。

帰ったはいいものの、何かモノ足らず(実は晩飯がなかった!?)
日が沈んでからせっかく渋滞の中、東に
戻ってきたのにまた西へ向かってブラブラと。。。



ここは・・・(笑)
リーダーがデートに来てないかなというのと
先週、地元連中でイタリアンのお店に行きながら
体調不良で紅茶飲んで何も食わずに帰った苦い経験をした
リベンジに!!



他にもいろいろ頼んでお腹いっぱい食べましたとさ。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。

さて、今週末は何するかな~(爆)
Posted at 2013/03/12 00:27:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月02日 イイね!

ご飯食べに行く?

ご飯食べに行く?黙ってましたが・・・
先々週に引き続き
先週もランチを食べに
お出かけしてきました。



道が白い・・・



何か出動してますね?



ペースメーカーじゃないですか。
となるとこっちも!?

と思ったのですが幸い引っかかることもなく・・・





ここまで来ると快晴です。
でも突風で何度も煽られました・・・
横走ってた軽自動車の挙動を見て
恐ろしいと感じつつ。

そしてこんなところへ。



ご存知の方はすぐお分かりですね?
ここです。

飯食いにだけに行ってたら・・・
完全にアホですね(笑)
そんな訳あるはずなく



おおっ、CHALLENGE F-ZEROじゃないか
懐かしい~昔欲しいと思ったんですよ、コレ。

とか思いながら・・・



こんな感じで並び始め・・・
黙々と写真を撮り始めます。

















イイね!コレ。





























このステッカー買った気がする。
どこへやったか(爆)









日が照ってて暖かそうですが、
実は突風吹き荒れものすごく寒く、立ってられない程でした。
R33を壁に皆さん固まって暖を取っておられます(笑)

肝心なお昼はといいますと



ここで



こんな刺身定食を頂きましてご満足。
そしてマーケットで生しらすやらお土産買って・・・

何度かRの集まりにRオーナーでなもないのに
Rに乗って登場する業界関係者、今回もお友達が増えました。

ミッドナイトRさん
BMとMB違いますが白ボディ・屋根黒並べたいです(爆)

雅なm-purpleさん

Rhマイナスさん





久々というか初めてまじまじエンジンルーム
見せて頂いた気がしたのに何か見覚えあるな~
と思ったら・・・1月サロンで見てました(爆)

SL11J化こうご期待です。

そしてこういう機会を与えてくれる
我らがミツオスピリッツさんに感謝しつつ

皆さんに感謝です。
車のオフ、車があってナンボですが、
実際のところお付き合いは人と人。

車の集まりって・・・と身内から言われることもありますが、
車というモノがあって見ず知らずの年齢層・業界問わずの
方々とこうやってお付き合いできるっていいことだと思います。

だから誘われたら行きますよ~

そんなこんな考えながら方々帰路につきます。
やっぱり天気よくない・・・
そして渋滞orz

昨日は仕事を早々に切り上げ、
夜の心斎橋でワイワイやってきたお陰で
今日は休肝日。
って車だから飲んでません、雰囲気だけ(笑)
そして、明日も海の幸を食べに?
明石の方までひとっ走りしてきます。

さらに来週は平和に過ごせるなら
WMCオフに・・・
行けるのか、オレ!?
(ってことで今回もギリギリまで参加表明はしませんが。。。)

遊んでばっかだな(爆)
Posted at 2013/03/02 19:43:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「通勤車は10万kmを超え、去年買った嫁号も1万kmを超え・・・2台トータル年間3万kmくらい行ってる!?今までより走行距離増えてる=自分は例年通り、となれば嫁の使用頻度が上がってる!?」
何シテル?   11/21 12:44
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation