
はい、みなさんごきげんよう^^
またまたみんカラなのにバレーネタでごめんなさい^^;
ということで、日曜日は川崎は武蔵小杉のとどろきアリーナという体育館に今年最後のバレー観戦に行ってきました。
まぁ、バレー観戦といいながらアスリートな女の子たちの撮影会みたいな(笑
11月は愛知は春日井まで遠征して私が応援してる東レが負け試合という哀しい結果でしたが、今回は奇しくも対戦カードは春日井で負けたトヨタ車体
こりゃ、春日井のリベンジは川崎でしょ~、ってことで朝から気合入れて行ってきましたよ。
試合は2試合、東レvsトヨタ車体、日立vsNECをなんと私の応援する東レ、日立とも観戦出来るというなんとも幸運なカード
で、結果はもちろん春日井のリベンジを果たし、東レは3-0のストレート勝ち!
日立も両チーム拾って繋いでのラリーが激しい引き締まった試合でしたが3-1で日立の勝利ということでチケット代が本当に安かったこと(笑
私のイチオシの東レの迫田さおり
全国的に人気NO1hやっぱり木村沙織かな
彼女のアタックの空中姿勢は本当に美しいですよー!
でもね、東レのこの人気の選手たち、体育館でのファンへの対応が相変わらず塩でねぇ
試合前はまぁ、仕方ないけど試合後に声掛けても振り向きもしません。
言葉は交わすまでは言わないけど、『勝利おめでとう、お疲れ様』と声掛けられたら=*^-^*=にこっ♪ってしてくれてもいいのにね
東レの塩対応に比べて日立の選手は素晴しいですよ
試合前にコートへ入場する前に待機するゾーンがあるのですが、今回はそのゾーンの目の前に私の席があったので、日立の選手に土曜日は負けてたので『今日は勝ってね、勝とうね!応援してるよ』と声掛けたら、内瀬戸選手はニッコリして、佐藤あり紗選手は試合前だというのに『ありがとうございます♪』なんて返事までしてくれちゃいましたよ。
ファンを大事にする気持ちの選手っていいよね。
その佐藤あり紗選手はこんなに美人さん
そして日立のイチオシ選手はセッターの佐藤美弥選手
セッターの佐藤美弥、リベロの佐藤あり紗と2人が火の鳥ニッポンに招集されるのが楽しみなんだけどな。
近い将来きっと全日本のセッターに佐藤美弥が抜擢されると思うので覚えておいてくださいね!
まぁ、東レのことを塩対応と言ってはいますが、そうは言ってもやっぱりイチオシは迫田さおりなんだけどね^^
そうそう、現在売り出し中のNECの古賀紗理那も忘れずにね
試合終わって、気分よく武蔵小杉の駅前の磯丸水産という海鮮ものの居酒屋で祝勝会。
名古屋から遠征してきた後輩は残念会だったけど(笑
次回のバレー観戦は2月14日のバレンタインデーだ。
バレンタインデーでも東レの選手は塩対応なんだろうな(笑
と、バレーの写真だけだと怒られちゃいますので、激撮ネタとして、久しぶりにデルタを激撮です。
と言っても、走ってるミント号から助手席のつれあいが撮影してくれたのでアングルはリアだけなんですけど。
ん~、デルタはエボⅡっすよね。
ほんと硬派なスポーツカーですよね、カッコよすぎなんですけど。
まんまラリー仕様というか、いつでもスクランブル発進できまっせ~って感じ。
私らのように944や968を好きな人ってブリフェン好きが多いと思うけど、デルタのブリフェンを見てしまうと失神しちゃいそうなほどカッコよすぎ、って思ってしまう。
またデルタとツーリング行かなきゃ!!
と言うわけで今日の1曲は70年代ソウルミュージック全盛時、フィアデルフィアから聴こえた美しい男性ハーモニーと言えば、そうスタイリスティックス
今日は【Love Is The Answer】
それではみなさん次のブログまでごきげんよう!
今年もあと半月ですよ、年賀状の準備、進んでますかぁ?(笑
ブログ一覧 |
Vリーグ | 日記
Posted at
2015/12/15 21:23:15