• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月07日

激撮 最高で最後の、、、

激撮 最高で最後の、、、 はい、みなさんごきげんよう^^

今日は12月7日、今年も残すところ3週間半ですって。
来週は忠臣蔵の12月14日ですもんね。
昭和の頃だと年の瀬というと忠臣蔵をテレビに放映するのが定番でしたが、平成以降はいつの間にかなくなっちゃいましたね。
日本の年の瀬も時代によって変わっていくものですね。

と、ちょっと飲食店の休業のお知らせがシュールだったので思わずパチリです。
お休みなのを知らないでお店まで来てしまっても、この理由なら笑って許せちゃいますよね笑
楽しくていいデートできたかな?

今日の土曜日は、映画Doctor-Xを観てきました。


きっと1年後にはテレビで放映もするだろうな、と思っていたのですが、西田敏行さんの遺作、そして未知子に大きなスクリーンで観てね、って言われちゃったので映画館で観なきゃ、と思いまして昨日公開だったのでさっそく今日行ってきました。
これが最後の大門未知子と言ってますが、果たしてどうでしょうかね?
あぶない刑事も【さらば】で最後だったはずなのに、【帰ってきた】やっちゃいましたからね笑

そして映画からのぉ~晩ごはんで久しぶりにデニーズへ
というのは40年前のまだ結婚前に週末というとつれあいとデートでは晩ごはんはファミレスが定番だったのですが、冬になるとデニーズのビーフシチューをよく食べていたのを思い出して、デニーズのビーフシチューを食べたくなってね。




ビーフシチューの内容はちょっと変わっていると思いますが、懐かしい味。
あの頃はビーフシチュー単品が980円だったと思うけど、今は単品で1,500円くらい?
40年で1.5倍ならそんなに高くなった感じはしないかな?
それにしても週末土曜日の晩ごはん時のデニーズ、待つことなく席に案内されちゃいますから、時代は変わりましたね。
当時はいつも1時間ほど待たされるのが当たり前でしたからね。

と今日は映画鑑賞してきましたが、再来週はももクロのクリスマスライブへ行きますが、Kinki Kidsが年末年始と大阪と東京ドームでコンサートを開催するというので、つれあいがKinkiのコンサートなら行ってみたいと言うので申込みしてみたんです。
1次はカスリもしない落選でしたが、2次でなんと当選!!


興味本位で当選してしまい、もうデビューから応援してる人たちが落選とたくさん呟いているのを見てしまうと申し訳ない思いがいっぱいですよ。

ところで、ももクロのクリスマスライブですが、このライブを最後にももクロの箱としてのライブは最後に卒業しちゃいます。
まぁ、推しの玉井詩織ちゃんのソロコンサートがあれば参加しますが、ももクロの箱ライブは今年のクリスマスライブが最後にしま~っす。

さてさて、そんな個人的な話はどうでもいいよ、ここはみんカラだぜ、と話をみんカラに戻して、今日の激撮ネタはこの1台
ブログタイトルの最高で最後のと言って何?と思われる方が多いと思いますが、それは何かというとロータス・カーズ史上、最高で最後の内燃機関エンジンを搭載したマシン
そう【ロータス・エミーラ】を初めて見ました!!




ロータス・カーズはこのあとはEVへと切り替えるとのことでこのエミーラが最後のガソリンエンジンのロータスとなるようです。

ロータスエスプリを今なお3台所有してる友人に聞いたとこと、やはり最後のということでエミーラは購入済みだったようで、話を聞くとエリーゼ、エキシージのリアルスポーツカーとは違って、ゴージャスで街乗りも普通にこなすスポーツカーだと言ってました。
たしかにロータスとしてはボディも大柄でスポーツカーというよりスーパーカーのようでした。
2L直4DOHCターボと3.5L V6DOHCスーパーチャージャーと用意されてるようですが、MTが用意されるのはV6のみみたいですね。

中古市場にも値上がりきたいで購入された距離淺の個体がけっこう出回っていますが、新車価格を上回るプライスもありますが、ロータス最後のガソリン車ということでこれからプレミアも付くんでしょうね。

ところでまだインフラが整っているとは思えない現在ですが、本当にEV時代はやってくるのでしょうかね?


さて、今日の1曲は明日12月8日はジョン・レノンの命日、もう44年になるんですね。
人間はいつまで争いを続けるんでしょうかね?
ジョン/レノンで【IMAGINE】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2024/12/07 21:11:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Pat Metheny Dream ...
rsport240さん

誕生日に憧れの人のライブだ!!
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

【劇場版】歌会Vol.1 中島みゆ ...
Black-tsumikiさん

ClariS 1st武道館コンサート
シャアザクmk-Ⅱさん

ペンライトが一番長持ちする電池
固形ワックス命さん

HOPE Sadao Watana ...
rsport240さん

この記事へのコメント

2024年12月8日 6:51
こんにちは。お疲れ様です。

デニーズ、スカイラーク、ロイヤルホスト。。。。。。
懐かしいですねぇ(笑)
40年で、1・5倍はけっして高くはないですよね。。。
2000年から今で、マックのチーズバーガーは倍近いし。
40年前のバイトの時給は600円程度でしたね。。。
そう考えると、デニーズ、良心的ですよね(笑)(笑)
記事を見て、行ってみたくなりましたよ(笑)

2024もアト約3週間。。。。。。。
ほんと、時の流れは早いですよね。。。。。。。
コメントへの返答
2024年12月8日 8:42
らきあさん

おはようございます^^

冷えた空気の朝、今季一番の冷え込みのようですが、これからも今季一番の冷え込みというのが繰り返されるんですかね。

当時、我々が若い頃はファミレス全盛時代でしたからね。
ほんと土日の晩ごはん時などは1時間、下手したら2時間近く席につくまで待たされたこともありましたよ。
食事が終わってるテーブルの客を早く席立てよと睨んだりしてました笑

私は高校生のときのアルバイトで一番安かった時給は380円でした。
東京では今は最低賃金で1100円超えてるかと思うので、ほぼ3倍
であれば、ビーフシチューの1.5倍は良心的ですね。

当時は24時間営業のファミレスが当たり前だったので、深夜から明るくなるまで友人と珈琲のおかわりだけで居座ったこともいい想い出です。

是非、またファミレスにもお立ち寄りください。

さ、年賀状の準備しなきゃ!
年の暮れ、体調も崩されないよう元気にお過ごし下さいませ^^
2024年12月8日 10:01
おはようございます。
Dr Xも観に行きたいのですが、『どうせTVでやるか』という邪念で動かず(苦笑)。気にはなってるんですけどね。
昨日〜今朝で羽田まで行ってきましたけど、ファミレス減りましたよね。かつては・・・と思い出しながら走りましたけど、今後どんな社会になるんですかね〜。
そんでもって今日は早朝から首都高/東北道と走ってきましたが、アルピーヌA110や新しいBMW M2、ロータスエヴォーラ、32GTRと33GTRといった感じで色々と遭遇しました。日曜日だからですかね。
エミーラのV6はなかなかに爆音で、ボディの大きさも含めて存在感ありますよ。ただ、ロータスっぽくない気もしますけどね。
コメントへの返答
2024年12月8日 20:27
luceさん

こんばんは^^

やはりお仕事柄、映画も気になりますでしょうか?
私もいずれテレビでやるだろうから映画館に行かなくてもいいや、と思っていたのですが、西田さんの訃報で映画館行くか、となりました。
まぁ、私たち夫婦はシニア料金なので映画は1300円で観られるので、安いものです笑

昨日は都内にいらしていたんですね。
ほんと都内のファミレスはことごとくなくなりつつありますよね。
うちの周辺は都心部ではないので、まだいくつか残ってはいるのですが、そういえば近くのサイゼがなくなっちゃいました。
私が若い頃はデートと言えばクルマで動くのが当たり前でとなると食事も駐車場付のファミレスになっていたのですが、今の若い子たちはデートでクルマって発想がないのでしょうね。
それにお酒を飲むとなるとクルマではNGですからね。
ほんとあの頃は人も多かったということもあるのでしょうけど、これからの日本、衰退するばかりでしょうかね。
私が居なくなる頃はそれこそもうファミレスなんて過去の遺物になってしまっていそうですよね。

なかなか面白いクルマと遭遇されてますね。
今日、都内を少し走りましたが、激撮するようなクルマと遭遇出来ず、旧車に優しい季節だと思うのですが、旧車との遭遇も激減です。

エミーラ、そうですよねロータスらしさが失われてしまった感じがしますよね。
グラマラスなボディでロータスらしいスポーツカーというよりもスーパーカーという感じですよね。
まぁ、エスプリもあの頃はスーパーカーぽかったですけどね。

豪華なロータスですが、最後のガソリンエンジンと思うと気になりますね。
2024年12月8日 20:25
mintgさん こんばんは

今日は山梨のお友達の所へ行ってました

3時間半はやっぱり遠い

12月8日はジョン・レノンの命日家のお孫ちゃんの誕生日でもありますよ!

ビーフシチューも私は大好物です デニーズではないけどね!!

そうそう今日の燃費は15km超えてましたよ

下りを踏まないで流すとどんどん燃費上がりますね

来週は県内のうなぎTRGです
コメントへの返答
2024年12月8日 20:34
ムッシュ先輩

こんばんは^^

おっ、山梨までロングドライブですか?
たしかに3時間半はけっこうな距離ですね。
お疲れになってませんか?
それにしても1L=15kmの燃費はすごい!!
そんなに燃費いいんですか?
うちのM3B、高速をただ走っているだけでも10km程度が精一杯
15km走ってくれたらいいなぁ

先輩のお孫さん、12月8日がお誕生日ですか?
おめでとうございます^^
うちのつれあいのママ友も今日が誕生日なんです。
あとは真珠湾ですかね、12月8日というと。
平和を望むジョンレノンの命日が真珠湾の日ということは何かを訴えているようです。

デニーズのビーフシチューも是非お召し上がりください、リーズナブルで美味しいですよ~笑

うなぎTRG、いいですね~
TRGのお楽しみは走るだけでなく美味しいものを食すのもその楽しみですよね!
お気をつけてお出掛けくださいね^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation