
はい、みなさんごきげんよう^^
今日は火曜日でしたっけ?
ふむ、まだ今週は長いぞ~、って思うけど、実は ふふふ、明後日の木曜日はまたまた代休を取らせてもらってお休み^^
まぁ、とらせてもらってというか代休の消化期限が来月4日なのでそれまでに消化しないといけないので、なんですけどね。
今日の東京は思ったほど暑くはなってなかったけど、青空が広がって気持ちよかったのに、なんとよりによって木曜日の天気予報は傘マークついてるぢゃないですか!?
d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
やっぱりボクは雨男か?
この前の代休も雨だったしなぁ、、、
それともうちのつれあいが雨女か?
スカイツリーには昇れませんが、その下のソラマチにでも行こうか、って話しているけど雨だったら出掛けるのも面倒だし、、、
なんとか天気も持って欲しいですけどね。
さて、トップ画像のマスタングコンバーチブル
ものすごく鮮やかなブルーだったので思わずシャッターを切ってしまいました^^
乗られていらっしゃったのは60代前後の初老のご夫婦と思われるカップル
って、初老って辞書で調べると、、、
『中年を過ぎ、老年に入りかけた年ごろ。「―の紳士」2 もと、40歳の異称。』
なんですって。みなさんご存知でした?
ってことは40歳なんてひと昔前に通り過ぎてしまったボクは完全に老人か?(苦笑
と話は戻って、そのマスタングのカップルがしゃれおつと言うかカッコよくてね。
このマスタングの写真を見せてこんなクルマは似合うようになりたいね、って言うたのに、
『わたしはそんなカッコいいおばあちゃんにはなれないから、オープンカーなんて似合わないわよっ!』
ですって。。。
あらら、やっぱり我が家ではオープンカーは妄想の世界で乗るだけ、みたいです。
968を購入するときに、思い切ってカブリオレを買っちゃっていたらよかったのですが、あのときも却下されちゃいましたからね。
オープンカー乗りの諸先輩方は奥方様の反対ってなかったですか?
なんて言っても、現実にオープンカーを増車すると言うのは遠い世界の話なんですけどね。
もし、万が一、ミント号に不具合が発生してどうしてもこれ以上は無理って主治医に告知されるようなことがあったとしたら次のクルマを考えざるを得ないので、その時にオープンカーってことも選択肢に入れたいですけどね。
まぁ、まだまだミント号は10年、15年は大丈夫でしょう^^
その頃はボクのほうがもう運転できなくなってるかと(爆
さて、今日の1曲は、久しぶりに時代に隠れた名曲としてこの曲を選んでみました。
と言ってもこの歌をご存知の方はかなり少ないでしょうかね。
TONY's SHOWの歌う【グラスに指輪】
これを聴いてみていただいて、あっ!と思ってくれる方は80年代をきっと懐かしまれる方だと思います。
どこかで聴いたことありますか?
そうです、この曲はボクの大好きな【たばこ1本のストーリー ハートカクテル】
その中の【シンデレラエクスプレス4 セピア色のカモメ】のBGM
ハートカクテルってストーリ、絵だけでなくそのBGMもみんな素敵でした。
とくにボクはこの曲が一番好きだったなぁ、、、なんてまた懐かしんでいるですよ。
あ~あ、年寄りは嫌だねぇ~^^;
ハートカクテルも貼っておきますよ^^
それではみなさん、ごきげんよう^^
木曜日、晴れてくれるように祈っててくださいね!
こちら↓もひとつポチッとお願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
時代に隠れた名曲 | 日記
Posted at
2012/06/26 21:42:08