• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

BMW Dら~に行ってきました

BMW Dら~に行ってきました はい、みなさんごきげんよう^^

今日は日曜日、休日の方はいかがお過ごしになられましたか?
東京は昨日、土曜日の雨も今朝にはすでに止んでいて、朝から青空が見られる空。
せっかくの休日、晴れてくれてよかったです。
って休日でなくお仕事、学業のかたには申し訳ないですが笑
まぁ、今週もまた明日から私も仕事ウィークなので今日はネジを緩めてリフレッシュした時間を過ごさせてもらいました。
まぁ、仕事ウィークと言ってもまた出勤は3日のみで2日は在宅でのテレワークなんですけどね。


さて、そんなリフレッシュの日曜日、家でゴロゴロしてるものアレですので、今日はダイミン2号を購入後初めてダイミン2号に乗ってBMWのディーラーに行ってきました。
別にダイミン2号を買い換えるとかのつもりはなく、一応地元のディーラーに何か困ったことがあったときに相談出来るようにしておくのもありかな、と思いましてね。
普段の整備は先月お世話になった整備工場でお願いは出来ますが、ディーラーにも繋がりがあっても損はしませんからね。

ディーラーに入って驚いたのが現行の3シリーズG20がショールームに展示されていたのですが、これが3シリーズ?ってほど大きくてびっくりでした。
聞くと全長で4700mm以上とのことで、E36のダイミン2号よりも30cmも長く、横幅も1800mmを超えるというので、これではちょっと前の5シリーズではないですか、と。
今のBMWでこんなに大きくなっていたんですねぇ
E36のコンパクトさが3シリーズのよきところだと思っていたのですが、驚きです。
まぁ、BMWに限らずどこのメーカーも安全装備とか室内空間を広くとか求められて大きくなってしまっているんでしょうね。

そして今日はM2コンペティションを見せてもらったのですが、2シリーズと言うと3シリーズの下のモデルと思っていたのですが、昔の3シリーズが2シリーズになったようなイメージを受けました。
というか、M2なんて3Lの6気筒DOHCターボでなんと410ps!!もあるのね。


現行シリーズの前期モデルのM2だとM2とは言うけど、SエンジンではなくMエンジンをチューニングしていたらしいのですが、この後期モデルだとM2の名に恥じないSエンジンにターボなんですね、ちょっと前なら化け物と言われるようなエンジンスペックですよ。
このボディでこれだけのハイパワー、こりゃポ~シェ911だってバックミラーにM2のキドニーグリルが見えたら本気出してアクセル踏まなきゃやられちゃいますよ笑

しかも、E36M3が新車で購入出来たときはたしか新車価格730万円ほどだったと思うのですが、M2コンペティションの見積もりをつくっていただいたら、支払総額でなんと8桁プライス!!

まぁ、新車補償の2年延長やガラスコーティングなどを含めてになりますが、1000万円超えの見積もりでしたよ。
もう定年間近で1000万円超えのクルマをローン払ってなんて無理ですよ笑
頭金250万円入れてローンを750万円、毎月10万支払って最後に260万の支払いですって、こんなんほんと宝くじでも当たらないとね。

でも、エンジンを掛けてもらったのですが、そのエグゾーストには感動ものでした。
コンフォートモードでは比較的静かでしたが、スポーツモード、スポーツプラスモードに切り替えると迫力あるエグゾースト、こりゃ箱根のワインディングでも高速でもめちゃくちゃワクワクしちゃいそうなサウンドですね。

次はあのものすごいデザインになった4シリーズが日本デビューしたら見に行ってみようかな笑

さて、今日の1曲は井上陽水さんの【氷の世界】
ブログ一覧 | 36M3ネタ | 日記
Posted at 2020/10/18 21:21:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ガレ⑦。
.ξさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

プチドライブ
R_35さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2020年10月19日 10:41
おはようございます

3シリーズどんどん大きくなっていきますね

E93を手放す時にそのうち又3シリーズ買い直そうと思っていたら

大きくなりすぎて 1シリーズか2シリーズで充分の大きさになってしまいましたね

奥様BMW結構お気に入りだったので次はまたBMWをと思っていましたが夢破れてしまいそうです

金額もどんどん高くなっていきますしね

せいぜい中古の1シリーズオープンか2シリーズがやっとです

そろそろ奥様のお買い物カーも2回目の車検なのでどうしようかなぁ~

と思っている間に・・・ 

あんな車が・・・

面白そう。
コメントへの返答
2020年10月19日 20:38
こんばんは^^

普段、あまり3シリーズと言ってもE30やE36だと激撮しよう!と見ることがありますが、それ以降だとそんなに激撮対象にしてないので、ほとんど見ることもないのですが、昨日、現行モデルをよ~~~っく見たのですが、ほんとこの大きさで3シリーズ??
って思うほどの大きさでしたよ。
ちょっと前の5シリーズの大きさと言っても過言ではないですよね。
たしかに安全面とか居住性を求めるとどんどん膨らんでいっちゃうのはわかりますが、3シリーズの良さってコンパクトなスタイリングの中でもBMWらしい気品を醸し出すと思っていたのですが、大きくして高級感をイメージさせてるのはどうかなぁ?
ほんと2シリーズで十分ですよね。

奥方様もBMWはお気に入りでしたか?
たしかにあのエンジンのしなやかさは女性では気に入られる方も多いでしょうね。
ほんとうちのM3でもエンジンのしなやかさはさすがシルキー6と言われるだけあるな、と思いますもの。
2シリーズのカブリオレ、中古なら私もいけそうです笑
でも、オープンで乗るならもう少しスポーツ性が欲しいかなぁ?

って、あんな車ですか?
どのあんな車でしょうかね笑
2020年10月19日 12:39
M2コンペティション、 996C4Sに乗ってて買い替えを考えた時、私も心が動きました。新車だと高いですが、中古で結構タマ出てます。新しいM4があのデザインで好き嫌い分かれそうなので、M2コンペティションはさらに人気出る可能性ありますね。E36M3は素晴らしいですが、M2コンペティション狙うなら、それもアリかなと思います!(私、うしろにあれ来たら、道開けますねww。)
コメントへの返答
2020年10月19日 20:43
こんばんは^^

M2コンペティション、食指が動かれましたか?
車格からすると断然996のほうが上のセグメントにあると思いますが、2シリーズだからといって侮れないですよね。
けっこうな重量がありますが410psのパワーでグイグイいっちゃいますよねぇ

でも、私はやはりコンパクトなスタイリングのE36M3のほうがいいなぁ
古いですが、気に入ってますよ^^
つれあいも1000万出してまで欲しいとは思わない、とキツいお言葉でした笑

あはは、道を譲っちゃいますか?
私も譲りま~っす笑
2020年10月19日 17:43
こんばんは。
奇しくも私も昨日ポルセンに行ってきました。超久しぶりで、古株のスタッフ以外誰も分からない(苦笑)。お客さん層も変化を感じました〜。

最近はどの車も大きいですよね。私も968とか996位までのサイズが一番好きです。
M2は凄いですよね。音も迫力あるし。サーキットで乗ってみたいですけど、きっと速いのでしょう。でもサーキットなら道は譲りません!(笑)。
コメントへの返答
2020年10月19日 20:48
こんばんは^^

あら、昨日はluceさんもポルセンに行かれてましたか?
ありゃりゃでももうスタッフも入れ替わってしまっているんですね。
お客さん層はけっこう変わってきているかもですね。
私がミツワで購入した頃とはほんと変わった感じを受けますね、最新のポ~シェを乗られてる方を見ると。

ほんとですね、私も968のサイズってちょうどいいサイズだな、と思います。
E36も968よりは大きいですが、それくらいまでの大きさが許容範囲かしら。

M2の音にはほんと驚きました、あんな迫力あるエグゾーストサウンドなんてたまりませんね。
M3もあの音があればよかったのにな笑

あはは、もちろんサーキットでは誰にも道を譲ってはダメですね!
2020年10月23日 6:29
まいどです~😄✋
m2は、両方とも、試乗させてもらいましたよー。もちろん、冷やかしですが(爆)

サイズは、このくらいが良いですね☺️パワーは、有り余ってます、とても、使いこなせませんわ!😅

コメントへの返答
2020年10月23日 20:05
まいどっ!
こんばんは^^

あら、m2の試乗されてたんですね。
私はエンジン掛けてくれてエグゾーストだけ聞かせてもらっただけで試乗しませんか、のひと言もなかったです。
はなっから相手にされてないんでしょうかね笑
BMWで行ったのにな~

サイズはほんと今の3は大きくなりすぎですので、2でちょうどいいですよね。
デザイン的にはちょっとどぼっとした感じですが笑
パワーはヤバいっすよね、410ps!!
CSになると450psですよ。
そんなん持て余すしかないですよね。
280psでほんと十分です^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation