
今日は午前中に義母、つれあいとともに埼玉にある義父のお墓参りに出掛けてきたのだけど、その霊園の近くにこんな悲しきアルピーヌV6ターボ
もうアルピーヌV6ターボも生産終わって20年以上ですから、部品もなかなか手に入らず、中には部品取り車として、あちこち剥がされてしまってる個体があっても不思議ではないけど、現実にこうして目の当たりに見てしまうと、やっぱり哀しいね。
ボクもこのアルピーヌが好きで、944s2を購入するとき、アルピーヌも欲しかったんだよなぁ、、、
当時、ルノーの正規ディーラーがJAXだったんだけど、近所にも店舗があって、s2を購入後だけど何度も見に行ったりしたり、そう、東京タワーの下、芝にもたしか店舗あって、V6ターボが生産終わってA610に変わる寸前にもお邪魔して、V6ターボは将来的に300万を下回ることなく、これから価値があがりますよ、なんて話もあったけど、その後JAXがルノー販売から撤退してしまい、一時期、ルノー車の整備も大変だったと思うけど、以前の会社の先輩でJAXがルノーから撤退するときにA610をめちゃくちゃ値引きされてたのを購入して、その後かなり苦しんでいたのを見てましたが、毎年のように自分の手元にあるよりも入院してる期間がながいとか(笑
このV6ターボもここに至るまでどんな歴史があったのだろうか?
オーナーに愛されていただろうけど、最後にどうしようもなくこのように部品取りにされてしまったんでしょうかね?
もしかして事故を起こして再生出来なくてこういう姿になったのかも知れませんけどね。
ボクらFR-Pのお仲間たちも、持てる人は部品取りのクルマを所有されてる方も多いとは思うけど、たしかに生産終わって20年も経つとメーカーにも部品がなくなったり、メーカー発注してもまとまった数が集まるまで生産しなかったりで、ミント号のガソリンタンクのように部品を待って待って待ちくたびれた頃になってやっと部品到着したり、ってことを考えると、部品取り車が持てるのであれば持っていたい、よね。
と、このすぐそばにある中古車販売店、以前この
ブログでこれはテーマ8.32か?コメントを頂いたのですが、そのテーマがまだ残っていて、今日、しっかり激撮してきました^^

内装、シートは本革、アルミホイールにはフェラーリの跳ね馬エンブレムだけど、リアトランクに隠れてるウィングを確認出来なかったので、果たしてホンモノ8.32なのか否か、断定出来ないんだけど、どうでしょうかね?
8.32なのかなぁ?でも、8.32がこんな田舎の錆びれた中古車販売店にあるかな?(笑
ランチアテーマに詳しい方がいらっしゃったら、是非ご教授いただけたら、と思います^^
そして、往きの東北道に向かう首都高ではこんなマッチョなアメリカーンなクルマも激撮


運転されてる方もいかにもアメリカンなタイプでほんと似合っていたけど、ボクもアロハを着てるから、どちらかというとアメリカンだよね。
ポルシェぢゃないよな~(爆
ダッヂ・チャレンジャー 6.1LのV8搭載でしょうか?
やっぱりアメリカ車だったら、環境問題は大事なのは重々承知していますが、このようなマッチョであって欲しい、と思う今日この頃です(笑
墓参りから帰ってからは、週末のツーリングで汚れたままだったので、ミント号の洗車をしたけど、ほんと今日も洗車日和だったね。

でも、今日のこの暑さでミント号のエアコンがまったく涼しくないのが問題
ん~、ガスチャージしなきゃだなぁ、、、
エアコン吹き出し口に手を当てると、若干冷たい風は吹き出ているので、エアコン不調ではないとは思うんだけどね。
でも、3年前にコンプレッサー交換したときにガスも充填してるのに3年で抜けちゃうものですかね?
そして、昨日の事だけど、浜松太郎さんが出張で東京に来られるというので、打合せ終了後にmasさんご夫妻と4人で新橋の刀削麺のお店で火鍋オフしてきました。

しかし、浜松太郎さんもmasさんご夫妻も辛いモノがNGだったらしく、火鍋はきつかったようです。
ボクも辛口が大好きなので、辛い方のスープはほとんどがボク専用だったようでしたけどね。
皆さんと会う前に、午前中に受けた2次面接の結果連絡があり、無事二次面接合格で、最後の段階、社長の最終面接に進むことが分かったので、気持ちよくオフしてこれました。
27日に最終面接ですが、最後の関門を突破してデジイチGetしなきゃ!(笑
今日の1曲は前回、郷ひろみさんのマイレディーを久々に聴いたのでこの歌も聴きたくなっちゃいました。
以前、カラオケで歌ったら、その日のお店で一番盛り上がった曲だったけど、若い人は知らないよね。
【よろしく哀愁】
動画のPHOTOも素敵で今の季節にピッタリ、そして恋人たちの姿を見ていると恋愛時代を思い出します(笑
って自分の恋愛ってこんな素敵な光景はなかったけどね(爆
OUT2位 IN2位と落ち込んでます(x_x;)シュン 首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
Posted at 2011/10/25 20:33:35 | |
トラックバック(0) |
雑談的ひとりごと | 日記