• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

2017年もよろしくです

2017年もよろしくです はい、みなさんごきうげんよう^^

新年はいかがお迎えされましたでしょうか?
私は大晦日の昨日はNHKの紅白でなく、Eテレで放映してたN響の第九演奏会で静かに過ごしてましたが、息子は日テレのガキ使、つれあいは紅白とそれぞれ別々の番組を見ながらという、なんとも家族団らんでないってとこがアレですが、年越しはテレ玉で生中継されたももクロのカウントダウンライブ、ゆく桃くる桃を見て楽しく過ごしながら新年を迎えましたよ。
いつもならそのまま夜更かしして明け方に寝て昼前に起きるというお正月なのですが、今年は初日の出が期待出来ると天気予報で言っていたので、早めに眠りについて、6時半過ぎに起きて、近所の日の出が見えるスポットへ。
トップ画像は今年の初日の出ですが、ほんと見事な初日の出が見られました^^
初日の出のご利益が皆さんにも届くとよいのですが。


そして、お昼過ぎにはいつもお正月恒例の初担ぎの神輿を見て


浅草は浅草寺へ初詣。






3時10分に雷門前に並んで本殿に着いたのは4時頃だったので、今年は50分ほどの待ち時間。
ここ数年は元日の午後に参拝してるのですが、去年が2時50分に並んで4時に参拝が終わってるので、今年は若干去年よりも早く進みましたね。
って年々参拝客が減っているような、、、
でも、その中で外国人の姿が増えているんですよね。
宗教も習慣も違うのに、こんな人混みの中、並んでまで初詣しますかね?

参拝後は近くの喫茶店でひと休みしてから境内に戻ったら夕暮れから夜へ時間が移るとき、ライトに照らされた本殿が美しく見えてたのでもう1枚。


皆さんは初詣はどちらに行かれましたか?
なにはともあれ2017年が輝ける1年でありますように^^
それにしても今日は穏やかな陽気でアロハで出掛けても違和感なく歩けましたよ^^




年賀状は結局、ダイヤモンド富士とミント号と両方とも採用しちゃいました^^


さて、そんな中、今年最初の激撮ネタですが、2016年の〆のブログで全部使い切ってしまって失敗しちゃいましたからね。
C3コーヴェットを残しておくべきだったなぁ、と思いながら激撮狙いで探してみましたが、クリーンヒットとはいきませんでしたが、ちょっと懐かしいモデルでクラウン・ロイヤルサルーン SCなんていかがです?



ランサーエボリューションってシリーズいくつまであったんでしたっけ?


ランエボについてはまったく知識がないので、これがシリーズいくつだかわかりません^^;
でも、ランエボもそのうち街で見かける回数がどんどん減っていくんでしょうねぇ

70スープラも懐かしいと思うようになったと同じように。


そう言えば、昨日、年の瀬も年の瀬、大晦日に事故渋滞に嵌りましたよ。

事故そのものは追突事故と思われる大きな事故ではありませんでしたが、私もですが、皆さんも2017年、事故に遭わず、事故を起こさず、安全運転で過ごしましょう^^

この1年もどうぞこのブログをご贔屓願いますようよろしくお願いいたします。

さて、今年最初の1曲は以前も1年のスタートの曲でご紹介したことがありますが、新年は明るく軽快に輝ける1年を願って、やっぱりこれですよね。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートから【ラディッキー行進曲】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^


ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2017/01/01 21:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

12345
R_35さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

次男とツーリング。
ベイサさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2017年1月1日 22:39
明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願いしますネ♪

今朝は初日の出どころか、すっかり日が
上がってました(^^;)

コメントへの返答
2017年1月1日 23:10
新年おめでとうございます^^

今年もよろしくお願いしま~っす♪
赤いターボの活躍、楽しみにしてますね^^


私も普段は元旦は起きるともう元旦とは言えないだろ~って時間になっちゃうのですが、今年は初日の出が期待出来たのでタイマーで起きちゃいました。
なので、明日の朝はゆっくり朝寝坊するつもりです(笑
2017年1月2日 1:46
mintgさん、明けましておめでとうございます。
新年の新たな希望を想わせるご挨拶をいただき、有難うございます。

シュトラウスの曲は大好きで、レクサスにハンドルを握りながら、中でもラデツキー行進曲は、ワルツと共に気分転換に良く聞きます。
学生時代から、憂さ晴らしや気分転換にマーチング・バンドの曲は、私には最適でした。(笑)
本年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2017年1月2日 11:02
新年、おめでとうございます。
昨年もたくさんコメントをいただきありがとうございます。
今年も拙いブログではありますが、今まで同様どうぞ可愛がっていただければ幸甚です。

Michaelさんは音楽の趣味がお広いですね!
それだけ感性が磨かれていらっしゃる、様子が窺われます^^
このウィーンフィルのニューイヤーコンサートのアンコールでの演奏されたラディッキー行進曲はオケと観客が一体となってつくりあげた演奏でほんと新年を祝いにはもってこいの動画だと思います。
観客まで指揮してしまう指揮者が素晴しいですよね。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いつの日か、愛車を交えてお会い出来たらよいですね^^
2017年1月2日 6:56
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

今年の初日の出は綺麗に拝む事が出来ましたね〜。私も待ち構えて写真撮ったりしてしまいました。

浅草寺へ初詣ですか〜。『これぞ日本のお正月』という風情で羨ましいです。混んでて大変でしょうけど、人間ウオッチも楽しめそうですね。

コメントへの返答
2017年1月2日 11:27
新年おめでとうございます^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨日の初日の出は見事でしたよね。
luceさんもご覧になられましたか?
私は昨日の影響で今日は箱根駅伝が2区を走ってる頃までぐっすりと眠ってました(苦笑
やっぱりお正月はどうしても寝正月になっちゃいます^^;


息子が中学受験のときは湯島天神に行ったのですが、それ以外はほとんど浅草に行ってます。
やっぱり日本のお正月はこうでなきゃ!って雰囲気を味わえるので、それがまた楽しみです。
でも、ほんとなんで日本の初詣にこんな違う言葉を話す人が多いのか不思議です。
2017年1月2日 18:11
あけましておめでとうございます

我が家の初もうでは人が減ってからです

なぜって顔を覚えてもらえないから(笑)

焦って行ってもゆっくり行っても

毎年あまり変わらないからね

病気した年もちゃんと初詣行ったんだけどね

手術の年は母が亡くなったので行かなかったけど

私はちゃんと生きて元通りで帰ってきたしね

関係ないと言えば関係ないよね

激撮 今年もよろしくお願いします

出来るだけ名古屋では見られないような車を

お願いします。
コメントへの返答
2017年1月2日 21:15
こんばんは^^


あけましておめでとうございます^^
今年も今まで同様によろしくお願いいたします!(笑

なるほど、先輩の作戦も一理ありますね~
となるともう顔は覚えられちゃってますね(笑

私も毎年混雑してるときに行くので、きっと仏様も誰の願いだったのか、なんてわかってもらえてないだろうとは思いますが、早めに行って正月の雰囲気を味わうのも楽しみです^^

いろいろとお願いしてるのですが、まぁ、毎年こうして初詣に来ることが出来るということは、無事に1年を過ごせたってことで、ありがたいと思ってます。
ちょっと無理なお願いしているのが申し訳ないほどです(苦笑

名古屋で見られない激撮とはこれまた難しいリクエストですね~
やっぱり日産でしょうかね?(笑
2017年1月2日 18:15
明けましておめでとうございます♬
本年も宜しくお願い致します♬
明日は大黒行く予定です!いかがでしょうか?
コメントへの返答
2017年1月2日 21:18
あけましておめでとうございます^^


今年も相変わらずよろしくお願いいたします。
みんカラ、FBだけでなくリアルでまたお会いしたいですね。

明日、大黒ですか?
明日は息子とお袋の見舞に行くのでちょっと大黒までは無理かなぁ
またお誘いくださいね!
2017年1月2日 19:08
あけましておめでとうございます
今年もバレーネタで盛り上がりましょう!(^^)!

今月の刈谷会場での試合観戦をもくろんでいましたが、良い席取れず断念しましたm(__)m
来シーズンに持ち越しです(T_T)
mintgさんの激写を期待していますよ
私は久しぶりに紅白観てましたが、
本多望結ちゃんのダンス、可愛かったです
(嗜好が変わったかも(^O^))
コメントへの返答
2017年1月2日 21:26
あけましておめでとうございます^^

今年もよろしくお願いします。
バレーで楽しく盛り上がりましょうね!

私は15日の大田、22日の刈谷と2週連続で参戦です!
刈谷、断念されちゃいましたか?
残念ですねぇ、もし参戦されたら会場でお会いできたかも?
今シーズンはさおりんの引退で東レの試合のチケットは即完売なんで、東レの試合を開幕戦でしか見れてないのが痛かったです。
ファイナル6で東レの試合を見られるといいのですけどね。

本田望結ちゃんが紅白に出てたんですか?
可愛いですよね、お姉ちゃんの真凛ちゃんと2人とも大ファンです(笑
2017年1月2日 22:12
あけましておめでとうございます。
今年も激撮お待ちしております。

クラウンにランエボにスープラ、どれも国産に名を残す車たちですね。
コメントへの返答
2017年1月3日 1:00
あけましておめでとうございます。

なかなかご期待に添えるような激撮が出来ませんが、今年も激撮ネタのブログで楽しんでいただければと思います。
今年もよろしくお願いします^^


クラウンのSCモデルも最近ではめっきり見なくなっちゃいましたよね。
ランエボもいずれ街から姿を消しそうだし、スープラもかなり絶滅危惧種の恐れが、、、
2017年1月3日 6:59
御大、明けましておめでとうございます。

昨年中も内容の濃いブログを楽しませて頂きまして大変御世話に成りました。

本年も宜しくお願い致します。

さて、今年は初日の出が美しいですし、浅草寺へ初詣〜神輿と、江戸っ子の粋な雰囲気が画像から伝わりますよ。

今年も宜しくお願い致します^ ^
コメントへの返答
2017年1月3日 10:57
あけましておめでとうございます^^


今年もご贔屓のほど、よろしくお願いいたします。

でも、いくらなんでも「御大」の呼び名は私には相応しくないですよぉ~
ただただ齢だけ重ねていて中身の薄っぺらな人間なので(苦笑

今年は初日の出も見られてほんといいスタートを切れました。
毎朝のウォーキングのときに日の出を見る機会はよくあるのですが、初日の出となるとギャラリーも多く雰囲気が違いますよね。

正月休みも今日まで、明日は取引先へ年始の挨拶まわり、そして明後日には仕事始めです。
年末年始の5連休もあっという間で、息子も明日は札幌に戻ってしまいます。

お互いよい1年を過ごしたいものですね^^

今年もよろしくお願いしま~っす!
2017年1月3日 14:09
明けましておめでとうございます(^o^)丿
mintgさんにとって楽しことがたくさんある一年になるとイイですね!!
今年もよろしくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2017年1月3日 22:42
あけましておめでとうございます^^

ほんと今年1年が佳き1年でありますように!

お互いに笑って過ごせる1年にしたいですね~

今年もよろしくお願いしま~っす!
2017年1月5日 21:21
おめでとうございます!

元旦からアクティブですね~!
おだやかな気候で良かったです。

ダウン○ウンさんの番組は若者には人気なんですね~?
私は歳のせいか、あの笑いが理解出来ません。
ウチの高校生は喜んで見てましたけど。

本年も楽しい話題を楽しみにしています。
どうぞよろしくです!
コメントへの返答
2017年1月5日 22:06
おめでと~ございます^^

いあ~、アクティブというか毎年恒例の初詣なんです。
うちはたまたま浅草寺が近いということもあり、正月の雰囲気を味わってきてます。

私もあの番組はほとんど見てないですね。
つれあいがビデオに録ってあるので、一緒に少し見る程度でしょうかね。
リアルで見ることはないですねぇ
あの手のお笑いは好きですが、最近の笑いは品がなくってダメです。
話術で笑させてくれる昔ながらの漫才が一番いいですね。


今年も楽しい1年にいたしましょう!
よろしくお願いいたしま~っす

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation