• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

珊瑚婚式イブイブディナー

珊瑚婚式イブイブディナー はい、みなさんごきげんよう^^

台風一過な10月2日は朝からぴ~かんな空、昨日の東京は寒いほどでしたが、今日は真夏日を記録するという寒暖の差が激しくて、体調管理も難しい季節の変わり目
私は暑ければ暑いほど歓迎しちゃうんですけど、うちのつれあいは今日の暑さに文句タラタラでした笑

そんな今日10月2日は結婚35周年・珊瑚婚式のイブイブ、日本語で言えば前々夜祭とでもいいましょうか、当日の4日は月曜日なので土曜日の今日、お祝いのディナーでつれあいのリクエストでイタリアンへ行ってきました。

まぁ、イタリアンと言ってもロードサイドのファミレスに毛が生えた程度のお店なんですけどね。
クルマで行くには近くて便利なのでわりとよく出掛けてるお店です。
ファミレスにしては天井が高くてゆったりした造りなのがいい雰囲気なんです。



今日は前菜にサーモンと生マッシュルームのカルパッチョ


サラダはバーニャカウダー


パスタは海老とガーリックのトマトソース
ピーチというパステで太麺でもっちもちな麺で美味しかったですよ。


お肉はイベリコ豚のアンチョビソースのソテー


で、デザートにこの和栗のモンブランを食べたかったのですが、今日は天気もよく、そして緊急事態宣言も明けたことだしってこともあってか、お昼の時間にかなりお客さんもいらっしゃったようで売り切れ
ちなみにふつーのモンブランも売り切れていたらしく、みんなモンブラン好きねぇ~
シーズンでもあるから仕方ないかな


で、仕方なしに、仕方ないからなんて言ったら失礼ですね、美味しそうなベルギーチョコのケーキとつれあいはりんごのアールグレイタルト


そんな沢山食べたわけではないえすが、最近はこれでもお腹いっぱいになってしまうという、高齢者だなぁ、、、と思う次第笑

ということで2日早いけど、結婚35周年・珊瑚婚式を祝ってきましたわ
ところで結婚35周年を珊瑚婚式というのって35とさんごをひっかけてのことなんですかね?
次の周年記念は40周年のルビー婚式、5年後はまだ大丈夫かな、目標は45年周年のサファイア婚式かな
金婚式だと75才ですから、そこまでは自信ないなぁ~苦笑

と、B級グルメネタだけでブログを締めるわけにはいかないので、激撮ネタですが、イタリアンということでイタリア車特集しましょうかね。
こちらは初めて見たのですが、先日やはり辰巳で見たフィアットアバルト750GTでいいんでしょうか?




昔の軽自動車のように小さくて、なんとも可愛らしいスタイリング
フィアット600のエンジンを747ccまで拡大して、ザガート製のアルミボディに換装、その車重はわずか535kgというのですから驚き!!
RRの空冷直4OHVエンジン、43psだそうですがめっちゃカッコイイ!!
こんなクルマが似合う伊達男になりたかったものです笑
ただ、女の子をデートに誘うには、、、よほどの女の子でないと無理っぽそう、GTロマンに出てくるような女の子でないと笑

そして今日、都内をダイミン2号M3Bで散歩中に激撮したのはシルバーグレイのフェラーリ328GTS
この時代のフェラーリでこの色って珍しいですよね。
兄がこの328GTSを89年、そう最後の年に購入しましたが、そのときに本人はナス紺にタンの内装にしたかったらしいですが、コーンズの営業担当者に売るときのことを考えて絶対に赤にすべきと言われ赤ししてしまったのですが、328当時は多分日本には90%が赤が入ってきていたんではないですかね。

やっぱりフェラーリはこの328のスタイルが一番好きだなぁ
憧れのフェラーリ、このスタイルがたまりませんでしたよ。

続いて激撮したフェラーリはポルトフィーノ

これはフェラーリオーポンカーのファミリーカーなんですかね?
ドライバーはお父さん、助手席にお母さん、リアシートに子供2人とほんとファミリーでお出掛けでしたよ笑

現行フェラーリのFRV8モデル、3.8Lのターボで600psもあるんですって!

328GTSはNAV8で日本仕様はたしか260psだったと思うのですが、その340psの差って凄いものです。
でもね、当時助手席に乗せて貰ったのですが260psしかないけど、その加速Gと言ったらシートに身体を押しつけられるものすごいGを体感できましたけどね。
(260psしかないと書きましたが、当時の260psって半端ない数字でしたけどね)


というわけで今日はイタリアネタでしたが、機能のドイツ車に対して官能の世界のイタリア車、私は日本車とドイツ車しか経験ないですが、この官能の世界にも飛び込んでみたかったな。


さて、今日の1曲は早川義夫さんにしようかもとまろにしようか迷いましたが、ポップなイメージでもとまろから【サルビアの花】



それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | B級グルメ? | 日記
Posted at 2021/10/02 21:03:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2021年10月2日 22:34
こんばんは。
おめでとうございます。宣言解除もあって、良いお祝いが出来て何よりです。イベリコも美味しそう(私なら、ワイン〜)。モンブランってお酒とも合わせられるスイーツなんですよ♪

328、私の友人もシルバー系です。その友人の車ではないと思いますが(滅多に乗らない)、こんなレアな選択をされる方もいらっしゃることに驚きです。
私も伊車には縁がない人生なんですが、一度は乗ってみても良かったのかも?って思う時あります。シャマルとかね。でも、乗ってない事実がすべての結果なんでしょう。
コメントへの返答
2021年10月2日 23:49
こんばんは^^

ありがとうございます。
今日は宣言解除、そして台風一過の秋晴れ、昼間からけっこうなお客さんが来店されていたようで、モンブランが耐えbられなかったのが残念苦笑
私はアルコールが飲めないので、クルマで食事に行く事が出来るのでよいのですが、アルコール飲まれる方はタクシーなどを利用しなければならないのが大変ですね。
せっかくお店に行くのに、運転するからって飲むのを我慢するのも辛いですもんね。

モンブランがお酒に合うというのも意外ですね、私は珈琲でしかケーキ食べないのでまさかモンブランがアルコールに合うとは驚き!!です

あら、ご友人の328もシルバーでしたか?
ほんと今ならフェラーリもいろいろな色を選ぶ方が多くなりましたが、当時はフェラーリ=赤でしたもんね。
そこであえてのシルバーを選ぶとかその気持ちは私のような天邪鬼と似てるかな、と思うと共感できますね。

私の場合は複数台の所有は考えられないので、なかなか選択肢に上げられないですが、luceさんのように選択するチャンスがあるのに今まで縁がなかったという事実がそうなんでしょうね、気持ちはあったとしてもはやり違うんでしょうね。
シャマルのV8も憧れましたが、ほんとV6のギブリ、222 4Vとかほんと乗りたかったですが、私もM3を選んだということがすべてなんですよね。
2021年10月3日 9:01
おはようございます♪

そして珊瑚礁婚
おめでとうございます㊗️
素敵なディナー🍽を楽しまれたんですね😋
とっても美味しそうです😍

イタリアンと掛けた
水色のアバルト750GTも素敵過ぎますね。
リアフード上げてるってことは
もしかしてRRかしら?
軽さも驚き😱ですね‼️
色目も綺麗です
コメントへの返答
2021年10月3日 11:26
おはようございます^^

ありがとうございます。
なんとか35年、付き合い始めてからは40年になりますが、ここまで来られました。
あと何年こうして続けていけるかな?
自分の寿命と相談ですかね(笑

ここのお店、ほんと雰囲気も料理もよいのですが、ちょっとシャレオツなファミレスって感じでリーズナブルでいいんですよ^^
イタリアン好きなつれあいのお気に入りのお店なんです。

アバルト750GT,初めて見ましたが、この小さなボディがいいですよね。
エンジンは空冷のRRなんですって。
性能を使い切れるクルマで楽しいでしょうね!
ブルーもいいですよね^^
2021年10月3日 9:23
こんにちは。御疲れ様です。

珊瑚婚式、おめでとうございます。
末永くお幸せに。。。
ウチは、平成2年結婚ですので、もう少し先の事となります。(笑)

お祝いのイタリアン、イイですね。奥様もお喜びの事と思います。
私もこの量でしたら、かなり満腹となるかと。。。
最近、食べられる量が減りました。。。(笑)(笑)
コメントへの返答
2021年10月3日 11:31
おはようございます^^

ありがとうございます^^
私は結婚が早かったので、もう35年です。
付き合いだしたのが19才のときでしたので、結婚まで5年以上あったのでかれこれ40年を超えているんですよ。
平成2年でしたら去年が真珠婚式だったんですね!
4年後が楽しみですね^^

ここのお店、うちの区にはもったいないようなシャレオツな雰囲気なのですが、ちょっといいファミレスって感じでリーズナブルでいいんですよ。
つれあいのお気に入りのお店なんです。
最近、ほんと量を食べられなくなっちゃいまして、、、
これだけでも十分、お腹いっぱいになりました^^
2021年10月3日 10:28
おはようございます

いつもmintgさんのブログで自分たちの結婚記念日を思い出させてもらってます(笑)
家は41回目かなハハハ!!
今年も別に何の行事もなく・・・
そういえば昼に何か食べに行こうって言ってたっけかな???

本日の激撮は中々良いですね
見てて楽しいイタリアンデザイン
やっぱり車のデザインはイタリアが一番ですね
特にフィアットアバルト750GTですか?
色が最高に良いですね
フェラーリの家族も東京っぽい!!

サルビアの花を聞きながらテニスの前の準備運動でも始めますかね。
コメントへの返答
2021年10月3日 11:39
おはようございます^^

先輩とはほんとご縁がありますもんね。
今年で41年になりますか?
ってことは去年はルビー婚式だったんですね、次のサファイア婚式を楽しみにしてくださいませ^^

是非、奥方様のリクエストで美味しいランチにお出掛けくださいね!
そのときはやはりスパイダーでしゃれおつに決めてね!

ってほんとクルマでしゃれおつと言えば、イタリア車に肩を並べるのはないですもんね。
スタイリング、官能的な演出などイタリア車はさすがです。
このフィアットアバルト750GTなんてこの小さなボディに宝石を詰め込んだようなクルマはドイツや日本でこの時代(1950年代)では無理ですよねぇ
今は海外で日本のKカー、カプチーノとか人気あるようですけどね。

このブルーがまたいいですよね~、イタリアの青い空はこんな感じでしょうか?
性能を使い切れるクルマは楽しいですよね。

フェラーリ、まさかの家族でびっくりでしたが、こんなファミリーカーの使い方は最高!!と思いましたよ笑

テニス、無理しすぎないように楽しんでくださいね!

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation