• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月24日

激撮 1億4千5百万円だって

激撮 1億4千5百万円だって はい、みなさんごきげんよう^^

3度目の緊急事態宣言が明日、東京、大阪、兵庫、京都に発出されるようですね。
去年もGWは緊急事態宣言の期間中で自粛、自粛の嵐でしたが、今年も残念ながらGWは出掛けるな、家にいろ!とお上からのお達しのようで、飲食店や大規模商業施設など死活問題だと思いますが、コロナに打ち勝てない現実ですからね。
でも、IOCのバッハ会長が来日する5月17日前には解除するらしいですね。
しかもコロナに人類が打ち勝った証として東京オリンピックを開催するつもりのようですが、全国民にワクチンを打てるのもいつになるかわからない現状でどうやってコロナに打ち勝ったと言えるのか、不思議です。
アスリートの日々の努力を無駄に出来ないと橋本会長が言ってましたが、アスリートたちの努力と国民の健康・命を秤に掛けてアスリートの努力のほうが重いんでしょうかね?
甚だ不思議ですが。
ワクチンが遅れてるのってやっぱり国の失政の所為だと思うのですが、そのおかげで緊急事態宣言を出したり引っ込めたり、そしてオリンピックは何が何でもやりたいようです。
GWにクルマのイベント、ツーリングなどを計画してた人も困ってしまいますよねぇ
クルマで移動する分にはリスクも少ないと思うし、クルマで出掛けているということはアルコールの摂取もないので、大声で騒ぐこともないのでリスクは低いと思うのですけどね。

と文句言っても仕方ないですね、明日からの緊急事態宣言が発出されることは否めないんですもんね。
緊急事態宣言期間中ですが、前回のブログで書いたとおり小田急ロマンスカーの展望席で箱根往復は行くつもりですけどね。
電車の中で騒ぐわけでもないし、マスクもしてるわけですから、リスクはかなり低いし、箱根滞在50分の電車に乗るだけですからね笑

さて、今日のブログネタ、先日銀座の日産ギャラリーに行ったときに見かけたクルマ





日産GT-R50だそうです。
VR38DETTのツインターボですか、720psなんですって。
でも、それだけのパワーあって6気筒というのはちょっと物足りないかな、とあくまでも個人的にね。
6気筒がどうのこうのではなくただこのクラスなら8気筒、12気筒って聞くと「おっ!」って思ってしまいます。
しかも世界限定50台でその価格は1億4千5百万円だとか笑
夏のボーナスが出たら買いますかね。
なんてLOTO6で1等2億円当たっても買いませんよ笑
このクルマ買ったとしても公道は走ってもいいのかな、ナンバー付けられるんですかね?
とにもかくにも半端ない凄いクルマだというのは想像つきますが、私はこんな化け物のようなGT-RよりもR30スカイラインの鉄仮面RSやGTターボのほうが欲しいタイプなので^^;

その銀座の帰り道に激撮したクルマはこの2台
ロールスロイスはコーニッシュですかね
オープンカーの殿堂入りというオーラですよね
ということで私には似合わないですけど苦笑


私にはこのコーニッシュよりもこっちの黄色いクルマ、プジョー106のほうがお似合いですね笑


ダイミン2号M3Bが手に余るようになったら黄色い106とかルノークリオとかのコンパクトカーを終のクルマにしましょうかね。
いや、原点回帰で117クーペ、ピアッツァに乗りたいですけどね。

さて、今日の1曲はチューリップかた【夏色のおもいで】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2021/04/24 23:37:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

プチドライブ
R_35さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年4月25日 9:53
おはようございます

私にはロールスロイスも日産GT-R50も必要ないですね

8気筒、12気筒より6気筒720psのほうがすごいのじゃないですか?

私にはどっちでも良いですが・・・

もっと普通に走るオープンスポーツが良いなぁ!!


コメントへの返答
2021年4月25日 10:17
おはようございます^^

あはは、先輩もロールスもGT-5050も必要ないですか?
私もまったくの無縁ですので、GT-R50はこの日に見たのが最初で最後の機会なんでしょうね。

どうなんでしょう、6気筒で720psってきっと6気筒の最高なんでしょうね。
3.8Lのツインターボでそこまでカリカリにチューンしちゃってて街乗りはしにくそーですよね笑
まぁ、このクルマの主戦場はサーキットでしょうから街乗りのことは考える必要ないですよね。

ほんとほんちおふつーに走れるオープンカーがやっぱり欲しいです。
で、やっぱりオープン買うならイタリア車がいいですよね。
いつの日か、、、って五日は来てもいつかは来ないんだろうなぁ泣
2021年4月25日 10:00
おはようございます。
緊急事態宣言、もう去年みたいな効果は期待出来ないと思います。もっと別のドラスティックな対策でもしないと行動変容は起こせないでしょう。色々考えるところはありますが、結局流れに逆らっても意味はないわけで、粛々と自分の未来を大切に考え行動するしかないですよね。

イタルデザインでしたっけ?GT-R50。
これ、実はお仕事での取引先から『購入枠あったら買いますか?』って聞かれたことがありました。1億5千って話で「無理に決まってるだろ〜」て思いましたけど、10年隠しておいて2億弱まで価格高騰が見込めれば、年間の利回りは結構良いのかも???って、妄想も出てみたり(笑)。

991GT2Rなども投機性が騒がれましたが、自分に一番しっくりくる車と長く一緒に過ごせることが幸せなカーライフだと思います。私も『その車が一番楽しい?』という自問には968って答えちゃいますしね。
コメントへの返答
2021年4月25日 10:36
おはようございます^^

去年の緊急事態宣言はたしかにみんな自粛しないと、って感じでしたが、3度目となるとその宣言も軽いもののように思えてしまって、去年のようなロックダウン的な効果はないでしょうね。
とにもかくにも宣言あるなしに関わらず自分の身は自分が守るしかないですから、自分で行動を律しないとですね。

Facebookで友達からコメントいただいたのですが、可変リアスポのオプションが580万円、好きなカラーに塗装して貰うのに380万円のオプションなんですって。
もうふつーにクルマが買える値段ですよね。
フェラーリのオプションが半端ないとYouTubeで見たと思いますが、桁違いすぎて笑うしかないです笑
そんな買いますか?なんて話しがあるなんて凄いです。
たしかに投機的にという方も中にはいるかも知れませんが、クルマは投機で買うよりも自分が楽しく乗れるのに限りますよね。

カーライフという言葉通りクルマとの生活というとほんと楽しく乗れるクルマですよね、運転席に座ってワクワク出来るクルマと出会えたときが本当に幸せでしょうね。
944s2のステアリングを握ったときの「初ポ~シェ」に興奮したことを忘れないですね。
2021年4月26日 1:29
まいどです~😄✋
やはり、最後は、117クーペ ハンドメイドあたりを!
コメントへの返答
2021年4月26日 8:17
まいどっ‼️
おはようございます😄

ジジイに117は絶対に似合いますよね。
私が乗っていた頃は若造だったので完全にクルマに負けてましたよ。
117が似合うように年を取れてきていればよいですが。
ただ、117はエアコンでなくて助手席の足元にクーラーなんですよね。
ばばぁになったつれあいにはお腹が冷えて大変そう😖💦です笑

ありがとうございます😄

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation