• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月22日

かにを食べてきました

かにを食べてきました はい、みなさんごきげんよう^^

やっと関東も梅雨入りしましたね。
遅い梅雨入りだと梅雨明けも遅い、ってことにはならなくて、早くなったときもあったり、遅くなったときもあったようで、どちらとも言えないとのことですが、今年の梅雨はどうでしょうかね?
夏の水不足にならない程度にほどほどに降ってくれるとよいのですが、まだ利根川水系の貯水率は現在72%と言うので、まずまずでしょうか。
ただ、大雨の被害が出てる地域もあるようですので、いつどこで大雨になるかわからないので、十分お気をつけくださいね。


今日は先日、いつだったかテレビで見た浅草はかに専門店のかにかとうというお店につれあいが行ってみたいとのことで、つれあいが予約しようとしても1年先も予約で席が取れないって言うので自分が見たら1ヶ月待ちの今日ならランチ席が取れるというので早速予約。
どうも予約のサイトによって違っていたみたい。
というわけで今日、浅草まで行ってきた。

なにやらお店のサインだけでちょっとお高そうな感じですが笑

前菜8種から始まり、蟹餡茶碗蒸し、蟹蒸し鮨、タラバ蟹コンフィ、たらば蟹炭焼き、ずわい蟹と松阪牛のしゃぶしゃぶ、食事はしゃぶしゃぶの出汁でにゅうめん
最後にデザート3種











ランチでもいいお値段になったけど、納得のコースかな。
サービスも行き届いていて帰りはスタッフ全員に見送られるというちょっと恥ずかしかったけど、2時間たっぷり堪能しました。

お店の個室からは隅田川とスカイツリーが一望。



ちなみにうちは2人ともアルコールが飲めないのでソフトドリンクをお願いしたのですが、わたしが葡萄ジュース、つれあいがみかんジュースで、それがこの量で葡萄ジュース1,500円、みかんジュースハ2,500円!!
驚きのお値段ですが、でもたしかに美味しいジュースでしたよ。


それにしても浅草はどうしてこんなに人間が多いのでしょうかね?
半分以上は外国人だとは思うけど、ほんと観光のメッカって感じですよね。
仲見世を歩いているとお正月でもお祭りでもないのにこんな感じです。


まぁ、浅草に行ったので伝法院通りの馴染みのお店で今日も雪駄をかっちゃいました。
最近入ったばかりの新作だというのでね、7,600円を7,000円におまけしてくれたのでラッキー!!


そして、浅草で激撮したのはこちら。
ジャガー・ソブリンV12
これはまた激レアな1台ではないでしょうか?
ソブリンというと4Lの直6モデルが多いかと思うのですが、6L SOHCのV12は激レアかと。





当時のジャガーのV12って猫の杓子もDOHCを搭載しはじめていたのに、SOHCってとこがジャガーらしくてよくないですか?
たしか、4Lの直6モデルはDOHCでしたけど、なぜかV12はSOHCのままでしたね。
まぁ、排気量が6LもあってSOHCでも310ps、トルクも47kg-mもありますから、DOHCにする必要なかったのでしょうね。

ジャガーのV12というと、デイムラーやKJSが真っ先に思い浮かぶと思いますが、もし間違っていたらごめんなさい、93年にソブリンにもV12が搭載されたんですよね。
XJ6シリーズやデイムラーダブルシックスのように丸目4灯かソブリン4.0/デイムラー4.0の角目2灯と好みが分れると思うのですが、ソブリンV12は丸目4灯だったんですね。

今日も激レアな1台を激撮できました^^

さて今日の1曲はPUFFYの【渚にまつわるエトセトラ】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | B級グルメ? | 日記
Posted at 2024/06/22 21:33:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やまがた【カニコロとハンバーグ】( ...
misonozさん

街中でほとんど見かけないモデル
HIROJAGさん

昭和の喫茶店と激撮は旧車2台
mintgさん

ロイヤルホスト【サーロインステーキ ...
misonozさん

義理の弟
YOSSY~さん

京都に帰って、久しぶりに行ってきた
小鉄1202さん

この記事へのコメント

2024年6月22日 22:13
こんばんは。
美味しそう&素敵なランチですね。確かにお値段はしっかりでしょうけど、思い出はプライスレスですからね。

雪駄、粋ですねぇ。私は足の皮膚が弱いので、雪駄や下駄が苦手なんですけど。履けるならいいなぁって思います。

ジャガーのV12は良いですよ。手間はかかりますけど、贅沢さがあふれるエンジンだと思います。ちなみに、、、AstonのV12の腰下基本設計はジャガーと一緒です。
コメントへの返答
2024年6月23日 11:01
luceさん
おはようございます^^

カニって買って食べるのは冷凍ものばかりなので、素人が解凍しても水っぽくなってしまって残念な味になっちゃうので、一度生で食べてみたいと思っていたので、浅草にこんなお店があるとテレビでやっていたので思い切って予約取っていってきました。
はい、思い出はプライスレスですものね。
いい経験になりました。
つれあいが歓んでくれたのが何よりですね。

いつの頃か雪駄ばかり履くようになってしまいました。
真冬でも雪駄で歩いていると周りから見たら頭おかしいと思われるでしょうけど、気楽でよいんです^^

ジャガーV12って貴賓あってよいですよね。
あー、英国車だなぁ、って感じでしょうかね。
アストンはこのSOHCをDOHCにしたってことなんですね。
性能ではアストンがその先を行ってますが、クラシカルな感じでジャガーはいいですよね。
ジャガーのV12,一度乗ってみたいものです。
2024年6月23日 7:26
こんにちは。御疲れ様です。

素晴らしいランチですね。とっても美味しそうです。
私もカニ、大好きだったんです。
ところが、突然10年位前でしょうか、アレルギー反応がでるようになってしまったんです。。。残念な事に。。。
美味しさを知っているだけに、食べらられないのがつらいです(笑)

浅草。。。すっかりコロナ前の賑わいに戻った感じですね。

この時代のジャガー、イイですよね。
薄いボディーが私の好みでした。が、運転した事はありません(笑)

ココ北関東は、雨の朝となりました。。。。。
こんな日は、さっさと買い出しを済ませて、昼酒&昼寝にかぎります(笑)
楽しい日曜日をお過ごし下さいね。。。。。
コメントへの返答
2024年6月23日 11:08
らきあさん

おはようございます。

あら、カニを食べられなくなっちゃったんですか?
たしかに甲殻類ってアレルギーな方も多いですが、それまで食べられていて美味しさをご存知なのに食べられなくなってしまうのは辛いですね。

テレビで見てつれあいが行ってみたいと言うので、思い切って予約取ってみました。
こんな高いランチは生まれて初めてですが、それに見合う経験が出来たなと思う次第です。

浅草、お祭りでもなんでもないのにものすごい人でした。
京都並と言ったら大袈裟かしら。
でも、大変な賑わいでしたよ。

バブルの頃のジャガーはその時代にもマッチしててけっこう日本でも売れてましたよね。
ほんとクラシカルなクルマでいいですよね。
ジャガーはデジタルよりもアナログな時代のクルマでしょうか、ほんと貴賓でいいクルマと思います。

今朝は夜中からの雨が降り続いてましたが、今はちょとうお休みかな、止んでいるのでこの間にお買い物もすませちゃいましょうかね。
梅雨に突入しちゃいましたが、その先の夏を楽しみに過ごしたいものですね!
でも、今日のような涼しい日だと雨さえ止めばDRにも乗られるかと思ったらもう飲まれちゃったのかしら?
よい日曜日を^^
2024年6月23日 8:20
mintgさん おはようございます

相変わらず浅草は外国人でいっぱいのようですね

蟹のフルコース おいしそうですね

お値段もランチでこの値段は話の種で一回だけしか行けませんネ

よく予約取れましたね また予約取って私を連れて行ってください

勿論mintgさんのおごりで!!

暫くは雨の日が増えそうですね

梅雨が明ければmintgさんの好きな季節がやってきますね

暑すぎて倒れないようにね!
コメントへの返答
2024年6月23日 11:24
ムッシュ先輩
おはようございます^^

お祭りでもお正月でもないのに、なんでこんなに多くの人が浅草にやってくるんでしょうかね?
たしかに外国人が多くて、いろいろな言語が飛び交ってましたが笑

蟹のフルコース、いやぁ思い切って予約取りましたが、蟹のしゃぶしゃぶって食べて見たかったので1つの目標は達成しました。
あとは生の蟹としゃぶなのか花が開いたような蟹を食べたいです。

つれあいの見てたサイトでは1年先も予約取れなかったようなのですが、私が見たサイトでは1ヶ月先くらいで取れたのでよかったです。
すごいサービスのお店でほんといい経験になりました。

ディナーだとさらにいいお値段になるようなので、是非とも先輩のおごりで笑
先輩を差し置いて私が奢るなんて滅相もないです爆

でも今度また機会あればもっとゆっくりと時間かけてお食事もしましょうね!

はい、今朝は梅雨の朝らしく雨でしたが、梅雨の先の夏を楽しみにしていたいと思います。
まだ暑さを楽しめる年だと思います。
って大丈夫かなぁ~笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation