• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月18日

山口小夜子展~東京都現代美術館

山口小夜子展~東京都現代美術館 はい、みなさんごきげんよう^^

梅雨空が続いて、ここ2~3日、突然雨が降ってきたり、北関東では積乱雲からのダウンバーストなる突風の被害が起き、九州では大雨続きとか。
この時期、雨が降らない空梅雨はまた夏の水不足を招いたりするけど、大雨などの自然災害は勘弁してほしいもの。

と、そんな梅雨の季節の木曜日、今日は代休で仕事を休んで珍しく美術館へ。
って、天気が良ければ江の島にでも出掛けて潮風を浴びて、江の島丼でも食べてこようと思っていたのに、どうも今日も不安定な空だというので予定変更して、東京都現代美術館で開催されてる山口小夜子展に行ってきた。

まぁ、私はそれほど彼女に興味があったわけではないけどつれあいが服飾デザインの学校に通っていたころから世界で活躍する山口小夜子が好きで、この展覧会に出掛けたいと言っていたので、雨が降っても屋内イベントなら関係ないので、ちょこっと出掛けてきました。

まぁ、私と美術館なんてほんとミスマッチ、一体何年ぶり?ってくらい不似合なんだけどね(苦笑

東京都現代美術館、初めて行ったのだけど、美術館って上野や六本木あたりってイメージを持つのですが、ここは江東区の下町、清澄白河という街にあります。



Museum of Contemporary Art TokyoってことでMOTなんだろうね。

代休の日は朝はゆっくりといことで、家を出たのが11時前。
美術館に着いたのはちょうどお昼前、ということで展覧会を見る前に腹ごしらえ。
美術館に併殺されてるレストランでランチとしましょうか。






私はオムライスにつれあいはビーフのハラミローストのお肉のランチ
食後のコーヒーも忘れずにね^^
レストランに入ったときはさすが平日だけあってガラガラだ~って思っていたけど、食事をしている間にけっこうお客さんも入ってきて、みんな平日の真昼間にこんなとこで何してるんだろう?って感じっすよ(笑

お腹もいっぱいになっていよいよ展覧会へ

入場料は1,200円で山口小夜子展と常設展が見られるそうで。

展示されてる多くは山口小夜子と言えば資生堂ってことで、資生堂のポスターなどが多かったけど、もちろんパリコレなどのファッションショーのムービーや写真なども沢山展示されてました。
もちろん展示されてるスペースでは撮影禁止なのですが、ここだけ撮影OKってことでこんな写真を撮っておきました。


日本を代表する本格的なファッションモデル、若くして亡くなられたのがほんと残念。

たまにはこんな休日の過ごし方もいいかもね~(笑


で、東京都現代美術館と言えば、人をダメにするソファってのが有名らしく、私も座ってみたらほんとこりゃ楽で人の目がなければきっと寝ちゃいそうってほど人をダメにするソファでしたよ(笑
(今日はクルマの運転なので雪駄ぢゃないですよ~(笑 )


最後に美術館らしくこんなオブジェも


帰りにはスカイツリーの真下を通ってきたので思わずパチリ


さて、今日の1曲は山口つながりで山口百恵さんの【プレイバックPARTⅡ】


それではみなさん、次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | not車ネタ | 日記
Posted at 2015/06/18 20:53:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

注意喚起として
コーコダディさん

初めての帯広
ハチナナさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年6月18日 21:11
こんばんは^_^

平日の美術館とは、なかなかオシャレですね!

人をダメにするソファに座ってみたいです( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年6月18日 21:27
こんばんは^^


私そのものはオシャレにほど遠いオッサンなんですけどね(笑

久しく美術館というとこに行ってないので気後れしちゃいます(笑

このソファに座るとほんと人間をダメにするのがわかりますよ~(笑
2015年6月18日 21:34
人をダメにするソファ…


…欲しい(笑)

平日の美術館って贅沢タイムですよね
コメントへの返答
2015年6月18日 22:15
こんばんは^^


このソファ、家にあったらまずいっすよ。
絶対に動かくなくなっちゃう(笑


平日の真昼間、ほんと人もいないんだろうな、って思っていたら想像以上にお客さん来てました。
山口小夜子を知らないであろう若い人もね。

でも、ほんとゆっくりと時間が流れる贅沢タイムですね^^
2015年6月18日 22:37
こんばんわ(。・ω・。)ノ

あたしもこの山口小夜子展行って見たかったんですー!渋谷にポスターが貼ってあってとてもキレイだったから(´,,•ω•,,`)

時代を感じさせない人ですよねー


そのソファ座ってみたいです( `・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年6月18日 23:12
オイッス!! (・ω・)ゞε=ε=ε=ε=ε

やぁ、もか嬢♪

おっ、もか嬢も興味あり?
28日までやってるから、時間あったら是非行ってみてね。
ちゃんと駐車場もついてるのでクルマで行っても安心だよー!

山口小夜子、ほんと時代や国境を感じさせない不思議な人だと思う。
是非、若いもか嬢にも彼女の世界を見て欲しいな。

もか嬢がこのソファでダメになってる写真を見たいわ^^
2015年6月18日 22:42
こんばんは^^

美術館めぐりなんておっしゃれ~(^^)

芸術心に無い私のまわりは《ガラクタ》と
呼ばれるオブジェばかりです(笑)
コメントへの返答
2015年6月18日 23:14
こんばんは^^

あはは、そんな美術館めぐりなんて大層なものぢゃないんですけどね(苦笑

私もほんと何十年ぶり?ってなくらいな美術館でした。

高校のときに芸術は美術専攻でしたけど、油絵を美術部の友達に部活の時間に描いてもらって提出しました(笑
2015年6月19日 0:07
こんばんは

平日はいろいろ遊べそうですね

私も日本中の美術館を廻るつもりです

美術館は建物も結構アートですからね

大好きです。

百恵ちゃん結婚式は私の結婚式の1か月半後だったのですよね

(関係ないか)

今回は激撮なし?
コメントへの返答
2015年6月19日 7:16
おはようございます^^


平日、遊ぶのっていいですよね。
とくに最近はいろいろと思うこともありました(笑

って、先輩は美術館がお好きでしたか?
あっ、先輩、江古田の大学ご出身でしたっけ?
(間違って記憶していたらごめんなさい^^;)

たしかに美術館って建物そのものもアートしてますよね。
是非、東京の美術館にも遊びにいらしてください。

百恵ちゃんの結婚式と先輩の結婚式、同じ年でしたか?
百恵ちゃん、早すぎでしたよね、人のものになっちゃったのが(笑


すみません、なかなか激撮できなくて、ネタ切れです^^;
2015年6月19日 15:54
再びこんにちは

東京の美術館は上野や六本木は何度も行ってますよ

地方になかなか素敵な美術館たくさんあるんですよね。


確かに江古田の大学行ってました。

キャンディーズの蘭ちゃんは

友達の友達の友達でした(笑)
コメントへの返答
2015年6月19日 20:35
再び、こんばんは^^

六本木の近代美術館、もう行かれているんですか?
地元の私が行っていないというのに、さすが先輩^^

そう言えば、ツーリングの目的地、美ヶ原も高原美術館ですよね。
でも、駐車場にクルマ並べるだけで今まで一度も美術館に入ったことないです(笑

伊豆高原あたりにも美術館が沢山あるようですが、オシャレな高原に美術館って似合いますよね^^

さすがに江古田の大学に通われていただけあって美術系にお詳しいですね。
でも、蘭ちゃん、友達の友達の友達はちょっと遠すぎません?(笑
2015年6月22日 19:04
こんばんは!

平日休みって良いですよね~

山口小夜子さん、恥ずかしながら知りませんでした。
山口智子さんなら好きでしたけどね(笑)

と思ったら山口百恵さんでしたか。

百恵さんって頑なにTV出て来ないですよね?
だから逆にカリスマ性を高めてるのかな~?
なんて。

トロトロたまごのオモライス、食べてみたーい!
コメントへの返答
2015年6月22日 20:49
こんばんは^^

ほんと平日に休む、職場のみんなが働いてるときに遊ぶって最高っすよね(笑

ワークライフバランスを充実させるためにどんどん休み取らなきゃ!(笑

山口小夜子さん、私はつれあいがデザイン学校に通っていたので、その影響で知ることが出来たようなものです。
資生堂の専属モデルだったので、化粧品のCMやポスターに出てましたが、男子たるもの興味持ちませんもんね(笑

山口智子さん、明るくてイメージいいですよね。

百恵さんはほんと結婚以来一切メディアに出てこない、ほんとカリスマ性、神秘性を高めてますよね。
私は桜田淳子派だったけど、かなり差がついちゃいました(滝汗


オムライス、最近はトロトロが流行ってますよね。
でも、昭和のオムライスなんかもいいですよー^^
2015年6月27日 1:43
私もそのソファー、座った~!

家にほしい☆
コメントへの返答
2015年6月27日 11:36
オイッス!! (・ω・)ゞε=ε=ε=ε=ε

やぁ、ruka姫♪


って、ruka姫もこのソファーに座っていたのね?
ちぇっ、同じ日だったらよかったのになー(笑

家にあったらほんとダメになっちゃうよね(笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation