• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

激撮 90'sのフェラーリ共演

激撮 90'sのフェラーリ共演 週末土曜日、いかがお過ごしでしたか?
今日は休みの方も、または仕事の方もいたと思いますが、東京では18℃まで気温も上がり、春本番の暖かさ。
また明日はちょっと寒気が下りてくるので寒くなりそうですが、もうさすがに冬の寒さまではならないでしょう。
東北も早く暖かい春がやってくるとよいですけどね。

今日は朝いちで持病の検査で主治医さんまで。
ボクの場合、検査と言っても血液検査だけなので、病院に行っても診察などは何もなくただ採血してくるだけ、そしてまた来週その結果を聞くだけなのですが、前回の検査で数値がかなり悪化してしまってたのですが、まぁ、正月太りのせいで体重がヤバイくらい増えてしまったけど、今回は反省を含めて食事もかなり考えて、最悪なときから2kほど落としては見たけど、結果はいかが出るか?
それにしても、朝ごはん抜きで検査に行くのもお腹ペコペコだなぁ、、、
そうそう、その主治医の院長先生、FR-P仲間でいるのですが、今日、病院の待合室で診察を待っていたら何やら張り紙が。
院長先生、いつもポルシェに乗ってFSWで遊んでばかりだと思っていたら、やるときはしっかり仕事してるいるようで、今回の震災で石巻の病院のほうへ救援医療で行かれてたようです。
こういう時に自分の技術を役立てて応援・支援に行けるって素晴しいです。
いつもクルマの話ばかりしてる院長先生ですが、さすが感心しちゃいました^^

と、採血して急いで帰ってきてから、アルファとまた週末恒例の激撮ネタ探しのお散歩へ。
今日は残念ながら80's旧車の激撮はならなかったけど、90’sの紅白2台のフェラーリの激撮に成功
まっ、出来れば80’s国産旧車の激撮出来たときが何と言ってもの嬉しいけど、スポーツカー好きにとってはポルシェ、フェラーリを始めとするヨーロッパのスポーツカーを激撮したときはやったネ!って思っちゃうけどね^^

トップ画像は92年デビューの456GT、この456は白のボディカラーをよく見るけど、フェラーリの中でも白が最も似合う1台ぢゃないですかね?
412の後継車、V12のFRフェラーリ、フェラーリと言っても過激さはなく、ほんと大人のクーペと言った感じ、その大人っぽさがまたこのクルマの魅力だよね。

新車価格では2500万ほどだった456ですが、フェラーリとしては中古市場ではややリーズナブルな感じ、と言っても今でも500万前後だからリーズナブルとは失礼だけど、フェラーリを購入しようと思ったとしたら、手を出しやすいかもね?

中には数台、生産された4ドアワゴンの456もあるようで、それって見てみたいよねぇ、ブルネイの国王が特注してつくっただけでしょうから、日本にはないでしょうけどね。
でも、もしかしたら中古で誰か輸入、、、、なんてないよね?

そして、456のあとに登場したのが、この定番の赤の348tb

348については、328からテスタロッサデザインに発展したV8フェラーリだけど、こちらも人気は今では328より低い?
328よりももちろん新しいけど、程度にもよるけど300万円台で売られてるのもあるようで。
まぁ、フェラーリとなると、たとえ購入したとしてもそのあとを考えるとポルシェに比べると大変そうなイメージなんですがどうでしょうかね?
まぁ、そうは言ってもボクらのFR-Pだったら、今では968CSでも200万円台、ノーマルクーペだと笑っちゃうよね、もう50万未満で売られてるのもあるようで(汗
そんな同じ数字三桁同士のクルマでも348と968を比較したら怒られちゃうか(笑

この348tb、二桁の34ナンバーでしたが、34だからワンオーナーではないかなぁ?

フェラーリと言えば、いくらスポーツカー好きと言っても高嶺の花、ごく一部の限られた人達の聖域のような存在だけど、90年代フェラーリはちょっとは普通の人にもちにも近づいてきてくれた、、、、かなぁ?

でも、20年前のクルマだからね、普通の感覚だったらありえねー!だよね(笑


そうそう、今日は地元で買い物してたのだけど、カラオケでランチをしたけど、まぁ、カラオケのランチなんて味はしれたものだけど、値段はびっくりでドリンクついて390円っすよ(笑
って、もちろん部屋代は別だけどね。
で、そのカラオケで今日はミント号で走らなかったので、昨日のブログのとおりこの曲を歌って走ったつもりになってましたよ(笑

この曲の映像はやっぱりスポーツカーで走り出さなきゃって、赤いカマロが走ってました^^

最後に先日の2色のサクラ、今日は5分咲きでしょうか?
こんなに咲いてきました。



普通の暮らしがどんなに幸せなことか、本当に身に染みて思います。
こんなごくごく普通な暮らし、また日本の全国で見られるようになりますように!



OUTで1位復帰,でもINは2位転落!?  首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2011/04/02 21:55:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年4月2日 22:48
こんばんは
今日は暖かくて桜も場所によっては七部先まで咲いてたとこ見ました!

それと午前中、靴や洋服を一気に衣替えして気分爽快です!
ただ一気にやった時に限って寒くなったりするんですよね…
コメントへの返答
2011年4月2日 23:10
こんばんは^^

本当、今日の東京は暖かくなりましたね。
この暖かさが続けば、サクラも週の真ん中あたりで満開になりそうですが、明日はちょっと寒くなりそうですね。
来週末はサクラも見頃でしょうですが、来週末はどうも天気が怪しそうな週間予報でした。

衣替えされましたか?
たしかに衣替えしたあとってまた陽気が戻ったりしますよね。
明日の寒さ、ご注意くださいね!

ボクは冬でもアロハを着てその上にジャンパーなどの上着を羽織ってるので、冬でも夏物が用意されてます(笑
2011年4月2日 23:37
こんばんは。

90'sのフェラーリ本当に魅力的ですね。348tbかなり好きです。


私は本日のブログに新しいフェラーリを2台ほどUPしましたよ!


本日通った青山墓地のサクラも5分咲くらいでした。来週くらいが見頃でしょうか?
コメントへの返答
2011年4月3日 10:33
おはようございます^^

パパさんは348お好きでしたよね^^
V8フェラーリ、いいですよね、348で400万前後からあるけど、安くはなったのでしょうが、ボクにはまだまだ買えません^^;

おっ、パパさんもフェラーリネタですが?
あとでお邪魔しま~っす^^

青山墓地も五分咲きでしたか?
ほんと来週末が見頃でしょうけど、週間予報では雨模様、、、ん~、サクラが見頃になると雨って多いですよね。
2011年4月3日 0:04
ばんみー。

いいねー、1枚目のフェラーリ!
王子様仕様がばっちり似合ってる(≧∀≦)
でもこれ、短いね(・_・)
やっぱ鼻はもっと長くなきゃいかんな!

フェラーリにもこんなおとなしいのがあるなら
もしかしたらどっかで見てるのかもなーと思った。
コメントへの返答
2011年4月3日 10:37
おはようございます^^

1枚目はフェラーリ456GTというモデルなので覚えておいてくださいね。
また白が似合うフェラーリとして、ほんと1,2を争うモデルだと思いますよ。
ノーズもそれなりにロングノーズですよ。
けっして短いほうではないと思うよ。

あまり多くは走ってないけど、どこかで見てるかもね?
大人なクーペ、こんなのもいいよね
2011年4月3日 0:23
こんばんは^^

変態先生、ヤルじゃないですか!
さすがです、尊敬します。機会があったら私の膝も見てもらおうっと。

456GTの白はイイですよね。
結構私はFRのフェラーリ好きなんです。買えませんが(笑)

此方の方は、まだ桜は2分咲きです。
23区と都下じゃ気温も少々違うんでしょうなぁ。
コメントへの返答
2011年4月3日 10:48
おはようございます^^

でしょでしょ、ボクもびっくり!
つれあいに話したら、あの先生はそういうことしなさそうだけど、すごいね、なんて感心してました。
さすが変態先生、やるときはビシッと決めてくれますね^^
ほんとリョ~さんもお近くならよかったんですけどね。

FR12気筒のフェラーリは412から456へとものすごい進化をしましたからね。
当時は本当に高嶺の花だったけど、今はどうも人気薄なようで、お買い求めしやすく、、、って言ってもフェラーリとしてはの前置きが必要ですけどね。
高級パーソナルクーペ、こんなのでゆっくりと長距離を走って見たいですね。

そちらではまだ2分咲きほどですか?
多少の気温の差はあるでしょうけど、たぶん、来週末のはそちらでも見頃では?
昭和記念公園の桜もすごいんですよね?

今年はどんちゃん騒いでの花見とは違って、静かに愛でるというサクラを楽しみたいですね。
2011年4月5日 7:33
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
フェラーリ好きなんで、また来ましたウィンク
348のデビュー当時は、バブル期で、2500万ぐらいしてましたねexclamation&questionげっそり
それが今は、手に入れやすくなったので、私も一台・・・なんて言ってみたいですわ冷や汗

コメントへの返答
2011年4月5日 21:21
まいどっ!
こんばんは^^

ポルシェもフェラーリもロータスもランボルギーニもマセラティもスポーツカーはみんな好きです^^
って、みなさんもそうですよね。

348、新車時の頃から考えるとかなりお買い求めしやすくなってますよね。
まぁ、それを言うなら456のほうがもっとお買い得感ありなんでしょうけど。

ひろぽん∞☆さんならちょっとへそくりを集めれば、348も買えちゃうんぢゃないですかぁ?(笑
2011年4月8日 1:18
さらにやってきました☆

わっ!この型ほんとに白が合いますね!Fで白って私はあんまり見掛けないんですけど、ラインが綺麗ですね(^-^)

あ、カラオケで姉のお友達が登場してる(笑)

桜、私は夜の枝垂れ桜が一番好きですけど、お昼に見るなら二色のバランスの綺麗な桜を見たいですね(^-^)
コメントへの返答
2011年4月8日 7:14
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪2

でしょでしょ、このフェラーリ、白が似合うよね。
銀座の地下駐車場にこの白いフェラーリはこれまたよく似合う(笑
これ、大人のクーペという感じで、イケイケなフェラーリとはまた一味違っていいよね^^

うん、だからブログうpしたんだよ。
って、わかってたかな?(笑

あー、枝垂桜いいよね、近くのお寺に枝垂桜があるから、今度撮影しておこっと^^

でも、2色のサクラ、可愛いでしょ?

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation