• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月30日

2023年 激撮フィナーレは至極の117クーペ

2023年 激撮フィナーレは至極の117クーペ はい、みなさんごきげんよう^^

12月30日です、2023年も今日、明日の2日のみ。
いよいよ2024年の足音が大きく聞こえてきました。
私は28日に今年の仕事を納めてきまして、昨日から年末年始休暇
新年は1月5日が仕事始めですが、金曜日なので出勤するのは私と部下の2名だけ
みんな休暇を取って11連休にするか、もしくは5日は在宅ワークというのがほとんどですが、仕事柄銀行がもう4日から営業しているので、出勤しておかないとということで私は7連休。
そんな連休2日目は天気もよかったのでちょっと外苑へ行って、ブログネタを仕入れてしました笑

ブログではいくつかに分けて紹介しますが、2023年ラストを飾るのは至極のクーペ
いすゞ117クーペ
いや~、今年の締めを飾るにはドンピシャの素晴らしいクーペです

最終モデルの角目、DOHC搭載のXGモデル
この濃いブルーが美しく素敵でした




オーナーさんと少しお話をさせていただき、自分も量産丸目を乗っていたと伝えたところ、オーナーさんも量産丸目が欲しかったとのことですが、家族を乗せるので、オートエアコンが必要だったとのことで角目にされたとか。
たしかにね量産丸目は助手席のダッシュボード下に吊り下げるエアコンでなくクーラーですから、あれは助手席は冷え冷えですが、後席はちょっとね、とということで角目を探されたとか。
いいなぁ、DOHC XG
私はECGI SOHCのXCでしたので、当時はまだ20才、DOHCやターボというのに憧れたお年頃でしたからね。

これまた時代モノというか117クーペが現役時代に流行っていたADVANのホイールが旧車らしく似合ってました。

そしてオーナーさんと話ながら歩いて自分のM3Bまできたら、なんとオーナーさん、117クーペの前にはM3Cを乗られていたとか。
偶然とは言え、何かご縁を感じました。

素晴らしい本当に至極のクーペ、117クーペを激撮でした。

そしてその外苑からの帰りにこんな嬉しいことも。
お茶の水聖橋から蔵前通りに出たら前方にシルバーのBMW E36セダンが止っていたので、写真を撮ろうと反対車線にクルマを寄せようとしたらオーナーさんがいかにも友達のように手を振ってくれてました。


助手席のつれあいが、知り合い?って言うほどでしたが、もちろん知っている方ではなく、、、
旧車乗りでこそ通じ合える気持ちですよね。
で、このBMWをTwitterで呟いたら、なんとオーナーさんからE36でエゴサしたら辿り着いたとのリプが飛んできて、ほんと便利な世の中ですよね。
今度、辰巳珈琲店にお誘いしてみよっと。

そしてもう1台、信号待ちでバックミラーを見たらMB W126のSELが見えたので、ドアミラーに映る姿を激撮していたら、20代と思われる若いオーナーさんからいいね!のサイン
信号が変わるまでの間に少しお話もさせていただいたけど、若くてW126の560SELだなんて洒落てますよね。


いや~今日はほんと外苑行っていいことがありました。

そっか、117クーペもTwitterに投稿したらオーナーさんに届くかな?

さて、今日の1曲は年末らしくベートーベンの【歓喜の歌】でしめましょう。
今年も1年、この拙いブログにお付き合いいただき大変恐縮、ありがとうございました。
また2024年もよろしくお願いします!
2024年はHFMMや蓼科ツーリング、辰巳珈琲店でもまた皆さんにお会い出来ることを願ってます。


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2023/12/30 19:37:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イベントをハシゴして、2代目セリカ ...
P.N.「32乗り」さん

1998年.driver その2
赤い荒鷲さん

超激撮 いすゞの名車
mintgさん

2023年.昭和の速い自動車と懐か ...
赤い荒鷲さん

Nostalgic 2days ...
SHO@CA18DETさん

またまた増車
117食うべさん

この記事へのコメント

2023年12月30日 20:31
こんにちは。御疲れ様です。

いやいや、1日で素晴らしい出会いの連発ですねぇ(笑)
素晴らしい2023のシメとなりましたね。。。
一瞬の心の交流。。。素敵な事ですよね。

560SEL。。。。。憧れましたよねぇ。。。当時、色んな意味で(笑)(笑)
ある意味、時代を象徴していたと言いますか。。。

今年も色々と楽しく交流していただき、有難うございます。
きたる2024もよろしくお願いいたします。
来年はもっと沢山、リアルにお会いして色々楽しめます様、
神経痛の治療に精進いたしますね(笑)(笑)
お会い出来ます機会を楽しみにしております。

では、素敵な新年をお迎えくださいね。。。。。。
コメントへの返答
2023年12月30日 22:39
らきあさん、こんばんは^^

今日はちょっとお散歩するにもちょうどよい陽気でしたので、2023年のクルマでのお遊びの〆にいい1日になりました。
外苑はそれほど賑わってはいなかったけど、素敵なおクルマもいらしてましたよ。

ほんと敢て20世紀のクルマを乗るものが通じ合う心の交流、これが旧車、ネオクラ車乗りの醍醐味でもありますよね。

560SEL、バブルですよね、ほんとバブルの申し子のようなクルマでした。
ほんと時代を象徴してましたよね。

いやいやこちらこそありがとうございました。
いつもブログにも絡んでいただき、栃木、日光のツーリングなど楽しかったです。
また来年もお身体の具合がよくなりましたら、HFMM,そしてまた日光へも行きましょう。
HFMMも蓮田だけでなく美味しいごはんを食べに羽生でもOKですよ。
楽しみにしておりま~っす。

来年もよろしくお願いしたします。
よいお年をお迎えくださいませ^^
2023年12月30日 20:35
mintgさん こんばんは

今日は暖かくて最高のOPEN日和でした

私も久々のツーリングで楽しんできましたよ

外苑あたりをうろうろしてると変わった車が寄って来るんでしょうね

コメントへの返答
2023年12月30日 22:50
ムッシュ先輩、こんばんは^^

今日は東京もいい陽気でちょっとクルマで散歩するに最適でした。
オープンではないですが、私もサンルーフを開けて走ってましたよ。
見上げる青空がいいですよね。

明日は雨のようなので、今年最後のクルマでの楽しいお散歩でした。

外苑、今日はそれほど賑わってはいなかったですが、なかなか素敵なクルマがいましたよ!
徐々にブログで紹介しま~っす^^

また来年もよろしくお願いします。
よい年をお迎え下さいね!
2023年12月31日 7:04
おはようございます。
今年も残り17時間となりました。毎年思いますが、一年あっという間ですね。

若い方にも旧車人気が広がってますよね。車離れと言われますが、大衆文化としてはマイナー化していても、掘り下げは進んでいるんだと思います。細分化とも言えるのかも。

来年も素敵なカーライフを祈りつつ、良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2023年12月31日 10:03
luceさん、おはようございます^^

ほんともう2023年最後の日ですものね、つい先日、新年だぁ、なんて思っていたのに、年を重ねるたび1年が早く過ぎ去っていきます苦笑

ほんとクルマ離れが叫ばれてる昨今ではありますが、中にはこんな若い人がこんな旧車に?って思うこともしばしば。
日本ではクルマは消費財として扱う人が大半でしょうが、このように旧車文化として根付いていることも確か、かもしれませんね。
ほんと昨日は好青年を出会う事が出来ました。

来年も楽しく安全にカーライフを送りたいものですね。
よい年をお迎えくださいませ^^
2023年12月31日 11:08
この117クーペはリヤフェンダー叩き出してますねぇ!
コメントへの返答
2023年12月31日 19:40
くまちゃん、こんばんは^^

そうそう、オバフェンになってるよね。
多分、前のオーナーさんかな?
買ったままの状態って言うてたからね。


プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation