
はい、みなさんごきげんよう^^
今日、11月6日は私がみんカラで初のブログを書いたのが2006年11月6日ですので、丸15年ということになりました。
15年よく続いたなぁ、と思いますが15年の間にいろいろ支えて下さったフォロワーの皆さんにほんと感謝です。
開設当初いろいろコメントのやりとりをさせていただいた方の多くはご卒業されてしまったりしてますが、新しくフォローしてくださる方もいらっしゃったりほんとありがたいものです。
968の仲間とはそもそもYahoo!の掲示板で「なんてたって968」という板を開設してそこで集っていたのですが、私がみんカラを始めたら968の仲間もみんカラのブログを始めてくれたけど、その当時の968の仲間はみんなみんカラから自然消滅しちゃったなぁ、、、
そんな記念すべき日の激撮ネタは、先日都内ですれ違ったミントグリーンの964カレラ2
実はこの964は以前にも激撮していた記憶があったのですが、
こちらのブログをごらんいただきまして、どうでしょう?

ディッシュホイールに弁当箱のドアミラーと同じ個体だと思うのですがいかがでしょう?

2014年に激撮してるので、もし同じ個体であれば7年ぶりな再会でした。
ただ、当時は同じミントグリーンの968だったのがダカールイエローのM3Bになっちゃいましたけどね。
おっと、ナンバーの見える写真があったのですが、同じナンバーでした!
私と同じ管轄の34二桁ナンバーでしたので、91の964カレラ2だと私のミント号が92モデルで33だったのでワンオーナーではないとは思いますが、長く維持されてると思いますので、このままずっと維持していただきたいものです。
と同じクルマとの再会ということで、前回のブログで激撮したBMW2002ti

ですが、このときはナンバーが確認できてないけど、また偶然にも同じ個体?と思える2002tiと出逢ったんです。

同じカラー、フロントバンパーレス、ホイールが同じように見えるのですが、どうでしょうかね?
これも偶然に同じ個体との再会かなぁ。。。?
このときは不二家レストランで晩ご飯を食べて帰るときの駐車場で見たのですけどね。
人生で2度目の不二家レストラン、以前はまだ独身のときにクリスマスの日に池袋の東武デパートの不二家レストランに行った覚えがあるのですが、それ以来と言うことで37~8年振りでしょうか。
食事中に3家族のお誕生会があってその都度、ご来店のお客様も拍手のご協力を、とアナウンスがあるので、ケーキのロウソクに火が灯ると拍手でお祝い。
なのでうちも負けじとデザートはモンブランを食べてきた笑
食事は牛フィレカットステーキのガーリック焼きごはん
ガーリックライスが大好きなので、「ガーリック焼きごはん」という文字列にやられちゃいました。
店員さんも「あ~、不二家レストランだなぁ」って感じの可愛くてよかったですよ笑
次は大人のお子様ランチを食べようと思います笑
それとこれも別々の場所で激撮したボルボ240ですが、これももしかして同じ個体?

同じカラー、ホイールも同じように思えるのですけどね。
そもそも240も少なくなっていると思いますが、このゴールドというカラーも珍しいと思うんですよね。
このボルボ240は上の写真は10月2日に青山で、下の写真が10月23日に丸の内で激撮ですが、同じ個体に思えるのですが、こんな再会が続くなんてあるんですねぇ
さて最後にもう1台の激撮モデルは、デロリアン!!
大黒PAあたりにはよく出没しているかも知れませんが、街中ですれ違うのは珍しいですよね。
このまま走っていると、時空を超えてしまいそう笑
と、今日は激撮ネタというよりも再会ネタになっちゃったような笑
こんな再会ってけっこうあるもんなんでしょうかね、約束のないふいの出逢いというのもいいですよね^^
それは人間だけでなくこういうクルマとの出逢いもね!
さて、今日の1曲は今日11月6日は本田美奈子ちゃんの命日ということで【Oneway Generation】
それではみなさん16年目もよろしくお願いいたします^^
次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 |
激撮シリーズ | 日記
Posted at
2021/11/06 10:01:51