• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

激撮 S13シルビアK's

激撮 S13シルビアK's はい、みなさんごきげんよう^^


まだ11月だというのに、東京では今夜半から明日に掛けて雪だなんて予報が出てます。
もし11月に雪が降れば東京では54年ぶりだとか。
そのときは私は1才ですから、そんな記憶まったくないので、初めての経験になりますよ。
まだ11月中は出勤時にコートを着ることはないけど、明日は昼間の気温が1℃とか言っている天気予報もあったのでヤバいっすよね。
今日も昼真は曇ってて気温もけっこう低かったですが、ウォーキングのときは半袖Tシャツだし、そのあと出掛けたときはもちろんアロハで歩いていましたが、仕事に行くとなると気合も入らないので寒い日はほんと気分も低下しちゃいますからね(苦笑


さて、今日の激撮ですが、久しぶりにあまり弄られてないS13シルビアK's
フロントグリルは標準タイプではないようですが。


53ナンバーはワンオーナーの可能性大ですね~
中年のご夫婦のようなカップルが乗車されてましたが、イイね!のサインを送ったら2人してニコニコと笑顔で返してくれました。
S13シルビアを街中で見る機会はめっきり減っちゃいましたが、このようなエクステリアが弄られてない子となるとこれまた希少ぢゃないでしょうか?
もし若い人が乗られていたら色々と弄りたくなっちゃうでしょうけど、見た感じ40~50代と思えるオーナーさんでしたので、新車時から大切に乗られていたのではないでしょうかね。

前期K'sと言うとCA18DET搭載175psでしたが、当時は1.8Lでネット175psと言えばクラス最強だったと思うけど、今となって思えば程よいスペックでしょうかね。
あぁ、ブルーバードのSSS-RはCA18DET-Rで185psだからクラス最強ではなかったですね(笑

S13の前期モデルだと88年~90年ですので、92年のミント号よりも旧いですから、25年以上ですからね。
四半世紀も乗られているのですから素晴しいですね、維持されるのも大変でしょうけどこれからも大事に乗り続けてくれるといいな。

と、もう1台はこちら。

同じく日産のパオでした。
パオもごくごくたま~に見かけることがありますが、見るとしてもみ~んなこの水色ばかり。
って当時からこの色ばっかりでしたよね。
あと見るとしたら白かな?

元気に走ってましたよ^^


そうそう、TBSで年明けだかに放映されるドラマはなんと地元が舞台になるようで、最近、なんどか撮影現場を見ましたが、今日もウォーキングからの帰りにこんな感じでロケしてました。
遠くから歩きながらシャッターを切ったのでブレブレですが、ブレたおかげで肖像権を侵害しないですみそうです(笑

真ん中の女の子は映画『君の名は』の主人公 三葉の声優さんだった上白石萌音という子のようです。
どんなドラマになるのかと興味はありますが、多分見ないだろうなぁ(笑


最後に明日は雪だけど、秋らしい写真を1枚
今年は東京の銀杏の名所 外苑でのいちょう祭りは中止とのことですが、外苑の銀杏は祭りに関係なく色づいているでしょう。
その外苑の銀杏にはとても敵いませんが地元の銀杏、黄色い絨毯になってました^^



さて今日の1曲ですが、この季節、このような風景を見ると思い出すのが、
窓の外 街路樹が美しい ドアをあけ君がくる気がするよ
あの時は道に枯れ葉が音も立てずに舞っていた
時は流れた~♪
の歌詞なんです。
ということでガロの【学生街の喫茶店】
ボブ・ディランもノーベル賞ですしね^^


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2016/11/23 22:12:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2016年11月23日 22:29
ご無沙汰してました。
明日は寒くなりそうで嫌ですね。

シルビア懐かしいです。
友達が持っていて当時私はアリスト3000Vに乗っていて、加速勝負した記憶があります。
結果は出だしはシルビア、その後抜き返す展開でした。
友達といっても女性オーナーでした。

くれぐれも風邪に気を付けましょうね。
コメントへの返答
2016年11月23日 22:42
こんばんは^^

ご無沙汰です^^

いやはやほんと11月から雪だなんて勘弁して欲しいです。
そちらは大丈夫ですか?

女性のお友達がシルビアでしたか?
私も当時、職場の後輩がQ'sを購入しましたよ。
アリスト3000Vに出だしで勝てるとなるとK'sでしょうね。
軽い分スタートは速かったでしょうね。
シルビアはデートカーとしても売れましたが、女の子にも似合いますよね^^


ありがとうございます。
お互い体調を崩さないように気を付けましょうね!
2016年11月23日 23:37
こんばんは(^.^)

明日は雪のようですね(゜o゜)
滑って転ばないようにお気を付けください!!

このシルビアは若い頃、知り合いが乗ってました(^_^)
プレリュードとかが流行ってた時代でしたかね?
コメントへの返答
2016年11月24日 7:20
おはようございます^^

雪混じりの雨が降る寒い朝です。
そちらは降ってませんか?
まだ積もってはないので出勤時は多分、大丈夫かと。
でも、寒いのは嫌ですねぇ、まだ11月ですよ!ほんとに。

このクラス、プレリュードの独り勝ちだったのをこのシルビアが打ち崩しましたよね。
デートカーの代名詞はプレリュードからシルビアに変わった時代でしたね。
2016年11月24日 7:23
おはようございます。
見事に雪ですね〜。風情はあるのかもしれませんが、事故が増えそうで心配です。私は無駄な抵抗と思いつつ、968をサーキット用Sタイヤから雨用タイヤに履き替えました(笑)。

シルビアは、、、ギッタンギッタンに改造してあるドリ車などは結構身近に感じるのですが20年選手ですよね。凄い事です。
昔、仲良かった女子がMTでK'sに乗っていて、よく助手席に乗せてもらいました。懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2016年11月24日 20:47
こんばんは^^

雪もそうなんですが、11月にこの寒さはないですよねぇ
真冬よりも寒くて今日、帰りはほんとひきつりそうでした。
こちらは雪と言ってもかなり水を含んだ雪で重たい感じでしたので、積もりはしなかったので助かりました。
私はスタッドレスもなければチェーンもないので雪が積もるとミント号を走らせられないので困ってしまいます。

S13K'sのMTを操る女子なんてカッコイイですねぇ
職場の後輩女子がQ'sを買ったけど、彼女もMTだったかなぁ?

S13もデビューは88でしたっけ?
となると20年どころかもう25年、四半世紀ですもんね、それだけ経っても旧さを感じさせないですねぇ~
2016年11月24日 10:05
おはようございます

天気予報通り雪が降りましたね
こちらは寒いですがさすがに雪はまだです
北陸方面で降ると関が原を越えて雪になるのですけどね

シルビアも日産リアドライブの砦としてトヨタのレビンと
張り合ってましたけどね
ホンダから外国車に進んだ私には縁がありませんでした。

ボブディランがノーベル賞を取る時代になったのは
喜ばしい事ですね 式は欠席しそうですが。
コメントへの返答
2016年11月24日 21:01
こんばんは^^


今日はほんとーーーーーに底冷えする1日でした。
朝はほんまに雪になっちゃいましたけど、11月にこれは許せないですよ。
と息子のいる札幌も今年は厳しいと先日話してました。
寒いのはほんと嫌いなんですよ。


FRも本当に数えるだけになってしまいましたね。
FFがスポーティでないとは言いませんが、やっぱりFRのほうが楽しそうに思ってしまいますよね。
なんだかんだ言ってもFFは効率を求めて、の結果だと思うんですよ。
やっぱりFRですよね^^

ボブ・ディランがいなければ日本のフォーク界もかなり遅れたんでしょうねぇ
2016年11月25日 0:24
まいどです~😄✋
おっと、シルビア🎵😊

オシャレなイメージでしたね!
当時、新車は、とても、買えませんでしたわ😅
最近あまり、みませんが、元気な個体は、うれしいですね👍
コメントへの返答
2016年11月25日 7:11
まいどっ!
おはようございます^^


シルビア、見なくなっちゃいましたねぇ
私的に言えば、このS13よりもS12のRSターボとかS110のRSや1800ターボなどのほうがドンピシャな世代ではありますが、S13も懐かしい子ですね。

同世代、私よりは若干お若いと見受けられるご夫婦が乗られていてそれがまた素敵でした^^
大切に乗ってきていたんだな~、って感じでね。

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation