
昨日の日曜日、ミント号の主治医のDら~から3週間ほど前に注文したミント号のボディーカバーが入荷したと連絡がありました。
当初聞いていたときは国内在庫なしだけど、受注生産してくれるとのこと、でも納期は1ヶ月と聞いていたので、早くても年明け早々かな?って思っていたのですが、思いがけず早い仕上がりだったので、びっくり。
でも、昨日は13時からアメリカンフットボウルの大学選手権「甲子園ボウル」がNHKBSで中継もあるし、午後は買い物にも行かねばならないしなぁ、、、
ん~、行けそうもないかな、と思案してましたが、甲子園ボウルを前半だけ見て、買い物に出かけ、帰ってきてから六本木までひとっ走りしちゃえ!ってことで行ってきましたよ^^
89年に944s2を購入以来、うちのカーポートは完全屋根つきではないので、ボディカバーを愛用してますが、20年の間で今回の購入で4つ目になるかな?
と言うことは1つの寿命が大体6~7年となりますでしょうかね?
今まで使っていたのも、縫い目の糸が切れてしまい、ガムテープで応急処置してたのですが、ミント号が戻ってきて久々にカバーのかかってる姿をつれあいが見て、こんなボロボロなの?と驚いて、新しいのを買っていいと補正予算を出していただけたので、購入となりましたが、税込み28,140円、決して安いもんぢゃないですよね。
でも、高いのは税込み38,745円ですから、1万の差は大きい、と言うことでここは出費を抑えて低価格なもので我慢我慢(笑
まぁ、これでまた6~7年持ってくれるわけですから、1年あたりの単価だと4,000円ほどですからね、そう考えると決して高いわけでもないかな(笑
でも、ボディーカバーを使ってるおかげで塗装のヤレもないし、雨での汚れもつかないのでいいんだけど、雨の日に乗ったりしまったりするときは面倒なんだよねぇ、、、ほんと屋根付きのガレージが欲しい、、、
新しいカバーを身に纏ったミント号はこんな感じ。
いあ~、ほんと新品っていいもんですね^^
主治医のDら~に行ったときには、同年代のFR-PだけどV8モデルの928GTSがいらしてました。
ボクが待ってる間に用事も終わったようで、お帰りになったのですが、その後ろ姿を撮影させていただいちゃいました。

やっぱ、928カッコいいよね~
迫力満点、さすが新車価格1500万カーだけあります。
しかも最終型GTSですからパワーももっとも力持ちさんで350psだったっけ?
この928、2桁ナンバーだったのでお聞きしたところ、ワンオーナーさんだそうです、しかも走行距離7,000km!!
ビカモンの928がまだいるもんですね~、素晴らしい!!
こちらはDら~に飾られていたトミカの911パト

911のパトは神奈川県警に配備されてたんでしたっけね?
ということは東名高速でこのパトの餌食になった当時の走り屋さんたちってけっこういたんぢゃないでしょうかね?
それから第三京浜にはZのパトがいたと言う噂も聞いてますが、神奈川県警さん贅沢だよね~(笑
Dら~からの帰り道は短い距離でしたが、この青いケイマンとプチっとランデブー^^
このオーナーさん、バックミラーを見てミント号をポルシェと認識してくれたかなぁ?
若いドライバーさんだと、下手したら968や944などがポルシェだなんて知らない人がいたりしても不思議ぢゃないような、、、なんてそれはないかな(笑
運転席からはこの眺めがいいよね、ほんとミント号が戻ってきて運転するたびにその思いを実感してます^^
968のインパネってシンプルだけど、このシンプルさがほんと好きです。
ただ、もうちょっと照明が明るくて夜の視認性がよかったらいいんだけどね。

機能性重視のこの機能美、ほんとポルシェって大人のメーカーだなぁ~って思えるデザインだと思います^^
そうそう、Dら~からの帰り道、今まで気づかなかったんだけど、靖国通りと昭和道りの岩本町交差点付近に大阪王将を発見!!
ちょっとちょっと王将での餃子オフしましょうよ(笑
でも、ここは電車ぢゃないと無理かなぁ?
平日、仕事が終わってからのプチオフなんていかがですか?
2位に追い上げら中、ちょっとヤバイ?
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
968ネタ | 日記
Posted at
2010/12/20 22:10:59