• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

羽田ランチ♪

羽田ランチ♪ はい、みなさんごきげんよう^^

ってこれまた随分とご無沙汰してます^^;
って、いつの間にかこのブログも月1更新になっているような(苦笑

まぁ、ネタがないってのが一番の原因ではあるのだけど、このままみんカラをフェードアウトってのもそれもまた悲しいので、月1くらいは更新しなきゃね。


ということで、今日は息子が夏以来ですが、年末年始ということで札幌から帰省してきたので、また羽田までドライブがてら迎えに行ってきましたよ。
羽田の駐車場は夏のような信じられないほどの混雑してる光景はなく、すんなりとパーキングに入れられホッとしたけど、それでもさすがに年末のクリスマス3連休ってこともあって、空いていたのは屋上だけでしたけどね。

ダッジ・チャレンジャーを見かけたので、ミント号をチャレンジャーの横に止めてみたら、その大きさの違いにびっくり!!
やっぱりアメリカ車って大きいのね~
グレードはわからないけど、6.4LのV8かも?
ってそしたらエンジンで言えばミント号のエンジンを2つくっつけても、それよりも大きいんだから、ボディーもそれなりだよねぇ(笑

近くには86トレノも止まっていたけど、チャレンジャーに比べたらその小さなこと(笑
でも、この適度なサイズがまたよかったよね。

5ナンバー枠ってやっぱり日本の道路事情には最適かもね。


息子の搭乗した便はちょうどお昼に到着したので、3人でランチって思ったら、息子は千歳を出てくるときに食べてきてしまったようで、食べられないというので息子はコーヒーでも飲んでてもらって、つれあいとイタリアンランチ。
お店は2タミの5F展望デッキにあるカステルモーラ。
ランチ時ってターミナルのレストランはほとんど行列になっているのだけど、ここは5Fということもあってちょっと穴場でそんなに混雑してるということもあまりないようなので行ってみたらやっぱり並ぶことなくすぐに席に案内してもらえた^^
だからと言って、美味しくなくて人気ないお店、ってわけぢゃないと思うけどね。

メニューを見ると前菜+パスタorピッツァ+ドルチェ+コーヒーで2,000円のセットがあったので、それを注文。
で、パスタのメニューに『懐かしのナポリタン』というのがあったので、ナポリタン好きなボクはもちろんピーマン抜きの昔ながらのナポリタンでしょ
あのケチャップたっぷりなチープなナポリタンがこんなイタリアンレストランにあるの?って思ったけど、メニューに『懐かしのナポリタン』ってあるんだからあのナポリタンだr~って思うよね^^

まずは前菜はトマトとルッコラのサラダ


そしてお待ちかねの『懐かしのナポリタン』ピーマン抜きの登場


えっ!?
ちーーーーーっとも懐かしのナポリタンちゃうやーーーん!
今時のちょいと洒落乙なパスタやんか~
これはナポリタンというよりはポモドーロだよね
まぁ、カステルモーラで町の洋食屋で食べるようなナポリタンがあるわけないよね。
とちょっとナポリタンと思うと残念だったけど、トマトソースが美味しいパスタでしたよ

ドルチェはパンナコッタとコーヒーゼリーのカップスィーツ


ごちそ~さまでした^^


久しぶりに自宅に帰ってきた息子はアルファの姿を見てさすがに驚いたようで。
病気をしてしまったことは知らせてあったけど、写真などでその姿を見せてはいなかったからね。
首がまっすぐにならない、まっすぐに歩けないとまでは思っていなかったようで。
でも、ここのところは病状も落ち着いてて今日はこんな感じでそんな斜めになってなかったけどね。


クリスマス前、中には連休ではない人もいるでしょうけど、世間ではクリスマス前の3連休って人も多いのでは?
ボクも、はい今日から3連休っす。
毎年この頃は年賀状の作成に時間追われるのだけど、ん~、今年はヤバいぞ。
今日は羽田に行ったりしてたので、年賀状してる時間なかったし、、、
明日は実家のお袋のとこに顔だしてこないと行けないし、明後日は極寒の西武ドームでのももクロのクリスマスライブだし(笑
初めてももクロのライブに行くので超楽しみだけど、この真冬の西武ドームってほんと殺す気かっ!?ですよ。
11月の日本シリーズでさえ凍えながら試合見ていたんですから。
あそこの球場、まぢ寒いんです!!

クリスマス前週末3連休、楽しくお過ごしくださいね!

さて、これから年賀状やっちゃおっかな(笑


さて、今日の1曲はももクロzのしおりんこと玉井詩織のソロ曲
何も知らないつれあいがBDを見てると、オメガトライブみたいな曲だって言ったのですが、なんと作曲者は林哲司さん。
そう杉山清貴&オメガトライブの曲をたくさん手がけていた人なのだけど、やっぱりそのメロディラインは似てるもんですかね?
玉井詩織の【涙目のアリス】
首都高ドライブの映像でどうぞ^^


それではよいクリスマスをお過ごしください^^

今年最後のエントリーになると思うので、、、

今年1年お付き合いいただきありがとうございました。
また来年もよろしくお願いしま~っす

よい年をお迎えください♪

ごきげんよう^^
ブログ一覧 | B級グルメ? | 日記
Posted at 2013/12/21 20:51:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2013年12月21日 21:03
こんばんは^^

冒頭のダッジチャレンジャー・・・
もし、私がアメ車に乗るならコレしかいないと・・・
日本の道路事情とは全く合わないサイズや
エンジンですが、ワルっぽさがとても好きだったり
します。
そうかと思えばブリティッシュミニなんかもいいなぁ
~なんてね(笑)

来週にはクリスマス、過ぎれば年の瀬ですね。
ミントさんも良い年越しをお過ごしくださいネ
(^^)/
コメントへの返答
2013年12月21日 21:19
こんばんは^^

もうほんと年の瀬ですよね。
この連休過ぎてクリスマスケーキを食べたらもう仕事納め。
あ~、毎年こうしてあっと言う間に年老いてしまいます(苦笑

チャレンジャー、ほんとワルですよね
ほんとその図体のデカさ!!
ミント号が子供のようでした。
現行カマロもまた極悪っぷりですが、チャレンジャーも負けず劣らずですよね。
こんなバカでかいV8エンジンをドロドロさせながら直線を走ってみたい(笑

欧州車とはまた違った楽しみにがありそーですよね^^
2013年12月21日 21:17
こんばんは

本年はご一緒できてよかったです。

確かにイントロも中身もオメガドライブそのものです。

歌っている声が違うくらいですね。

アルファも散歩が出来てるようですから

まだまだ元気!

来年は東京に遊びに行きますね!!

その時は宜しく。
コメントへの返答
2013年12月21日 21:31
こんばんは^^


ほんと、今年はやっと先輩にもお会いできてよかったです^^
日本平ホテルのランチも洒落乙で美味しかったですよね^^

やっぱり先輩もそう聴こえました?
プロの作曲家でもその人のメロディラインって独特の世界があるんですね。
ほんとサビの部分なんて80’sのオメガトライブですよね。
この曲を初めて聴いたときに、どこか懐かしいって思ったんですよ。

アルファは散歩と言うか家の前でトイレだけさせてるんです。
少しだけ歩きますが、無理はさせないようにして。
ごはんはたくさん食べるし、排せつも自分で出来るのでまだまだ元気だよ、って思いたいです。
寝起きはちょっと具合悪そうだけど時間たてば少し真っ直ぐにたてるようになるんです。
ただ、アルファが辛くなければいいんですけどね。

来年、是非遊びにいらしてください!
神宮でヤクルトvs中日でもご一緒しましょうか?(笑

楽しみにしてますね!
2013年12月21日 22:47
こんばんは。

ナポリタンいいですね。
写真も上手ですし(^^

私も明後日羽田ランチ行きます。ナポリタンのお店覗いてみますね。
コメントへの返答
2013年12月21日 23:01
こんばんは^^

おひさしぶりっこです^^

ナポリタン、美味しかったけど、懐かしの~ってのぢゃなかったんですよぉー
もっとケチャップのあのチープな味がナポリタンですもん。
トマトソースで本格的パスタに仕上がってました。
写真はいえいえお恥ずかしい限りです。

明後日、羽田に行かれるんですね!
ここは2タミの一番上、展望デッキ前にあるので、ロケーションはいいですよー!
是非、いらしてみてください^^
2013年12月21日 23:26
こんばんは。

久しぶりのミントさんブログですね。(笑)

わたしも今月はブログの更新数少なめです。

12月の週末はどこも混んでますね・・・(汗)

どこに行くにも車だと時間がかかります。(泣)

もうすぐクリスマスなのでアルファもクリスマスカラーの赤のアイテムでお散歩ですね。

AE86もう一度乗ってみたいです。
コメントへの返答
2013年12月22日 11:13
おはようございます^^

はい、すみません、ほんと久しぶりなエントリーになっちゃいました。
って、ほんとネタがないんですぅ(笑
しかも、多分、これが今年最後かなぁ?

アルファ、もう散歩に行くと言ってもほんと家の前だけでトイレをするくらいなんだけど、ハーネスが壊れちゃったので、新しくしました^^
還暦で赤いちゃんちゃんこを着るようにアルファもおじいちゃんなので赤(笑

AE86はやっぱり楽しいですよね。
適度な大きさってのは大事ですよね^^
2013年12月22日 6:56
おはようございます。

ももクロのライブ行かれるんですか~
いいなぁ~
会場限定のDVDだかCD売るんですよね。
あれ、欲しい~~

あ、昨晩、バリ物のSA22Cを見ました。
ミントさんにもお見せしたかった。

それにしても、マジで羨ましい。
僕は明日、ALFEEのライブに行ってきます^^
コメントへの返答
2013年12月22日 11:25
おはようございます^^

はい、ももクロ、一度行ってみたかったんです。
ももクリのチケット、絶対に取れないだろうと思ったけど、とりあえずe+の一般抽選に申し込んでおいたら、なんと当たっちゃったんです。
ファンクラブでないので席は期待できないけど、ももクロのライブを会場全体がエンターテイメントになってるって去年、武道館に参戦した後輩が言っていたので、スタジアムの上のほうからそれを見てみます!
でも、明日の西武ドーム、きっと極寒ですよね~

ALFEEのライブも楽しそうですよね。
歌もいいし、彼ら3人のトークが楽しそうです^^

SA22C,いいなー、マッハグリーンならなおさらいいですよね(笑
でも、ターボだったらマッハグリーンぢゃなくてグレーかな?

お互いに明日は楽しんできましょうね^^
2013年12月22日 9:09
mintgさん、おはようございます。

BGMと共に、ご家族のほのぼのとしたひとときを垣間見た気がします。

そろそろ時節のご挨拶がチラホラ聞こえて参りましたが、来年も細く長くお付き合いの程を、宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2013年12月22日 11:30
おはようございます^^

ありがとうございます
家族4人そろうのも年に何回かしかないですからね。
しかもそのうちアルファもいつまでここにいてくれるか、、、

もう今年もラスト10日ですものね。
早いなぁ、、、と思いながら年の瀬のご挨拶の時期になりましたね。
ボクは多分、これが今年最後のエントリーになるだろうなぁ、、、
来年もまたよろしくお願いいたします。
そう細く長くのお付き合いできるのが一番ですよね!

奥方様にもよろしくお伝えくださいませ^^
2013年12月22日 9:45
おはようございます♡

この間はお祝いコメント
ありがとうございました(〃∇〃)

息子さん帰ってきたんですね♪
おうちが賑やかになりますね^^*
うちはこの3連休は2人です(笑)
娘はじぃじとばぁばとお兄ちゃんの
おうちに遊びに行きました♪

年賀状…私も先週m氏の年賀状の
宛長きを済ませたところです(笑)
頑張って下さい(* ̄∇ ̄)ノ

コメントへの返答
2013年12月22日 11:34
おはよ~ございます^^


いいな~、プロポーズされるなんて幸せの絶頂ぢゃないですか^^
ってこの幸せな気持ちが末永くいつまでも続きますように^^

息子も夏以来に帰ってきました。
今回は2週間ほどの滞在かな。
体調を崩してるアルファも久しぶりに息子が帰ってきて元気になってきたかも?

3連休はお2人ですか!
こりゃもうアツアツなクリスマス休日だぁ~(笑
でもお嬢ちゃんいないとMiKiちゃん寂しくない?(笑

さぁ、年賀状、準備しなきゃ!!
2013年12月22日 19:07
こんばんみ~(✿◕‿◕)ノ



もう年賀状も仕上げないといけない時期ですねww
まだ裏のデザインも考えてないな・・・wどうしようかな~
午年でしたよね~早くしなくちゃ!
ヽ(≧∀≦)ノ

息子さんとにぎやかな年末年始になりそうですか~
アルファも喜んでるかな?(。◠‿◠。)♡✾

今年もお付き合いありがとうございました♪
来年もヨロシクお願い致します(๑╹◡╹๑)
コメントへの返答
2013年12月23日 0:31
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


年賀状、印刷は終わりましたよ~
あとは手書きでひと言添えれば終わり~
って、ボクの場合、ほんと簡単に済ませちゃうからね
PCで作って印刷するだけなので、始めればほんとすぐ出来ちゃうんだけど、始めるまでがねぇ、、、^^;

去年の年末年始は帰ってこなかったので、家族4人揃ってのお正月が2年ぶりです
アルファも元気になってくれたらいいんだけどね^^


ほんと今年も仲良くお付き合いいただきましてありがと~ございました。
また来年もブログはぼちぼちだと思いますが、よろしくおつきあいのほどお願いしますね!
2013年12月23日 11:31
おはよーございます(๑・౩・๑)ノ

この羽田空港のお店あたしもいったことあるかもですー!
第二ターミナルの五階の右側のお店ですかー?(^◇^)
飛行機がみれるとこですよね?!!


アルファくんともども来年もよろしくお願いします~~ヾ(๑╹◡╹๑)*
コメントへの返答
2013年12月23日 22:48
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

もかちゃんもここのお店、行ったことある?
そうそう、2タミの5階の右ね
展望デッキのとこにあるから飛行機も見えますよ~

同じときに行っていたならよかったのにな(笑
今度、行くぅ?(笑


アルファ、一進一退で特に悪化してる感じもないので、きっと来年もこのままやや元気でいるかな?
朝、起きたときはちょっと具合悪そうだけどね。

アルファと一緒に今年もありがとう、そして来年もよろしくね!
2013年12月24日 2:16
mintgさん♪
お久しぶりでございま〜。
もぅ今年も残り少なですねぇ。

アルファくんの病状も今は落ち着いているようでなによりです。
息子さんも帰省されて家族揃ってクリスマス〜年末年始を過ごせますね♪
ももクロライブで元気をもらえたかな(笑)。
その勢いで年賀状と仕事納め、頑張っちゃいましょ。

今年もお世話になりました。
来年はオフツーお願いしますね〜(笑)。
どうぞ穏やかな年末年始をお過ごしください☆
コメントへの返答
2013年12月25日 0:01
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


ってほんとご無沙汰っすね
姐さん、元気されてましたか?(笑

今宵はクリスマスイブ
ってことは今年もラスト1週間ってことですよ
年取るとほんと1年が早いっす。
ついこの前、新年おめでとうございますって言うてたような、、、

昨日はももクロライブで楽しんできましたよ~
アルファもなんとか落ち着いているし、息子も帰ってきて家族4人揃っての年越しになるかな^^

おかげさまで年賀状も終わったし、明日は投函できますよ~
日本郵政が25日までにって言っていたので、これでひと安心^^

ほんと今年もお世話になりました。
また来年も(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪です
ツーリング、行かなきゃね~^^
楽しみにしてま~っす

姐さんもよい年を迎えてくださいね♪
2013年12月24日 8:53
おはようございます!
行事たくさんの年の瀬ですね~
お忙しそう。移動等はお気をつけくださいませ。
あらら、これでおしまいですか!名残惜しいですね~(笑)
今年もブログ楽しく拝見させていただき、ありがとうございました。来年もまた楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年12月25日 0:05
こんばんは^^

いやいや、そんな忙しい年末ってことではないですよ^^
ももクロライブも終わっちゃったし、年賀状も書き終えて明日には投函。
あとは仕事っすね。
会社は27日までだけど、30日に銀行に年末の挨拶に行くので、休日出勤ですよ(笑

ブログはそうですね~、これが今年最後のエントリーかなぁ?
とてつもない激撮が出来たらまた話は違ってきますけどね(笑

今年はお世話になりました。
また来年はブログはボチボチになりますがどうぞご贔屓にお願いいたします

よい年をお迎えくださいね!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation