• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月07日

激撮 スーパームーン

激撮 スーパームーン はい、みなさんごきげんよう^^

緊急事態宣言が発令されちゃいましたね
期間は1ヶ月ということで今年のGWは遊びに行くことも憚れますね
蓼科のツーリングを5月16日に予定していたけど、どうしたものか悩みますねぇ
秋に延ばしたほうがいいのかなぁ?

私も今週は昨日、今日と在宅勤務で家にこもってましたが、けっこう在宅でもけっこう仕事ってはかどるものですね笑
自分のことだから家にいたら絶対に仕事なんかしないだろう、と思っていましたけど、これが予想に反して仕事が進みましたよ。
まぁ、メールやWEB会議に追われてることもありましたけどね。
明日、明後日は出勤当番で金曜日はまた在宅勤務、テレワークで感染リスクを避けてますが、ほんとこのコロナ禍で気分も滅入っちゃいますよね
先週の金曜日はつれあいの退院で休みを取ってから連続5日、在宅になりますがこの間、ほとんど家を出ることもなく身体も鈍ってしまいますよ。

そんな気が滅入ってしまいますが、今夜は今年最大のスーパームーンですって。
ということでベランダに出てスーパームーンを激撮です笑
こんなときこそ、夜の空も見上げる余裕があるといいでものです
この月の明るさのように、また気持ちも明るく過ごせる時がやってくるといいですね。

ということで、スーパームーンだけの激撮だとみんカラらしくないので、こんなクルマも激撮
コロナブルーをぶっとばせ!!
こちとらゴールドのビートルだぜっ!!
って言いたいかのように堂々としたワーゲンビートル
ビートルもほんと時代を超えていつまでも人気ありますよね
これにポ~シェ914の2リッターエンジンなど積んだからめっちゃ速いだろうね、楽しそうだね
キャルルックって人気あるみたいね。



そしてオマケのもう1台
久しぶりに私の激撮に登場のランボルギーニ・ガヤルド
ん~、オレンジってとこがなぁ笑
オレンジを選ぶってもしかして読売ジャイアンツファン?笑



ガヤルドも新しいとばかり思っていたけど、もう生産終わって7年になるんですね
初期の頃であれば800万円くらいから売られてるようだけど、後期になるとまだまだ2000万円近くで売られたりしてますね
まぁ、グレードにもよるのでしょうけど。
スーパーカーだけあって、そう簡単に値は崩れないですね
ガヤルドって人気モノなんですかね?
私だったらその金額を払えるなら、やっぱりポ~シェがいいな
930ターボや964ターボなんてね笑

いやいや私には一桁違うのが精一杯ですけど泣

さて今日の1曲は坂本九さんの【見上げてごらん夜の星を】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^

コロナ感染、十分におきをつけくださいね!
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2020/04/07 21:44:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2020年4月7日 22:16
例のところですね!!来るんですねぇ!
コメントへの返答
2020年4月7日 22:33
こんばんは^^

そうそう、あの場所
でもね、横浜ナンバーだったから、近所に遊びにきて、無料駐車?
って感じだったな
2020年4月8日 6:59
おはようございます。
緊急事態宣言、なんだか政治家のアピール合戦みたいで既に疲れちゃいました(苦笑)。要するに慎重に生きるべし!ってことだけと思うのですが。

金色のビートル!カッコイイですねー。車高がベタベタで乗りにくそうだけど、バンパー含めてcoolです。
ガヤルドって『頑張れば買えるランボ』だからなのか、あるいは昔ほどは壊れないからか、結構流通してますよね。人気は理解出来ますが、クラッチ交換とかでも結構な金額なんで維持は大変らしいです。
コメントへの返答
2020年4月8日 20:56
こんばんは^^

緊急事態宣言、ほんと強制力のまったくない宣言されて、国民の意識だけに期待するってどうなんでしょう?
しかも失敗しても総理は責任取らないって記者会見で断言してたし、外国のトップは責任はオレがとる!なんて言っていたのに、トップの意識の違いがありすぎて呆れてしまいますよね

ゴールドのビートル、目立ってましたよ。
ここまで車高を落としたらほんと走っててお尻が痛くなりそうですが笑

ガヤルド、あくまでも個人的好みではありますが、もしスーパーカーを買えることになっても、まず買いたいとは思わないかなぁ
維持費も同じようにかかるなら、他に乗りたいスーパーカーが多いかな笑
ポ~シェの空冷ターボは載ってみたいなぁ

やっぱりランボルギーニだったら無理とわかっててもクンタッシに乗りたいです^^
2020年4月8日 23:30
お久し振りです!

5月の連休はさすがに考えてしまいますよね。

しかし、意外とこの前の土日は関東方面からかなりの観光客が来ていましたよ。

私も人の事は言えませんが・・・
コメントへの返答
2020年4月9日 21:42
こんばんは^^

ご無沙汰です


ツーリングは連休後なので、一応緊急事態宣言の5月6日を過ぎてるからいけるかな?とは思うのですけどね

でも、けっこう人の移動はあるんですね。
5月は高藤の桜も見頃なんでしょうね
ほんといいシーズンなのでそれまでには落ち着いて欲しいですね
2020年4月10日 21:49
こんばんは(^_^)

私も来週は在宅勤務になりそうです!
他の社員はず~っと在宅の方もいますけど・・・(^_^;)

ビートル好きな人もたくさん見えますよね!!
シンプルな構造だから維持しやすいんでしょうね(*^^*)

ガヤルドも値段がこなれて購入しやすくなりましたね!!
でもランボルギーニって、なかなか踏み込めない領域です(+_+)
コメントへの返答
2020年4月10日 23:15
こんばんは^^

ケンジさんも在宅テレワークになりますか?
今日も在宅でしたけど、来週は月~水が出勤当番で後半木金が在宅です。
在宅だと楽ですが、集中は出来ないかなぁ

ずっと在宅だなんていいもんでうすね笑

ビートルはほんと根強い人気ですよね
たしかに維持のしやすさもあるんでしょうね
これだけ全世界に普及してるとパーツも豊富でしょうしね

やっぱりランボルギーニって踏み込めない領域ですよね
素晴らしいオーナーも多いとは思いますが、私が過去みたランボルギーニのオーナーたちってマナー違反の方が多かったのでそういう印象もあるのでしょうけど苦笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation