• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

地元のハンバーガーショップ

地元のハンバーガーショップ つい最近、と言っても1~2ヶ月前だと思うけど、地元に新しくハンバーガーショップが出来たので、一度は行ってみないと、ということで昨日のランチで行ってきました。

以前、看板のメニューで「フライドピクルス」があったの、ピクルス好きのつれあいはフライドピクルスの為だけに赤坂見附のHOOTERS TOKYOに行きたがっていたので、地元のハンバーガーショップで食べられるとあって、これはチェックしなきゃ!ってこともあったのですけどね。


お店は奥行もあってハンバーガーショップとしてはまぁ、ほどほどな大きさ。
以前からあった某人気店の本店はカウンター席が5~6人ほど、あと4人掛けのテーブルが2つしかないとい狭さなので休日ともなるといつも行列が出来てしまうほどなので、バーガーオフをしようと友達の間で何度も話はしているのですが、お店の狭さを考えなかなか実現できずにいるのですが、こちらのお店なら行列に並ぶこともないような感じです。


べたな下町にどことなく自由が丘のようなお店の雰囲気はちょっと街並みに浮いてるようですが(笑


店内もアメリカナイズされた感じでしょうか?


ランチメニューはというと、プレーンなハンバーガーが750円でポテト&ドリンク付き
ファストフードのハンバーガー店を除いて、本格的ハンバーガーなお店としたら少し安いくらい?
六本木のハードロックカフェのランチハンバーガーをよく食べていたけど、あそこだとたしか1000円だったかな?
ただ、ドリンクはお替り自由だったけどね。


そして、問題のフライドピクルスはコレ
もちろん玉ねぎ好きなボクはオニオンリングは外せませんので、サイドメニューはこの2品です^^

フライドピクルスなるもの、初めて食べましたが、なんともピクルスそのまんまです(笑
でも、カリカリしていてピクルスの味がそのままというのも不思議なもんでなかんかあよかったですよ(笑

そしてボクが注文したのは、トップ画像のB.T.L.C.ハンバーガー
よくあるのはBTLのベーコン、レタス、トマトなのですが、ここはそれにチーズまで入ってしまうので、カロリー的にはかなりな高カロリーになってしまうのですが、せっかく初めてのお店にきたんですからね。
食べたいものを食べちゃおぅ!ってのがストレスにならずにいいでしょ^^
朝に病院で先週の検査結果を聞いて数値も改善されていたわけだし=*^-^*=にこっ♪

つれあいはこちらのプレーンなハンバーガー

写真の角度が悪くてトマトが写ってませんが、ハンバーガーにはトマトなしはありえないと思ってるつれあいはちゃんとオーダーのときにトマト入りかどうかチェックしてましたので、ちゃんとトマトも入ってますよ(笑

ハンバーガーパティはボリュームあって1つ食べればお腹いっぱいになっちゃうほどです。
味も合格点だけど近くにある某人気ハンバーガーショップと比べると、、、ん~、某人気店の方がパティが国産和牛のみ使用ということもあり繊細な味で、こちらのお店はもっと大胆なアメリカ的な味って感じかな?
って、アメリカでハンバーガーを食べたことないけどね(爆

でも、お店の名前がなんと言っても素敵ですよ。
ボクは高校時代に二輪免許はなくてバイクに乗っていなかったけど、その当時、いちばん好きだったバイクhがカワサキのKH400というバイク
そのKHとは関係ないでしょうけど、KH Burgersなんていい名前です。


そろそろバーガーオフも本気で企画しなきゃなぁ、、、(笑


今日の1曲は夏の終わりを感じる、昨日、今日の陽気
今日も朝から雨な日曜日、この雨が止めばまた少しは気温もあがりそうですが、夏の終わりときたら、この曲ですよね。


今日は行けたらPC目黒から案内状が来てるので、PCのフェアにでも行ってこようかな?って思ってはいるけど、どなたか行かれるからいらっしゃいますか?
でも、目黒まで行っても購入の予定もないのに時間の無駄かしらね?(笑

OUT2位,IN2位と落ち込んでます(x_x;)シュン  首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | B級グルメ? | 日記
Posted at 2011/08/21 08:15:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

肉体改造
バーバンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年8月21日 9:06
おはようございます

昨日横田基地の日米友好祭りでハンバーバーの店何軒みました
後、ピザの店も>ここは長蛇の列でした

今画像をアップしてブログを作成中です

ちなみに富士宮焼きそば、佐世保バーガーもありました
コメントへの返答
2011年8月21日 10:34
おはようございます^^

横田基地のでお祭りなら日米のいろんなファストフードが楽しめそうですね!
ハンバーガーと言えばもちろんアメリカが本場ですから、基地の中でなら美味しいハンバーガーが食べられそう^^

ブログ楽しみにしてますね!

あはは、横田で富士宮やきそばに佐世保バーガーですか?
佐世保バーガーは作り置きNGですが、屋台でもオーダーされてから作っているのかな?
2011年8月21日 10:05
おはようございます。

ハンバーガーも美味しそうですが、フライドピクルス是非食べてみたいです。

NYに行った時、フーターズに行けなかったので

フーターガールズを見てみたいな・・・(笑)

今度行きましょう!
コメントへの返答
2011年8月21日 10:36
おはようございます^^

ハンバーガー、美味しいですよ、ボリューム満点ですからね!
それにフライドピクルスを一度食べたかったので、これで満足です(笑

フーターズはフライドピクルスだけでなくフーターガールズがこれまた楽しみですよね。

フーターズでオフします?(笑
2011年8月21日 10:26
ああ、美味しそう。
美味しそうと言うより旨そうだ。

mintgさんのブログの食べ物ってなんでこんなに旨そうなんだろ!
それにしてもスマートなmintgさんが羨ましい・・・
私がこんなんばっか喰ってた日には・・・

本場アメリカより安くて美味しそうですね。
この20年の国内のデフレは円高を凌駕してますね。
こんな異常な円高でもアメリカの物価は高いと思うもの。
コメントへの返答
2011年8月21日 10:43
おはようございます^^

ここのハンバーガー、もちろん手作りですし、ボリュームも満点でほんと旨いです。
ちょっとアメリカっぽく大味なところがまたいいんだと思いますけどね。

って、いあいあ、ボクのブログの食べものなんて写真が上手でないので、ほかの方のブログからしたら同じものを食べてても美味しさを伝えられませんよ(汗
やっぱり食べ物もコンデジでなくでデジ1で写したほうがいいのでしょうね。

それに、ボクはけっしてスマートぢゃないですよ^^;
発病したときは本当に危なかったので、16kgほど落として標準体重以下になりましたが、そこから8kgほど戻ってしまいましたもの^^;
せめてあと4kgまた落として標準にして血糖の数値も落とさねば!

アメリカの物価は高いですか?
失業率も高いし、企業は史上最高益を出しながら労働者の賃金カットと問題ばかりな感じを否めませんが、それでまた物価も高いとなったら庶民は暴動ものですよね。
円高を少しでも止めるようにドルの回復を願いたいものです。
2011年8月21日 10:27
おはようございます♪

私もピクルスは好きなのですが
フライドピクルスっと言う食べ物があるとは知らなかったです^^;
ハンバーガーのお店と言うと
チェーン店しか利用したことがないのです・・・。

このようなお店の方がチェーン店に比べると
少しだけ割高ですが、その分手作り感もあるし
量も多くて、美味しそう♪♪♪
辛い物が大好きなので
ホットチリチーズバーガーが気になります^^*

あぁ~ハンバーガー食べたくなってきたぁ。
お昼はマックでも行こうかなぁ。
(↑やっぱりチェーン店かい!ってツッコミはなしでw)
コメントへの返答
2011年8月21日 10:51
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

昨日はご心配おかけいたしました。
無事に復活です^^
ありがとうございます^^

すみれさんもピクルスがお好きですか?
つれあいも昔っからピクルスが好きで、このフライドピクルスなるものを知ってからは食べたがっていて(笑
地元のお店のメニューにあるのを知って、ここに行かなきゃ!って思っていたのをやっと実現です^^

ハンバーガーはファストフード店と本格的ハンバーガー店だとお値段の違いだけモノも違ってきますね。
って当たり前のことですが^^;
でもファストフードでも以前、お話させていただいた、バーガーキングは直火焼きだけあってそれなりに美味しく食べられますけどね^^
でもやっぱり手作り感、ボリュームはいいですよね^^

今度また東京に来られることがあったら是非、こちらにもお越しください^^
って、もっともっと美味しいハンバーガーショップはありますけどね^^

あはは、ボクもマック、好きですよ^^
とくに朝マックのソーセージマフィンは大好きです!
2011年8月21日 14:48
こんにちはです~(^▽^)/


ハンバーガー、とってもオイシソウですね!!
今日は、あまり食べてないので~
見たらホシクなります。。 (σ^▽^)σ

ピクルスをみて、思い出しましたけど~
ズッキーニを買ってました。。
今夜、そんなメニューにしようかな~~

ヾ(@~▽~@)ノ
コメントへの返答
2011年8月21日 18:38
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

はい、ハンバーガーとっても美味しかったです!
ボリュームばっちりだし、お野菜もたくさん入っててバランスもとれてました。
でも、そのあと夜に謎の腹痛で大変でしたけどね。
美味しいものを食べなれてないから胃がびっくりしちゃったのかなぁ?

MINA♪さんも腹痛だったようなので、せっかくのお誕生日なのにあまり食べられてないのかしら?

ハンバーガーを食べに遊びにいらっしゃいますか?(笑

今夜はズッキーニのお料理にされましたか?
なんかオシャレな食卓にようだなぁ~、ご馳走になりたいものです(笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation