• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも くんのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

暫くこのままのはずが・・・

暫くこのままのはずが・・・懲りずに?また行く・・・

あそこを触り、
またここも触り・・・

どちらもVersion UPです。

これだけで終わりません。



屋根黒くしたのでこれも黒く!?

いやこれも



納車当日に外したアバンギャルドグリルと
先日入手したクーペグリルフルブラックVer。

アバンギャルドグリルってメッシュも何もないので
ラジエータが丸見えなのが頂けず速攻外したので
今回もメッシュ有りが前提。

いいのあるじゃん!ってな具合にクーペグリルを見つけるも
シルバーベースにメッキではフィンの数が変わっただけで
脱ノーマル感があまりない。
前期+クーペグリルは装着例知らないですが、
後期セダンにクーペグリルなら・・・
そういう流用とも被らないに越したことはない。
そんな時に掘り出し物Getした訳です。

並べて置くと一瞬目の錯覚で大きさが違うように思い、
焦ったもののサイズが同じなのは100も承知。

このまま付けるか何かアレンジするか・・・
悩むところです。

C63 LOOKなグリルも気にいってたのですが
何と数週間前に、高速走ってたら前のトラックから飛来物が!?
結構大きな音してまた何か壊れたなと思って見てたら
何とグリルの淵のメッキ部分ピンポイントで物があたり、
変形&メッキ剥れが・・・

これは換えろと言う以外の何ものでもありませんね。
これもあって車検時に剥がしたプロテクションフィルムも
やっぱり貼っておこうと。
グリルくらいならいいですがヘッドライト交換は
お値段的に痛すぎますからね(苦笑)

何を隠そう、過去にも純正ミラーウインカーの
レンズ部分ピンポイントで飛び石くらって
割れた過去がありますので。。。

そりゃこんだけ走れば確率も高くはなりますね。

Posted at 2012/12/01 19:11:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | W204 | クルマ

プロフィール

「2025年もオートサロンは遠征見送りで社内残って仕事です。
課員すら行かせられないほど仕事モリモリ・・・」
何シテル?   11/22 12:27
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation