• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月14日

青い稲妻ぢゃなくて、青いタワー

青い稲妻ぢゃなくて、青いタワー

この記事は、今年もブルーライト東京タワー について書いています。

サコさんのブログを見て、あぁ、去年もこのネタの東京タワーでブログしたな、と思い、あれかももう1年経ってしまったのか、と改めて時の流れの速さに驚きを隠せないでいますが、やっぱり年取るとほんと早く感じるものですね。

ってことで、今日は世界糖尿病デー。
各地の青く輝く名所はこんな感じですが、私も仕事を終えて、4~5分歩いて東京タワーの見えることまで行ってきました。
と言っても、以前のように目の前にタワーがそびえ立つとはいかず、ちょっと遠めなので写真では見え難いですけど、青くライトアップされた東京タワーです。

きっとこのタワーの下では多くのクルマが集まって、カップルで眺めているかもしれませんねw

東京タワーと言えば、ライトアップしてる姿が人気ありますが、私が今まで見た東京タワーで素晴らしいと思ったのは、首都高環状線外回りで芝公園付近で目の前にタワーを見るポイントがあるのですが、そこに差し掛かった瞬間にちょうど0時になって、それまでライティングされてたタワーがパッと一瞬にして消えたのを見たのは感動ものでしたね。
最近はもうそんな時間に首都高をグルグル走ってることってないので、もう見ることは出来ないでしょうけどね。
たまには深夜のドライブもまたしたいですけどね~w
機会あればみんカラレトロ会夜会でも開きましょうか?芝浦PAあたりでw

Please Click(1日1クリック ランキングにご協力を^^)
     ↓
にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
ブログ一覧 | not車ネタ | 日記
Posted at 2008/11/14 21:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2008年11月14日 22:53
こんばんは~。

夜の芝浦PA行きましょう!!!
年内ですか? 早く冬休みになんないですかね。
22日に色々予定を決めましょう。

あれっ?レトロ会番外編:冬の伊勢原 は?
あ~寒いだけなのでボツですね。

なんでしたらR129沿いのお店でも? ありえねぇ~。
コメントへの返答
2008年11月15日 1:14
こんばんは^^

青いタワーではなくて、芝浦にピンときたようでw
まぁ、そう慌てないでw

まずは芝浦の夜会前に行くべきところがありますので。
あっちの掲示板に入れてますので、ご検討を。

でも、夜会するには冬ってのは、寒いっすね。
伊勢原なら、やっぱりうちの近所のサイゼオフっすよ(爆
2008年11月14日 23:52
こんばんは。HIDE@轟生活です。

夜の芝浦PAいいですね!
どちらかというと夜人間なので、もし開催されるなら参加させて頂きたいです。

夜の首都高は本当に気持ちよくて、無意味にぐるぐる周ってしまうことがときどきあります。東京の夜景は世界一ですね!(でも実は他の夜景をしりませんが)
コメントへの返答
2008年11月15日 1:20
こんばんは^^

私も968を購入した頃は、金土と週末は首都高を意味なく走ってたものです。700円で何時間も遊べましたものw

芝浦での夜会もこれといって計画性があってのことでなく、最近は夜に走ってないな~と思いまして・・・w
まぁ、いつに実現するかわかりませんが、もし決行するとなったら、ブログで呼びかけると思いますので、そのときはよろしくです。

なんか、不良中年が集まってきそうですね(爆

東京の夜景はいいですよね~
私は晴海や豊洲の方面から対岸にみる都会の夜景が好きでした^^
2008年11月15日 1:31
こんばんは。息子が首都高走りに行きたいと言っていたので東京タワーを見ながら夜の首都高走ってこようかな・・・青くライトアップされた東京タワー素敵ですね。
コメントへの返答
2008年11月15日 9:53
おはようございます^^

首都高走ってきましたか?
でも、その時間から出掛けたら、もうタワーのライトアップも終わってるんぢゃないでしょうかね?

って、そうちゃんそんな遅くまで起きてるんですかぁ?
2008年11月15日 16:16
まいどで~す^^

もう一年経つのですね!早いものですww
昨年のこのころ、mintgさんと知り合うことになったのでしたっけ!?いや~なんか不思議な感覚です。

今年は大阪に勤務してないので、帰りに通天閣ってわけにはいかなくて~去年のことを思い出しながらちょっとだけ感傷に浸りました(哀;
調べたら奈良にはライトアップがないのです…京都の五重塔はライトアップやってるのに~。残念です。
コメントへの返答
2008年11月16日 0:12
まいどっ!

ですよ、去年のこの青いタワーと通天閣がきっかけですからね。早いものです。
まぁ、その前からお互い、ちょくちょくブログは見合っていましたけどね。
東京ではタワーほほかに都庁もライトアップされてましたね。
奈良でライトアップがないとは思いませんでした。
奈良も薬師寺などの塔ですればいいのにね

さて、今日は阪神の連中と真弓監督就任祝い&09年優勝祝賀会をレトロ家でやってきました。
ん~食べ過ぎww
2008年11月15日 17:50
どもですー♪

結局見られたんですね!
私は飲んだくれてて見逃しました(汗
コメントへの返答
2008年11月16日 0:14
どもども^^

私は今日、呑みすぎならず食い過ぎてきちゃいましたw

タワーは会社から4~5分歩いてたら上の部分だけですが見られました。
でも、写真だとほとんど写ってないですね^^;
2008年11月15日 21:59
mintg様

こんばんは。
お久しぶりです、お変わり御座い
ませんでしょうか。

先日まで東京に滞在していたのですが
知りませんでした。
その時間に立ち会えた事、感動でしょうね♪

今、清水寺でも ライトUPしていますYO~♪

では、又。
今はバタバタしていて、時間が空いた時には
必ず お邪魔させて頂きますので、今後とも
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2008年11月16日 0:20
こんばんは^^

ご無沙汰しております。
今回の東京でのイベント、お伺いできず申し訳ございませんでした。
何かとバタついてしまい、イベント時間に間に合わず残念です。
次回、またこのような機会があればお会いできればと、思っております。

去年までだと職場から東京タワーまでがすぐ近かったので、窓から大きく見れたのですが、今の職場だとちょっと離れているので上手い具合に撮影できず残念でした。

清水寺のライトアップはきれいでしょうね!
また紅葉のライトアップとかもあるのでしょうか?
清水寺は中学生のときの修学旅行で行って以来訪れてないので、いつか訪れてみたいものです。

どうぞお時間のあるときにはいつでも遊びにきてくださいね。
私もまたブログ再開されたらお伺いさせていただきます。
よろしくお願いいたします^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation