• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも くんのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

準備完了

準備完了興味本意でRr用の
9J-255を入れてみました。



結構いい感じ。
このパツパツ感が…

じゃなくて



洗ってお片付け。



3シーズン目、ラストですね多分。



昨日のうちに無事移動できたので
今日は朝からタイヤ交換、
昼から洗車、久しぶりに自分で手洗い。
ちょこちょこ磨いて回りました。

雪のちらつく中…
寒かったけどこれで気持ちよく
新年を迎えられます。



皆さん、よいお年を!!
Posted at 2012/12/31 17:41:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2012年12月30日 イイね!

休暇突入?

休暇突入?昨日は職場の大掃除で
これをもって仕事収め。

世間より少し遅いですが
今日からお休みに入ります。
多分・・・

実は外注さんに仕事をしてもらってる
ところがあるのでいつ電話鳴らされるか
ヒヤヒヤしてはおりますが!?

そんなことも言っていられず、
母の実家に手伝いやらで帰省もしなくちゃなりません。
予報を見てると明日からずっと雪の予報・・・

まだスタッドレス履いてないんですが(焦)
しかもスタッドレス向こうにあるんですが(爆)
要するに今日中に帰省せよということらしいです。

渋滞が解消してきたら出ようと思ってたのに
思いとは裏腹に伸びていくorz

来年は7日が仕事始めと比較的ゆっくりな
感じがしていいのですが何かバタバタしそうな予感。



今年も行かせて頂くことになりました。
あれ一般公開日?
もちろん・・・



プレスデーから参ります。
”から”ってどういうことやねん・・・

去年1日日帰りで見て回るのに時間が足らなかった
という話をしたらだったら泊まって次の日も行けば!
とチケットを頂きました。

それを知ったVOLKの企画部長さんからは
「搬出まで、どう?」と(爆)
流石にそんなに居たら社長からの電話が怖いです。。。


まぁこうなった経緯はもう1つ理由がございまして



買ってしまいました、24-105 Lレンズ。
32GB SDカードに、長時間の撮影も考慮して
予備バッテリーまで。

ボディ持ってないのにレンズだけ買っても
意味ございませんので・・・





自分で自分にクリスマスプレゼント(爆)
ここに落ち着くまで少々悩みました。
周りにCanonユーザー多く、自分もCanon慣れ
しているのは事実なのでEOSは決めてたのですが
Lレンズを新しい24-70 F4にしようと思ったものの
6Dキットは30万近いプライス。
おいおい24-105 F4の5D Mark.Ⅲも30万ちょいで買える!?
ならそっちだろう・・・と。

でも本当にそこまでのスペックが絶対欲しいって訳ではなく、
他にもあれしたい、これしたい・・・考えるとお金が(苦笑)
そして肝心のレンズも今は成熟した24-105でいって
こなれた頃にChangeもありだろうと。
ボディがNEW Modelですし、両方NEW Modelは
ある意味冒険?とも思いまして。

結果的にポイントやらで10万近く抑えれたので
その10万で次は・・・また考えてたりしますが!?


これでプレスデーは車とかをビシバシ撮って、
お姉ちゃんの写真も!とリクエストがあったのですが
プレスデーってちょっと少ないんですよね、
それを言ったら、泊まって翌日お姉ちゃん撮ってこいと・・・

お姉ちゃん方のベストショットを撮ってくるのが
上司からのmissionです。
何かおかしい(焦)
Posted at 2012/12/30 13:01:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | 趣味
2012年12月08日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事昨日は少々早めに仕事を
切り上げミナミへ・・・

仕事帰りに車で直行故に
お酒も飲まず、いつも通りのオフ会!?

と結果的になったのは自分だけでしょうか(笑)
帰りも平和に(と言っても0時半)には帰宅。

そんなところでとある情報を入手はしてたのですが・・・
朝、本当に襲撃するか?ってな話になりまして
一応ご当人に連絡を取りました。

暫く反応なく、既に移動中と察してさらに数分。
もう現地着いたということで慌てて準備し、
お迎えに行き、目的地を目指します。



もはやおわかり?



18インチのスタッドレスを装備した太陽さん号
そういや昨日の晩、この車見たぞ~
というのはここだけの話!?
(なんの限定にもなりませんorz)

そうやって合流したのは・・・





maruseiさん

そしてここは



exeファクトリーさん。
仕事でこの近辺出没しまくりつつ初登場。
maruseiさんのお陰で話はやたら盛り上がりまして
業界話から(仕事してる?)
気になってたブツやら相談話も聞いてもらって
次なるProject早くも計画導入!?

maruseiさんの車をいろいろされてる間に
お昼とお茶に・・・と思って素通りばかりの自分
チョイスに困ってベタに



眺めて



食べて・・・
コーヒーでも、と店を動いて
ドーナツ食べながらまた会話が弾む。
女子会かといわんばかりのこの状況(笑)

そして太陽さんと2人でお持ち帰り。



ちっせ~

帰りに途中まで一緒にということで
先導することになったのですが・・・



この車に後つかれるとやっぱり落ち着きません(爆)

この後maruseiさんは帰路につきつつ、
次なる標的にロックオン!?
西へと快走されていきました。

続きはご本人orShin.Nブログにて(笑)
※いつUPされるか知りません(爆)
Posted at 2012/12/08 20:34:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

という訳でVersion UP完了

という訳でVersion UP完了実は日帰りの予定だったのですが
預けで今朝引取りに急遽変更し、
午前中に行ってきました。

何のアポも取らずに行くと・・・
最後の仕上げを!?
入念にやって頂いてました。

写真は昨日、社長から進捗として
某SNSでUPして頂いた写真です。

めちゃめちゃ艶々じゃないですか!!

聞けばそれも納得?
これ濡れた状態ですから(苦笑)

一般的によく使われてるラッピングフィルムって
水貼りをしないで綺麗に貼れるよう
エア抜きが上手くいくようなフィルムが
主流のようです。

カーボン柄やブラッシュドなら厚みや表面の
折り目や生地のお陰で目立たないのですが
艶有り、ましてソリッドブラックになると
それが部分的に出たり出なかったりで
妙に目立って・・・

という訳で社長に相談させて頂いたら
ウインドフィルムなどのように水貼りタイプの
目地が目立たないフィルムを新たに用意して頂きまして
再施工、水貼り故に乾燥しないと落ち着かない
もう寒いから・・・ってことで急遽1泊コースに変更に
なった訳です。



今朝の出来立てホヤホヤの1ショット。
看板の文字の反射もなかなか♪



艶々♪



ここでお気付きの方が居られれば
204通です(笑)



実はヘッドライトまた貼ってもらったんです(爆)
前に貼ってたものはDでの車検時に光量不足ということで
剥がされ、もうそのままでもいいか(インナーブラック!?)
とも思ってたのですが・・・



これが



こうなったので・・・

レンズだけ交換できない(殻割しないと、そもそも部品単体も出ない)
ヘッドライト保護を目的に。。。

でもフィルムを変えてもらいました。
前のよりも薄いもの、それだけで終わらず
もっと薄いものにしてもらいました。

一晩明かしても凹部分の浮きも出て来ず
しかも光量落ちた感じも殆どなく・・・
これならDでも光量クリアいけそうです♪

もちろん、上の写真の通り貼ったもの
貼ってないものでは一目瞭然ですからね。

車を引き上げてきてガレージに入れるや否や
寒い中、久々のDIYです。



凹んだグリルを取り外し



新たなものをフィッティング。



目も黒くなり、グリルもオールブラック・・・
ちょっとやりすぎたかな?





という訳で今週の悪行はここまで。



何か1本ボルトが残りましたが気にしない・・・
訳ではありません。

実はC204クーペのグリルってグリルをとめてるボルト
1本しか穴がないので・・・
すぐ横にもう1個穴があればとめたのですが
わざわざ穴あけてまで止めません。

1本あれば十分、これがメーカーの判断でしょう。
何で最初からそうじゃなかったのか(苦笑)

最後に、いつも厄介なネタにお付き合い頂くBIGWESTさん
本当にありがとうございます。

さて次は誰が続くのかな~?
って思ったら既に今日、午後からろくべ~さん行ってるし(笑)
関連情報URL : http://www.bigwest.ne.jp/
Posted at 2012/12/02 16:20:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2012年12月01日 イイね!

暫くこのままのはずが・・・

暫くこのままのはずが・・・懲りずに?また行く・・・

あそこを触り、
またここも触り・・・

どちらもVersion UPです。

これだけで終わりません。



屋根黒くしたのでこれも黒く!?

いやこれも



納車当日に外したアバンギャルドグリルと
先日入手したクーペグリルフルブラックVer。

アバンギャルドグリルってメッシュも何もないので
ラジエータが丸見えなのが頂けず速攻外したので
今回もメッシュ有りが前提。

いいのあるじゃん!ってな具合にクーペグリルを見つけるも
シルバーベースにメッキではフィンの数が変わっただけで
脱ノーマル感があまりない。
前期+クーペグリルは装着例知らないですが、
後期セダンにクーペグリルなら・・・
そういう流用とも被らないに越したことはない。
そんな時に掘り出し物Getした訳です。

並べて置くと一瞬目の錯覚で大きさが違うように思い、
焦ったもののサイズが同じなのは100も承知。

このまま付けるか何かアレンジするか・・・
悩むところです。

C63 LOOKなグリルも気にいってたのですが
何と数週間前に、高速走ってたら前のトラックから飛来物が!?
結構大きな音してまた何か壊れたなと思って見てたら
何とグリルの淵のメッキ部分ピンポイントで物があたり、
変形&メッキ剥れが・・・

これは換えろと言う以外の何ものでもありませんね。
これもあって車検時に剥がしたプロテクションフィルムも
やっぱり貼っておこうと。
グリルくらいならいいですがヘッドライト交換は
お値段的に痛すぎますからね(苦笑)

何を隠そう、過去にも純正ミラーウインカーの
レンズ部分ピンポイントで飛び石くらって
割れた過去がありますので。。。

そりゃこんだけ走れば確率も高くはなりますね。

Posted at 2012/12/01 19:11:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | W204 | クルマ

プロフィール

「通勤車は10万kmを超え、去年買った嫁号も1万kmを超え・・・2台トータル年間3万kmくらい行ってる!?今までより走行距離増えてる=自分は例年通り、となれば嫁の使用頻度が上がってる!?」
何シテル?   11/21 12:44
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation