• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも くんのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

B'z LIVE-GYM Pleasure 2011 -C'mon- in KYOCERA DOME OSAKA

B'z LIVE-GYM Pleasure 2011 -C'mon- in KYOCERA DOME OSAKA
10月に行った時と同じC'monでしたが、 やっぱりアリーナツアーとドームツアーでは ちょっとセットリストは変わってました。 前回アリーナのそこそこの席だったので 今回ドームだけあって期待してなかったものの またアリーナにありつけました。 でもステージは遠かった。 と思ったらステージがうしろま ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 23:11:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | B’z | 趣味
2011年12月10日 イイね!

オイル交換に・・・

オイル交換に・・・
先週連絡入れておいた ディーラーへ行ってきました。 何でか母が便乗して 叔父の家に寄って・・・ さらに叔母も乗車。。。 僕、ディーラーに行くんですけど? 神戸へ行くのに途中まで乗せてけと。 ディーラーから駅がそう遠くないので 歩いてってもらうと思ったものの、 後で何言われるかわからないので ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 18:39:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2011年12月03日 イイね!

一足お先に・・・

一足お先に・・・
東京モーターショー プレスデー初日に行ってきました。 一応出展者サイドなので・・・ プレス初日だけあってあちらこちらで 写真のような光景が!? 2年前に比べて活気も戻ってきた と聞くのですが何せ東京初めてで(笑) 2年半ぶりのビックサイト・・・ これは変わりませんね。
続きを読む
Posted at 2011/12/03 13:13:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年11月20日 イイね!

W221+G12

W221+G12
タイヤがスリップサインまで 減ってたので交換になりました。 タイヤだけ換えるの面倒なんで ホイールごと・・・ TRINITI ⅤからG12へバトンタッチです。 (どちらも20inch) 何故なら・・・ TRINITI Ⅴ次期カタログにて 「20inchは在庫限りの販売終了」 になっちゃう ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 16:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | WHEEL | クルマ
2011年11月12日 イイね!

RAYS 2012 NEW ITEM COMING SOON !?

すっかりご無沙汰しております。 気付けば前回ブログ更新から 早1ヶ月経過・・・ 多忙を極めているとか ではないのですが(苦笑) 製品開発サイドは追込みシーズンです。 11月の頭はSEMA SHOW向けで サンプルの進捗・調整しながら 図面や仕様書作成など・・・ バタバタしてるように見えながら ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 11:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon-

B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon-
行ってきました。 ちょうど1年前は稲葉さんのソロツアーで 同じ場所に行って以来。 今日は少し早めについたので周辺を徘徊。 会場敷地内は駐車スペースも少ないので ちょっと離れた場所に写真のトラック発見。 奥の1台はもちろんのナンバー”178”でした。 これを見て戻る途中、視界に見覚えのある セル ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 22:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | B’z | 日記
2011年10月03日 イイね!

そんな組合せあり!?

今朝の通勤時 ナンバーレス、保護フィルム貼った MBをいっぱい積んだ積車と遭遇。 もちろんトラックもアクトロス(MB)で 豊橋ナンバー。 紛れもなく新車運んでたんでしょう。 どんな車が載ってるんだろうと 眺めてたら白いC63が1台。 当然まだMC後モデルは出回ってないので MC前のモデルだった ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 21:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

転勤で帰ってきた!?

転勤で帰ってきた!?
母に叔母から連絡が。 叔父が今日10月1日からの転勤と・・・ 島流しにでも遭ったのかと思いながら 場所は?と聞いたら「前いたとこ」 という回答。 前車W202を親父が新車で購入した頃に 居てた店舗へ戻ったらしいです。 厳密には場所は変わり、大きくなってますが・・・ ここに出入りされてたり、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 18:12:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

R63導入!!

いいですね、6人乗り6.3LV8 510PS そして4MATIC!! 雪山行けて走るしもってこい!? とこんなの導入できる訳もないまま カタログからもドロップしてしまい 国内で中古探すにも至難なものですが・・・ 今回導入はこちら。 YUPITERU Super Cat GWR63s ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 14:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

ポルテに乗って衝動買いへ

ポルテを衝動買いした訳ではありません。 またちょっとお借りしてお出かけです。 窓広いし、ミラーもよく見える。 そういえば普通Aピラー側ではなく 三角ガラスの手前に付いてるよな~ 三角窓の中なのによく見えるじゃん。 ん?ってことは内張り違うんだな・・・ これが普通ですよね~ ええっ! ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 18:47:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年もオートサロンは遠征見送りで社内残って仕事です。
課員すら行かせられないほど仕事モリモリ・・・」
何シテル?   11/22 12:27
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation