• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも くんのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

よいお年を~

よいお年を~先ほど母の実家に帰省しました。
母親はというと既に2日前に叔父夫婦に混じって帰省済み。

親不孝者の妹は遊ぶ約束ばかりで帰省の気まるでなし。

ってことで一人で帰るはずでしたが・・・
同乗者一名!?
誰かといえばミツオスピリッツ(2号)さん。

本当は昨日の晩のうちに帰省されるはずでしたが・・・
治ったと思った車が再び機嫌を損ねて動かなくなったため電車で帰るというのでそれなら・・・と。

結局片道30km強多く走ってdoor to doorで送迎してきました(笑)
ちなみに実家まで行ってしまうともう止まりません!
雪が舞う中撮影会開始!?

2008年最後の最後に濃~い1日になりました。

昨日は昨日で高校時代の友達2人と忘年会もやったことだし、あとはまったり新年を迎えたいと思います。

今朝仕事を頼んでる外注さんから電話が入り、『またかけます!』って言葉が非常にひっかかってますが今のとこ平和です(爆)
Posted at 2008/12/31 17:51:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | W202 | クルマ
2008年12月21日 イイね!

年内最後の休み?

年内最後の休み?この不況の最中、来週末に設備増強・・・
ってことでこの土日も準備に当てていましたが、
幸いなことに昨日1日で予定してた作業が完了。
(さすが過去と同じ業者さん、勝手を分かっておられます!)
ってことで今日は嬉しいことにお休みです。

当面はこの仕事で手一杯になりそうな予感のため、
車イジリなどする間もないのですが・・・

実は先週末、土曜の晩、月曜の晩と
上司の車をイジイジしてきました。

車はアルファロメオ156。
やったことはファブリックシート→レザーシート換装、
ドア内張りもファブリックからレザーへ。

過去自分もW202でやった作業です(笑)
初のイタ車弄りでしたが、案外メーカー変われど
ポイントは同じ感じだったのですんなり作業終了。

でもその過程でいろいろ・・・
純正のシートレールの裏に尖がり頭の位置決めピンが!!
こんなもんいるのか??という疑問が頭の中をかけめぐる。

そしてここは普通に六角だろうという場所にトルクスが!?
その反面、ここはトルクスだろう!ってとこが六角だったり。。。

幸い、作業に使うトクルスは手持ちツールでなんとかなったけど、
持ってて悪くないと思ってこんなの買ってみました。

内訳:
ヘックス(六角)→4,5,6,7,8,10,12mm(ショート&ロング)
ヘクサロビュラ(トルクス)→T20,T25,T30,T40,T45,T50,T55(ショート&ロング)
スプライン(三重四角)→M5,M6,M8,M10(ショート&ロング)

そして1/2と3/8ソケットアダプターのセット。
これで大概のボルトを苦労せず、楽に脱着できそうです!
(スプラインは使う目処ないのですが・・・)
Posted at 2008/12/21 13:41:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ
2008年12月08日 イイね!

日産GT-R一部改良

GT-Rはモデルイヤー制採用ということで
2008年モデルは10月6日より、国内受注は一時停止されていました。
そして2009年モデルが12月8日、すなわち本日発表・発売されたのです。

細かいことはHP等見て頂ければ分かるのでしょうが、ここではホイールに注目。

形状変更等はありませんが、カラー設定が変更となっています。
08年モデルまではベースグレードのみ
クロームカラーコート(ライトシルバー)とし、
ブラックエディション、プレミアムエディションに
ダーククロームカラーコート(ダークシルバー)の採用となっていました。

これが09年モデルよりベースグレードに
ダーククロームカラーコート(ダークシルバー)採用、
ブラックエディション、プレミアムエディションに
新色のリアルブラックカラーコートが採用されています。

この新色ですが、メタリック感は薄らいだように思えますが、
これまでのカラー以上にクリア感がUPし金属調もUPした上、
ホイールの造型にメリハリが出ているように思われます。

また組合されるタイヤも一部組合わせ変更が出ています。
従来ベースグレードのみダンロップタイヤでしたが、
09年モデルではブラックエディションも標準はダンロップタイヤへ。
(ただし、値段据置きでブリヂストンタイヤ選択も可
との情報ありです。)

NEWカラーのホイールを街で見かけられる日が
楽しみです。
Posted at 2008/12/08 22:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

EXILE PERFECT LIVE 2008 in OSAKA

EXILE PERFECT LIVE 2008 in OSAKAファンクラブに入っておきながら
地元大阪のチケットを取れず、
地方公演も抽選漏れして
追加販売は仕事中のため
スルーしてしまいましたが・・・

友達のお陰で本日参戦してこれました。
しかも友達も人伝いにチケット入手してもらっておきながらアリーナの12列目!?

残念ながらステージの向かって右端の方ではありましたが、
ステージ脇に着て来れば肉眼で表情もはっきり分かる距離。

さらにはバックステージの行き来を
アリーナとスタンド席の間に設けてあったため、
メインステージに戻ってくる際の距離僅か数メートル!?

男ながらテンションあがりました。
(女性人には圧倒されてましたけど(爆))

これで本年度のライブ参戦は終了です。
明日からまた気合入れて仕事に頑張らなければ・・・

今回は会場周辺でも写真1枚も撮らなかったものの、
車ネタも1つ。

オフィシャルツアーグッズにメンバー1人1人プロデュースで
グッズがあったのですが、リーダーhiroさんのグッズは・・・

真っ黒なベルファイヤ!?
お値段オープン価格だそうで(笑)

気になる方は下記URLからどうぞ。
Posted at 2008/12/07 23:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE | 音楽/映画/テレビ
2008年12月06日 イイね!

コミュニティ設立!?

みんカラをはじめて結構経つと思うのですが、
今更ながら?いや今だからこそ??
新しいコミュニティを作ってみました。

グループ名はズバリ「RAYS ENGINEERING」
RAYSはRAYSでも鍛造製品には必ずと言っていいほど
RAYS ENG.といった文字があります。

RAYS製ホイールには鋳造製品と鍛造製品があります。
その中でも鍛造製品のみ手がけているのがRAYS ENGINEERING。

そんなRAYS ENG.製ホイールのユーザー様に
RAYSブランドからチューナーブランド、さらには
自動車メーカー品まで問わず情報交換できる場があれば・・・
と思って設立しました。

自身の知りうる限りの情報はUPしていきたいと思いますので、
よろしければご覧の皆さんも盛り上げて頂けますと幸いです。

関連情報URL : http://rayswheels.co.jp/
Posted at 2008/12/06 21:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | WHEEL | クルマ

プロフィール

「通勤車は10万kmを超え、去年買った嫁号も1万kmを超え・・・2台トータル年間3万kmくらい行ってる!?今までより走行距離増えてる=自分は例年通り、となれば嫁の使用頻度が上がってる!?」
何シテル?   11/21 12:44
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation