
先ほど、今日の野球の結果を見ようとヤフーのスポーツをクリックしたら、、、
このあと11時50分からフジテレビで始まる今日のマレーシアGPを楽しみにしていたのに、その結果がでかでかと出ていたので、レースを見る前にその結果を知ってしまい、楽しみ半減、いやそれ以上に楽しみがなくなってしまったというドジを踏んでしまいました(泣
さて、昨日のアークヒルズ夜桜ツアーに行ったときに、ミント号を飯倉片町交差点のMIZWAのよこにあるコインパーキングに止めて、六本木散策をしてたのですが、MIZWAのポルシェショールームに展示してあったクルマがなんとも素敵なクルマだったので、激撮させていただきましたよ^^
トップ画像は、968で言うとサマーイエローのようなライトイエローに塗られた356AのコンバーチブルD
59年モデルで1582ccから75psを発揮するオープンカー、空冷4気筒の356のオープンなんてこんなクルマで青空の下を走ったら気持いいよね~
ほんと最近、オープンカー好きなためかよくオープンカーに目が行くのだけど、最新の僕☆もいいけど、こういったレトロなスポーツオープンカーも本当にいいよね。
まぁ、そうは言っても356Aなんて早々手に入れられるものではないけど、こんなカラーの356を見ちゃうとほんと憧れちゃいますね。
この356AコンバーチブルDはただ展示されているのではなく、販売されているのですが、購入するには条件を満たさないといけないみたいで、その条件というのは、、、
①ナローポルシェを継承いただける方
②ミツワ広報活動時に車輌を貸していただけるご相談が可能な方
③個人所有を目的とされる方への販売
④転売検討時にミツワでの再販をご相談いただける方
と4つの条件を満たすことが出来る方に販売されるようなのですが、価格はどれくらいかなぁ?
輸入元であるミツワがこのようにして販売をするのですから、極上の356Aでしょうから、それなりなものになるでしょうが、ビンテージポルシェを愛される方、いかがですか?(笑
そしてもう1台、その隣に展示されたてクルマがコレ
68年にミツワさんが輸入、販売した唯一の912タルガトップですって。
と言うことは、並行モノがあるかどうかわかりませんが、正規輸入モノでは日本にコレ1台しか存在しないという912のタルガトップ
↑の356Aと同じ、1582ccの空冷対抗4気筒エンジンですが、最後の356SCよりも5psダウンの90psで、上級モデルの911には遠く及ばない動力性能、そして内装でもかなり簡素化されていたけど、それでも356に比べて高級になりすぎた911の廉価バージョンとして、356の市場を受け継ぐカテゴリとして生産されたのだけど、リアヘビーな6気筒の911に比べてエンジン重量が軽い912のほうが操縦性に関しては911よりも優れていた、とも書かれていますね。
ナロー911だとバブル以降あまりにも高価になりすぎて、普通に購入出来るモノではなくなってしまったけど、カーマガジンだったかなぁ?2年ほどまえ200万で買えるポルシェとして紹介されていましたよね。
ナロー好きな方、もし程度のいい912が911の半額で売られていたら、どうします?
それでもやっぱり911でしょうかね?
911に比べて非力だけど、この年代のクルマですから、スピードを楽しむのではなく、その味わいを楽しむのであれば、この912でもいいような気がしますが、どうでしょうかね?
まぁ、ナローでも911ではほんと侮れないほど速いものがあるけどね。
多分911sぢゃないかと思うけど、僕が沼津から東名上り線を走っていたら、御殿場ICから入ってきた911sを前方500mくらいに見つけたので、ミント号のアクセル全開にして追いかけてみても、一向にその差が縮まらず、いつしか見えなくなってしまったこともあります。
その速さは912にはないでしょうけど、違った楽しみが見つけられるかも?
こちらの912タルガトップは販売はされてないようなので、欲しくても手に入れるのは無理っぽいですけどね。
そして、夜桜見物を終えてミント号で帰路につくと、信号待ちしてるなにやら赤く怪しい車が。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これはマセラティの救世主ビトゥルボ系の最終モデル、ガンディーニ作のあの名車、ギブリぢゃないですか!?
マセラティ・ギブリ、やっぱりいいよね~
いつかはギブリなんて思ってはいるけど、ロト6でも当たらない限りはねぇ、、、^^;
でも、出来ればカップが一番欲しいけど、それは無理として最終モデルのGTの6MTがあれば本当に欲しいけど、ギブリもそのほとんどがATモデルなんだよね、日本にあるのって。
なんでみんなATモデルが好きなのかなぁ?
昨日はこのリアビューしか見ることできなかったけど、ギブリのブリフェンも本当に素敵です。
ほんと怪しげなそのスタイル、夜の都会が似合いすぎるな(笑
ビトゥルボの爆裂パワー、一度味わってみたいものです。
首位陥落、復帰目指してひとつ応援よろしくです^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 ポルシェカテ首位奪取へご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログ一覧 |
雑談的ひとりごと | 日記
Posted at
2010/04/04 21:34:47