• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

たった13文字のメール

たった13文字のメール はい、みなさんごきげんよう^^


6月17日、6月の第3日曜日はいかがお過ごしでしたか?
今日は朝のうちに雨も上がって、梅雨時の晴れの天気の典型のように蒸し暑い東京でしたよ。
今日の暑さはOHから戻ってきたルイガノで試走したかったけど、今日は時間がなく来週以降に持越し。
来週の週末の天気はどうでしょうかね?
夏の青空が広がってくれるとルイガノで走るのにも気合が入るものですけど、、、


と、今日は6月第3日曜日ということで、父の日。
まぁ、今まで父の日と言ってもうちの息子はまったく気にもしてないというか今日が何の日かも知らないというのが現実だと思いますが、今日は午前中に1通のメールが。
息子は用事があるときはメールよりも直接電話してくるのですが、メールの送信者が息子になってるので、どうしたのかな?と思ったら、本当に短いたった13文字のメールですが、思いもよらないメールでちょっとうれしくて泣けちゃいましたね。
大学進学で札幌に1人で住むようになって、丸3年を過ぎて今、4年目。
来年に控えた進学のことや野球の話で電話では2時間近く長話をしちゃうこともあるけど、父の日のことなんかこれっぽちも期待していなかったので、どういう風の吹き回しか、びっくりしたけど感激でした^^
こんなメール1つで喜ぶなんてボクも単純なオヤジだなぁ、、、^^;


と、個人的な話はこれくらいにして、今日も激撮しましたよー^^
ミミント号で走ってる最中だったので、コンデジで咄嗟にシャッターを切ったけど、上手く激撮に成功です。
まぁ、走ってると言っても、信号が青になったばかりなので走り始めた瞬間だったので、スピードも出てなかったので撮れた感じですけどね。


2代目の60セリカXX

トヨタが81年2月にソアラを発売して、ハイソカーブームの火付け役になったと思いますが、ソアラがデビューしてその半年後に、それまでの40/50の初代セリカXXがセリカの上級モデルとしてラクシャリー志向の高級スペシャルカーとしての位置づけだったけど、ソアラがそのラクシャリースペシャルカーを引き継いだので、2代目セリカXXはそれまでとは一転してスポーツ路線へ変更になってデビュー。
最上級モデルにはソアラと同じ5M-GEUの2800ccDOHCを搭載して、ソアラ派かXX派かとクルマ好きの間で話たりしてましたが、特に人気が出たのって、発売1年後に2LのDOHC、1G-GEUのツインカム24搭載の2000GTが発売されて一気に人気が出たんぢゃないでしょうかね?
その当時の自動車税の税制は今のように500cc刻みではなく、5ナンバーと3ナンバーでは税金も大幅に違っていたので、なかなか高額な自動車税を負担するのも大変で3ナンバー車はそうそう購入できなかったですからね。
2800ccの5M-GEUエンジンがDOHCではあるけどそれまでの2バルブエンジンだったのに対して、1G-GEUはトヨタ初の4バルブのしかも6気筒ということで、このXXのみならず、マークⅡ系にも搭載されてトヨタの主力エンジンになったのですが、ツインターボ化された1G-Gはめちゃくちゃ速かったけど、NAの1G-Gは速さに関して言えば2LのNAなので、パワーは160psと当時としては相当な高性能で高回転まで回ったけど低速域では非力であったこともあってトルクが若干弱かったかなぁ?
写真のXXはフェンダーにTWIN CAM24のシールが張られているし、フェンダーミラーなので前期型の2000GTだと思いますが、今でもフェンダーミラーのままにしてるオリジナル派なオーナーさんが好感持てますよ^^
それにしても6個も連なってるフォグランプがすごいというか、、、
前期型の2000GTということで、年式としては82年後半か83年前半の1年間だけですので、今年で30年ですよ。
このセリカXXが街に溢れていた頃からもう30年も時間が経っているってほんと光陰矢のごとし、ボクも歳を取るわけですよね(苦笑

70スープラはまだ見る機会もありますが、60セリカXXはだいぶ減ってしまった感じですよね。
こうして元気に走っている姿を見ると、やっぱり嬉しいですね。
ボクがピアッツァを乗っていた頃は、このXXを見かけるとけっこう遊んでもらいましたよ^^
まぁ、DOHCとは言ってもNAなので、ターボICのピアッツァで負けることはなかったけどね(爆

そしてもう1台はいつもフェラーリ512TR

テスタロッサ/512TR/F512Mの12気筒ミッドシップフェラーリのこのスタイルってやっぱりいいですよね。
何度見ても飽きがきません、ほんと理屈抜きでカックイイです^^


昨日、マリンスタジアムに阪神を応援した帰り、つれあいからのリクエストでレッドホットチキンが食べたいというので、今日の朝食用に買ってきました。
骨なしがいいというので、レッドホットテンダーにしたのですが、コレ、夏にはいいですよー!
激辛ソースをつけなくてもかなりな激辛。辛口好きのボクにはちょうどよい辛さで、夏にはおススメですよ^^

辛口好きな方は是非お試しあれ^^


さて、今日の1曲は、父の日と言えばやっぱりこの曲でしょう。
かぐや姫(南こうせつ)の【うちのお父さん】
昭和の時代、日本のお父さんって感じでいいなぁ


それではみなさん、今週もひとつがんばりましょうかね。
ごきげんよう^^


こちら↓もポチッとお願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2012/06/17 21:31:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年6月17日 21:36
こんばんは。

わぁ!!このXX・・・実家近くに(^<>^)いらっしゃいますよ~

コメントへの返答
2012年6月17日 22:21
こんばんは^^

あらまっ!本当ですか?
HIDeさんの地元ってどちらんでしょうかね?
今日のこの場所は、北区の西ケ丘サッカー場近くです。
ボクの地元で~っす^^

世間って狭いものですね
2012年6月17日 21:41
こんばんは。

息子さんからのメッセージ
たった13文字とはいえ、こんなに気持ちの
こもったメッセージは他にないと思います。
素敵な父の日のプレゼントになりましたね。
お父さん稼業、もう少し頑張ってくださいね。

コメントへの返答
2012年6月17日 22:56
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ありがとうございます^^
ほんといつもメールをよこす時は用件のみ、本当に簡単なメールしかよこさない息子ですが、今日も超簡単なメール。
でもうれしかったです^^

ボクもほんと単純なオヤジだってことですね^^

自分が子供だった頃、親にそんなことできたかなぁ?
これからもまた自分も親孝行をしあんければ、ですね。

そして、まだ息子も就職の道ではなく、研究を続けたいってことですので、まだまだ学生を続けるようなので、ほんと父親稼業をがんばらなけや!

ありがとうございます^^
2012年6月17日 22:28
こんばんは。

素敵なメールもらいましたね・・・(涙)

私も娘から素敵なプレゼントもらいましたよ。

うちの息子らこんなメールもらえるかな・・・?(笑)
コメントへの返答
2012年6月17日 23:02
こんばんは^^


母の日はボクがお母さんにメールでもしてあげたら、って助言してのメールを送ってくれてたけど、父の日は多分、知らないだろうし、メールくれるなんて思ってもいなかったので、びっくり!ですが、本当に嬉しかったです^^


パパさんもお嬢さんからの素敵なプレゼントですか?
やっぱり女の子のほうがそういう点は可愛らしいことしてくれますよね。

Jr.もきっとパパさんを喜ばせてくれる日がきますよ^^
2012年6月17日 23:01
いい息子さんじゃないですか。

私は1日早く、昨日食事に行ってきました。
(藍屋ですが・・・(^^ゞ)

離れて暮らすと親の有難みが、わかるんですよね。
コメントへの返答
2012年6月17日 23:16
こんばんは^^

ありがとうございます^^

910993さんは土曜日にお食事ですか?そのほうが空いててもいいかもですね。
今日はつれあいと外食したけど、時間を早めにしました。
ボクが出ていくときは駐車場もハンパなく混んでましたよ。

離れてて親の有り難みを知ってくれたのか、1人暮らしの気楽さを覚えてしまったのか、、、どちらでしょうかね?

ほんと期待はまったくしていなかったので、余計にうれしかったです。

ただ、彼的にまだあと5年学生をするつもりなので、迷惑かけてると思ってのことなのかもしれませんけどね(笑
2012年6月17日 23:46
こんばんみ~(^▽^)/


ヤッパリ!
そうだと思いました( ^▽^)σ
ブログのタイトルで、きっと
メールは息子さんからだって思いましたよ~
父の日だし♪
親孝行の息子さんですね~♪
優しいです!!!
ヤッパリ、キモチですよね~ヾ(@~▽~@)ノ
って・・・アタシはビールを買ってあげましたが。。笑
コメントへの返答
2012年6月18日 0:12
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


あはは、タイトルでわかってましたか?

タイトルは迷ったんですよ、激撮 セリカXXにしようか、メールにしようかって。
でも、せっかくくれたメールですから、記念のブログにしちゃおっかな、って恥ずかしげもなく^^;
でも、さすがMINA♪さん、洞察力がするどいですね^^

あはは、親孝行なのかどうか、、、
でも、こんな予想外のことしてくれるなんて成長したんでしょうかね?
期待もしてなかったので、うれしかったですよ^^
ほんと何もなくてもこうした気持ちがすごく嬉しいです^^

MINA♪さんはビールのプレゼントですか?
もうお父上様もめちゃくちゃ嬉しかったのではないですか?
やっぱりね、お嬢さんからってのは格別ですもの。
ボクは息子しかいないから、その気持ちを味わえないのですけどね。

でも、息子ともいろいろな話も出来ていいですけどね^^


ありがとうございました=*^-^*=にこっ♪
2012年6月18日 3:06
mintgさん♪
字間、行間から溢れるような感謝の気持ちが伝わってきます。
ステキな息子さんじゃないですか。

きっと、とうさんともっと話したいことがあるんですよ〜。
一家の大黒柱、どーん!と受け止めてあげなきゃ!ですね。
コメントへの返答
2012年6月18日 7:12
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪です

いあぁ、ステキな息子かどうか、、、
きっとね、来年の進学で本人はドイツに行きたいという気持ちもあって、親にいまのうちに媚び売っておこうとしてるのかも?(笑
って、まぁ、それは冗談として、今まではこんなことしたこともないのだけど、今年初めてこんなメールくれるなんて、嬉しいものです^^

電話では毎日のように話す、ってことはないけど、たまに掛かってくると1時間、2時間話したりもしちゃいますけどね。

う~ん、自分がクルマだ野球だって子供みたいにはしゃいでいるので、なんとも頼りない大黒柱ですけどね(笑


ありがとうございます^^
2012年6月18日 10:11
素晴らしい息子さん♪
あ、来年のためなんですか??
いやいや、素直な気持ちだと思いますよ^^
女の子ならもう少し絵文字や写メでも入るかもしれませんけど
男の子ですものね♪
とっても嬉しいメールでしたね!
さらに進学希望とのこと、息子さんもミントさんも頑張ってください^^
コメントへの返答
2012年6月18日 21:34
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ありがとうございます^^
いあぁ、どうなんだろう、いい息子なのかどうか、、、
就職してくれて親を楽させてくれればいいのに、就職する気ないしさぁ
まぁ、理系なので修士の2年の院は普通なので、それくらいはね、って思うけど、息子はそのあとも3年行くつもりで、就職しないで大学に残ることを考えていてさ。
そんな食べて行かれないでしょ、そうそうには。
それが心配で、、、
いくつになるまで心配しなきゃいけないんだろう?

息子のメールは時々来るときも本当に用件だけで形容詞もないんですよ(笑
ほんと男の子だわぁ、、、

でも、たしかに昨日は嬉しかったです^^

Mi-Miさんはお2人もお嬢様がいらっしゃるから将来が楽しみですね^^
2012年6月18日 16:53
こんにちは

このメールは嬉しいですね!
男って素直に親にありがとうって、中々言えないですから。
言えないをわかっている親としては、このメールの重みはあったでしょうね!

僕もきっと泣いてしまいそうです。
コメントへの返答
2012年6月18日 21:40
こんばんは^^


ありがとうございます^^

まさかと思ったら、こんなメールをよこすとはほんと予想外でした。

たしかに、男の子、この年頃って親に素直に何かを言えないですよね。
ボクも自分のことを振り返れば、何も言えなかったなぁ
この年になってやっと親の気持ちもよーーーっくわかるようになりましたけどね(苦笑

そう思うと、このたった13文字だけど、嬉しかったです。

ちゃんちゃんこさんのご子息も将来が楽しみですね。
ちゃんちゃんこさんをたくさん泣かせてくれるんぢゃないでしょうか?(笑

今から楽しみですね!
2012年6月18日 21:26
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

イイ話ですねわーい(嬉しい顔)

家族には照れもあったりして、なかなか言い出せないことあると思いますが、メールでってのが後々残るので良いです!!

ワシが大学の時はメールどころか、ケータイもビミョーに普及してない時代でした冷や汗
コメントへの返答
2012年6月18日 21:43
こんばんは^^


ありがとうございます^^

ほんと自分もその年頃には家族になんか感謝の気持ちがあったとしても、何も言えなかったですね。
もちろん、こんなメールなんてありませんでしたし、言うとなると言葉が自筆の手紙
ん~、なかなか言えないですよね(苦笑

まぁ、ボクは結婚して出て行くまでずっと親と同居だったので、うちの息子のように離れているからって言うこともなかったですけどね。

現代の子たちは便利に幸せなんでしょうか、どうなのかしら?
2012年6月19日 20:26
フェラーリで一番好きなのはテスタロッサです☆

目撃したらテンションあがりますよね(^^♪
コメントへの返答
2012年6月19日 20:32
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

rukakoさんはフェラーリはテスタロッサですか?
ほんとカックイイですもんね。

以前、バイクに乗ってたときにテスタロッサの真後ろを走ったことがあって、左右から聞こえる排気音がステレオで聞こえてて頭がフラフラしちゃいましたよ(笑

ボクのみん友さんがテスタロッサ購入予定なんですよ。
購入されたらオフ会しますぅ?(笑

ボクはあとフェラーリでは328が好き^^
2012年6月20日 6:17
テスタロッサは隣に乗せてもらえばいいかな

自分で買って乗るならマセラッティですね やっぱり。

テスタ購入予定の方がみえるのですね。

最近348を買ってニヤ付いてるみん友もいますが・・・

最近来た娘からのメールは

「冷蔵庫に○○屋の味噌漬けが入ってるから持ってってね!」(娘一人住まい)

「父の日のプレゼントありがとう」と嫌味っぽく返信すると

「まだ間に合ってよかった」

おいおいほんとうに味噌漬けだけかよ!!

まあこんな家族です。我が家は!


この日の歌はだいたい予測がつきましたよ!!(笑)



来年の父の日までまたがんばんべぇー。



コメントへの返答
2012年6月20日 7:22
おはようございます^^2

テスタロッサ、さすがに維持を考えると大変でしょうね。
自動車税も高いし(苦笑

そうなんです、ポルシェ993カレラ4Sとロータスエスプリターボを所有しておきながら、テスタロッサを探しているんですって。
ん~、世の中いろいろな人がいらっしゃいます。
ボクもせめてマセラティの1台でも増車出来る身分になりたいです(笑

348は最近、348乗りの方と友達になったので、是非、一度見せてもらわなきゃ!

やっぱりあの時代のフェラーリっていいですよね^^

お嬢様からは味噌漬けのプレゼントですか?
素敵な親子ぢゃないですか^^
お嬢様とそういうフランクに接することが出来るっていいですねー
って、ボクは息子しかいないので娘の父親になれなかったので、よけいに思います^^;


来年の父の日までお互いにがんばりましょう!!
2012年6月20日 13:17
こんにちは

台風の被害はなかったですか?
我が家は庭木が一本折れました(T_T)

>6個も連なってるフォグランプがすごいというか、、、
目立ちます!

父の日のメールの嬉しさは想像にかたくないです

最近富士山界隈でいわゆる「スーパーカー」を良く見かけます
勿論「がん見」したいのをこらえて「さらり」と見ています(苦笑)

オーナーさんのご好意で撮影もさせて戴ける時もあります
コメントへの返答
2012年6月20日 23:22
こんばんは^^

台風の影響は家は揺れてましたが、なんとか持ちこたえてくれました(笑

庭木が折れてしまいましたか?
それはなんとも残念ですね。でもほんと強い風でしたよね。

スーパーカーをよくご覧になられますか?

今度、スーパーカーではないけど、ミント号を撮影してみません?
いつもで参上しますよ~(笑


いあいあ、ほんと息子のメールには驚きました。
親ってのは単純なものですよね。
ありがとうございます^^
2013年6月17日 20:32
こんばんは~♪((´∀`*))

たしか 去年始めてこちらと過去ブログにイイね!
させてもらった記憶がありまして・・
懐かしいなぁと思いコメントしました。。
息子さんのメールで涙ぐむなんて いいお父さんだなぁ
って思って カテゴリーの過去の車たち を
クリックしたのが 一年前。。早いですね。。
☆☆

昨日の父の日は どうでしたか?
男の子って 忘れちゃって メールしてこない時も
ありますよね。。ウチも送ってきたり来なかったり。。
昨日は 送ってきたみたいですが。。笑

mintg さんの 息子さんも大学院生活に慣れた頃で
しょうね~☆今北海道はとても いい季節でしょうね
遊びには行かれないのですか?
コメントへの返答
2013年6月17日 21:11
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

あらん、懐かしいブログにコメントいただきましてありがとうございます^^

このブログがキッカケでしたか?
でも、どこからこのブログにたどり着いたんでしょうかね?

あはは、どこにいいお父さんがいるのかなぁ?(笑

もちろん、今年は一切メールもきませんでしたよー(爆
それにしても今は目覚ましとしか使ってない懐かしのガラケーだわぁ
最近、ゆっくり話もしてないですよ(汗

ご子息は昨日の父の日にメール届いてましたか。
さすが優秀なご子息ですね、うちの愚息に爪の垢でも煎じて飲ませて欲しいものです。
今年は母の日もな~んもなかったみたいだし(汗

北海道に遊びに行こうと思ったけど、アルファを残していくわけにいかず、諦めですね。
もっと元気だったら預けたり出来るけど、老いてきてしまっているので心配ですからね。

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation