• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

ディーノ!ディーノ!ディーーーーーノ!!

ディーノ!ディーノ!ディーーーーーノ!! はい、みなさんごきげんよう^^


今日の日曜日、朝から雨の心配があったのですが、なんと幸運にも奇跡的に予報を裏切るお天気の神様なのか、私が晴れ男なのか、とにもかくにもこんな素敵なイベントが雨に降られることなく開催されました。

赤い964乗りの友達から先週、電話があって、日曜日早起きしてここに行に行こうぜと誘われた場所はクルマ好きには有名な場所。
とは言うけど、実は私は初めてお邪魔することに。
クルマで出掛けると停められないぞ、ということで2人とも今日は電車でお出掛け、近くの私鉄の駅で待ち合わせ。
イベントは朝の7時半から10時までというので、8時半集合にしたけど、ツーリングでもないのに日曜日の朝、6時に起きて7時過ぎに出掛けるなんてクルマ好きでなきゃアホみたい、ですな、ほんまに(笑

で、今日のテーマはディーノ!

とにもかくにも今日は手抜きではないけど、写真だけのブログで充分でしょう(笑
















5ナンバーの206ディーノGTや246ディーノGT/GTSがこんなに集まってる~
って206GTを見るのは初めてかも?
ところで、ディーノのボディに書かれてたサインって誰のだろう?



そして会場にはディーノだけでなく、こんなモデルも。







いあ~、もうここに時価総額いったい何億円にもなるクルマが集まっちゃいましたよ。
この年代のスパカってほんとワクワクしちゃいますよ。
ってクルマだけでなく尾根遺産にも(笑



と、会場ではお友達のロータスエスプリターボSEさんと1年ぶりかな、再会
フェラーリやディーノも好きだけどエスプリもいいなぁ
とやっぱりミント号で来ればよかったな、とちょっと後悔。


とせっかくここまで来たので、本屋も覗かないと、と思ってぶるぶらしたら、こんな本をお土産に。

この924/944/968の本はこれだけ安くて1790円とお買い得。
他にも2~3冊同じような本があったけど、高いのは軽く1万円超えですからね。
もちろん中古品でなくって新品ですよ!

そして、NAVI CARSはポルシェ特集と言う1月号増刊


FRなポルシェを侮るな!だって、嬉しいこと言ってくれますね~^^


もちろんポルシェを代表するモデルと言えばRRな911系であって、911系はどの世代であっても世界的に確たる地位を築きあげてる素晴しいクルマであるのは誰もが否定はしないと思いますが、ポルシェには911系だけでなく素晴しいスポーツカーがあるんですよ、って嬉しいぢゃないですか。
このリビエラブルーかな、968はCSではなくて素のクーペだけど378万円だって言うけど、もう新しいオーナーの元へ嫁がれてるとか。
FRなポルシェ、特に968がちょっとひと味違うポルシェとして少しでも注目されるといいな。

でも、NAVIの編集の人なんで私のとこに取材に来なかったのかなぁ?(笑


おまけは今日の会場前の道路のパーキングスペースに止まっていた気になった子たち。
ルノーアルピーヌ A610 
ワインカラーがいいな^^


ロータスエスプリS4
かなり貴重なモデルでこのリアウィングが特徴的


ブルーな964カレラ2もいいよね^^



さて今日のこの興奮状態な日の1曲はこんな曲で。
クルマのルーフに金のラメ♪
どうでしょう、金のラメ、入れちゃいますか?
本田美奈子で【1986年のマリリン】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2016/11/27 21:40:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 22:11
めちゃくちゃカッコイイ!
(´,,>ω<,,`)
コメントへの返答
2016年11月27日 22:46
こんばんは^^

はじめまして^^

コメントありがと~ございます♪


もう本当に理屈抜きでただただカッコイイですよね。
美しいという表現もいいですね^^
2016年11月27日 22:11
こんばんは(^.^)

ディーノ!ディーノ!ディーーーーーノ!!
ですね(^o^)丿
これだけ集まるってめったに見られない光景で・・・

ホント、素敵なデザインですよね!!
スーパーカーブームの頃からディーノは憧れです(^^♪

写真の女性はバレエを披露してたんでしょうか(?_?)

FRポルシェも味があってイイと思いますけど・・・
mintg号がNAVIに掲載されたら買ったんですけどね(^o^)丿
コメントへの返答
2016年11月27日 22:54
こんばんは^^

はい、もう今日は
ディーノ!ディーノ!ディーーーーノ!!
な日でした。
こんなにディーノが集まってのなんて初めて見ました。
しかも5ナンバーは今までも見たことなかったので、初ゲット!!でした。

ディーノのラインは本当に美しいですよね、理屈抜きでカッコよすぎです。
スパカブームの火付け役の1台でありますから、ディーノの憧れてクルマ好きになった人も多いでしょうね。

この尾根遺産、ポーズ決めて写真を撮ってもらってましたから、誰かモデルさんなのかな、と思ったのですが、見たことなかったので、ん~、バレエされてる方なのかな?
でも、ほんとポーズは美しかったですよ。


あはっ、ほんとミント号を取材してくれたらきっと3冊くらい売上が伸びたかも、ですよね(笑
FRポルシェ、これからきっとブームが、、、(笑
2016年11月28日 0:13
こんばんは

ディーノは素晴らしい車ですね
大好きです。

こんなに集まるとはめったにない事とは思いますが
車で紅葉のような感じがこの季節又素晴らしい!

ディーノは日本に何台くらい走ってるのでしょうかね
走る姿にめったにお会いしません。

他の車もいい感じで見られるところが
やはり東京の良いところですね

今はポルシェのFRはパナメーラくらいですか?
SUVを除けば・・・
コメントへの返答
2016年11月28日 7:52
おはようございます^^


ディーノ、カッコイイだけでなく美しいそのボディラインとスポーツカーのお手本ですよね。
そうスポーツカーはやっぱり美しくなきゃ!ですもの。

全部を数えてなかったのですが、ざっと20台は集まっていたと思います。
ほんと普段、どこに隠れているんでしょうかね?
これだけのディーノがちゃんと走れてこういうイベントに集まれるって。
日本で何台ほど生存してるかわかりませんが、なんとか走ってる姿を見てみたいですね~
蓼科あたりのワインディングをゆったり流してる、なんて似合いそうなんですけどねぇ

毎月、お題を決めてのこのイベント、またいいお題のときに遊びにいってきます。
ってポルシェFR水冷4気筒をテーマにしてくれないかなぁ
ってそんなマイナーな車種、ギャラリーがいないですよね(苦笑

パラメーラはFRですが、あれはFRスポーツカーではないですもんね。
968が378万なんて10年前には考えられないプライスでした。
2016年11月28日 9:32
こんにちは
ディーノがてんこ盛り!
206もだなんて、さすが東京~
味があっていいですよね。
10年程前だと1000万程で買えるものもあったんですけど、何でか値段が上がることで、不思議と欲しくなるのってどういうことでしょう(笑)
時価総額…何十億では?
206、一台て億行くかもですしね。
しかしこんなに集まるなんて素晴らしい。
オーナーさんの愛情は察して然りでございますね。

FRポルシェはバランスめちゃくちゃいいですよね。代車で何ヵ月か乗った944は返すのが惜しくなりましたもん。
インターフェースがぴたっと決まりますしね。
mint号で来ればよかですね♪
コメントへの返答
2016年11月28日 22:08
こんばんは^^

ほんとディーノのてんこ盛りですよ!
今風で言えば、メガ盛りでしょうかね。
206も3~4台いましたからね。
今までディーノそのものもそんな見かけることなかったけど、206は初めて見ました!
ミラーとか現代のモデルからしたらほんとチープな感じでしたけど、そこがまた味があってよかったですよ~
オーナーさんの愛車紹介で聞こえてきたのは、ボロボロの個体を見つけてきて、自分でエンジンを降ろしてレストアしてこういうとこに並べられるまで仕上げて、とのことでした。

そういう話を聞くと、これぞまさしく心の底からディーノを愛しているんだな、ただ儲けたからとりあえずスパカを買ったのとは違うカッコよさが伝わってきます。

FRポルシェはこの雑誌にも書かれているのですが、ステアリングも握ったことのない人が、ポルシェぢゃないとケチをつけているのがマジョリティになってしまい、スポーツカーとして質が高いのに、911以外はポルシェぢゃないと評価されてしまったのが残念で仕方ないです。
2016年11月28日 9:58
おはようございます。
ディーノ、こんなにたくさん現存してるんですね。驚きます。

それからすれば、968の現存率の方が低い気がするんですけど、どうなんでしょ?しかし、968の素クーペTIPで378万ですか?(驚)

アルピーヌやエスプリ、いいですねぇ。どちらも好きで、アルピーヌは一度は乗ってみたかった車ですし、エスプリと言えば映画『プリティ・ウーマン』ですよね!銀幕の名車だと思います。
コメントへの返答
2016年11月28日 22:17
こんばんは^^

日本に現存するディーノの何割がここに集まったのでしょうかね?
ほんとどれくらいいるんでしょうかね?

あはっ、968はいつの間にか市場からも消えてしまいましたねぇ
10年ちょっと前は検索すれば10数台の968が見られたのですが、今は中古車サイトではまず見かけなくなっちゃいました。
たまにあったとしたら、このリビエラブルーのように信じられないプライスだったり。
あっ、この子はTipでなくって6MTでした。
6MTは少ないので中古市場では不人気ではあるけど、たまに出てくると高価額になっちゃうんでしょうかね。
うちのミント号、もし売りに出したらそれくらいで売れるんだろう?(笑


アルピーヌ、エスプリは私も大好きです!
当時はV6ターボよりもこのA610が好きでしたけど、今はV6ターボのほうが「らしく」ていいな^^

リチャード・ギアもエスプリに似合ってましたね~^^
2016年12月2日 8:45
おはようございます。

往年の名車がこれだけ現存しているなんて、しかも凄い数が集まったようで。

現代のクルマには無い貫禄を感じますね。
コメントへの返答
2016年12月2日 20:54
こんばんは^^


もう当日はびっくり仰天!びっきりぽんな情景でしたよ
街中でディーノを見たのはいつ以来?
しかもこんなに集まったのなんて初めて見ましたもの。
あるところにはあるんですねぇ~

ほんとこの時代のクルマはそこにあるだけで存在感が違いますね。

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation