
はい、みなさんごきげんよう^^
なんか知らないうちに12月に突入しちゃってますね。
もう今年も1ヶ月を切ってしまったなんてほんと年寄りになると光陰矢のごとし。
1年なんてあっという間です。
学生の頃はやっと2学期も終りだ、でもその前に期末試験だぁ、なんて思っていたんですけどね(笑
で、私は言えば、ここ最近はお台場で旧車天国や外苑でのトヨタクラシックカーフィスティバルなどのクルマの超魅力的なイベント目白押しなのに、それを見向きもせず(笑)、先日の日曜日は愛知は春日井まで出掛けてきましたよ。
もちろんクルマのイベントちゃいまっせ。
どうせならツーリングやオフ会で遠征しろよっ!ってことなんですけど、またまた女の子の写真を撮りに(笑
ちゃうちゃう、本当はバレーボールVリーグの試合観戦、東レの応援にね。
東京駅 8時50分発ののぞみに乗って目指すは名古屋
ん~、この日の富士山は実に素晴しい!!
一緒に観戦する名古屋の後輩の好物シュウマイ弁当をお土産にね(笑

この崎陽軒のシュウマイ弁当、横浜・東京では定番のお弁当ですが、これがなかなか美味しいんです。
もし来京されるときがあれば一度お試しあれ(笑
名古屋駅に着いて中央線に乗りかえて20分ほどで春日井へ。
生涯初めて愛知県は春日井というとこに行ってみましたよ。
で、もちろん春日井まで遠征した目的は
東レ、いや日本のエース(?)迫田さおり
でも、試合は残念ながら、、、
昨シーズン、今年の1月も愛知は刈谷まで遠征して同じ対戦カードの試合を応援したけど、その時も負け。
今年は首位独走の東レ、相手は最下位と絶不調のトヨタ車体、こりゃ簡単に勝てるな、と高を括っていたのになぁ。
でも、試合とは別にトヨタ車体の藤田選手のこのケツタオルがいつも気になって仕方ないです(笑
試合が終わって名古屋に戻って後輩と晩飯。
何食べたいですか?ってことでまだ名古屋で食べたことのない味噌煮込みうどんをリクエスト。
名古屋駅の地下街にある山本屋で食べましたよ、味噌煮込みうどん

海老天2本入りで1,800円ほど。
噂には聞いていたけど、山本屋ってやっぱり高いのね。
後輩にうどんで1,000円出せますか?って言われたときはまぁ、1,000円程度ならと思ったけど、2,000円ですからね、海老天2本入って。
そりゃ高いわぁって感じっす。
でも、味も濃くてなかなか美味でした。
また来年、名古屋遠征しようかと思うけど、名古屋遠征して2連敗
ちょっと私には方角悪いんちゃう?って考えちゃいます(苦笑
帰りの新幹線では定番のスジャータのバニラアイス(笑
さて今日の1曲は12月に突入、そして今日は雨ってことで【12月の雨】
ユーミンの12月の雨にしようかと思いましたが、今日は意表をついて『ふきのとう』でね。
それではみなさん、次のブログまでごきげんよう!
次はクルマネタで書きたいな(笑
ブログ一覧 |
Vリーグ | 日記
Posted at
2015/12/02 22:41:09