
台風12号の被害が広がってるいるようで、本当に自然の大きな力の前では人間の存在の小ささをまた思い知らされてます。
被害に遭われた地域、方々にお見舞い申し上げますが、このブログを読んでいただけてる皆さんはご無事でいらっしゃいましたか?
ほんとこのような自然災害のときのニュースでいつも思うのは、川も増水して危険だと言っているのに、様子を見に行ってしまう人や、台風で海も荒れてるというのに、サーフィンをして行方不明になったりする人が居ますが、自分の身はまず自分で守るということをしてもらいたいですね。
まして台風のときに海で遊ぶ人、何かあれば助けてもらえる、なんて思うのは絶対に間違いですから。
昨日だか一昨日にテレ朝を見ていたら、台風の影響で高波が来てる湘南海岸で取材してて、その高波の中で遊んでる若い人がたくさんいましたけど、そんな連中がもし流されても救助する必要ってあるんですかね?
信じられない光景でしたよ。
ボクはこの台風で結局甲子園の試合はもちろん中止。
昨日の11時過ぎに中止の決定が出たので、大阪に行くこともなく大人しくしてました(笑
甲子園のチケットは中止なのでもちろん払い戻し出来るけど、行きの新幹線のチケットは次の甲子園遠征は24日なのでそのときに使うことが出来ればよかったのだけど使用期限が12日までなので使いきれないなと諦めていたのだけど、友人がオークションで出してくれるって言うので、某オークションに昨日の午後出品したらわずか数時間で売れてしまって、12,950円を捨てるはずだったのだけど、4,000円ほどだけ諦めることになったので本当にありがたいものです^^
と、昨日は天気も安定してないので自宅でのんびり遊んでいたのだけど、ゆうつべで神か?と思えるギターの動画を見つけたので、ブログでご紹介
もともとはクラシックの名曲なんだけど、あの癒し系クラシックの曲がこんロックな曲になるんだ、それにしてもこのギターは素晴しい!って見入ってしまいましたよ。
すでに2百万回近く再生されてるのでご存知の方もいるかと思いますが、、、
いあ~、あのバッヘルベルの【カノン】がこんな風になるなんて音楽ってのは奥が深いなぁ、、、
さて、MIAWAの小山デポからまた秋のキャンペーンのハガキをいただきました。
秋のキャンペーンは9月17日、10月15日、11月19日と行われるようなので、ボクは10月22日に蓼科ツーリングの予定があるので、11月19日のキャンペーンにお邪魔しようかと思います。
オフ会として企画するかどうかまだ決めかねてますが、もし、11月19日に小山デポに行こうと思われる方がいらっしゃれば是非、小山デポでお会いしましょう!
その前に10月22日の蓼科ツーリングもよろしくです^^
OUT2位,IN2位と落ち込んでます(x_x;)シュン 首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
時代に隠れた名曲 | 日記
Posted at
2011/09/04 12:40:54