
みなさんの中でもご覧になった方がいらっしゃるかと思いますが、先日、フジテレビのめざましテレビの【ココ調】というコーナーで面白い調査をしtれいたので、録画しておいたのですが、テレビで見ていたときに、部屋を動画で撮影したくなって、なんとなくカメラを向けたいたら、どうもテレビ画面が録画されてたようで、ゆうつべにうpしてみました。
これはあくまで、部屋を撮影しようとしただけで、番組をうpしたわけではないので著作権はあくまで、ボク、、、という解釈でいいんでしょうかね?(笑
まぁ、番組によると、フェラーリなどのスーパーカーの持ち主ってどんな人なの?という調査がメインですが、
所有者50人にアンケートをして、
①平均年齢が43.4歳・・・ふむ意外と若いのね。
先日の中国道ツーリングのフェラーリのツーリングではけっこうご高齢の方が運転されていたのが多かったようですが、40歳代前半が平均年齢とは案外若いのね、って思ったけど、でも、みんカラにもフェラーリやランボルギーニなどのオーナーさんたちがたくさんいてるでしょうけど、ボクの友達の方でフェラーリオーナーの方もお若いですから、それくらいの平均年齢ってのがやっぱり的を射てるのでしょうね。
②平均購入価格は960万円・・・ふむ、Uesdでご購入されてる方も多いのでしょうけど、それにしてもやっぱり高いなぁ、、、
Usedなのに、新車のミント号なんか足元にも及びもしないよ(笑
って、スーパーカーの話してるんだから4気筒ポルシェなんかお呼びでない? はい、失礼いたしました(汗
③オーナーの平均年収は926万・・・やっぱり平均で1,000万の収入ですか。
1,000万を稼げるようになるとサラリーマンとしたら俗に言うエリートサラリーマンと言ってもいいでしょうかね。
まぁ、とある大手広告代理店のD通さんの社員さんだと30代で普通に年収1,500万とか言ってますからね、そういうとこにお勤めだとフェラーリも夢ではないよね。
って忙しすぎて、クルマ買っても乗る暇ない、、、とも言われそうですが。
しかしこの調査のあくまでも平均なので、実際は年収280万~3,500万って大きな開きがあるようです。
って、なぬ!?
年収280万円でフェラーリだとぉ?????
23歳のオーナーさん、フェラーリが欲しくてしっかり貯金されて、残りは月6万の96回の鬼ローンですか?
いやはやそこまでフェラーリに思い入れがあってがんばって働いて購入するという行動力に感服です。
苦労して購入した白いモデナ、いつまでも大切にしてフェラーリを愛してあげて欲しいですね^^
がんばれフェラーリ青年!!
しかし、後半に登場する岡山は倉敷の御仁、、、この方ってその筋では有名な方なのかしら?
ボクにはまったく縁のない世界なので、恥ずかしながら存じ上げてないのですが、自宅ガレージに6台のフェラーリ&ランボルギーニ、そして第2ガレージには54台もの旧車・スーパーカーたち。
これだけ集まると、昔の松田コレクションのように博物館も開けちゃいますよ?
もうさ、ここまで来るとため息も出ませんって。
どこの世界にも凄い人っているもんですねぇ、、、
10分とちょっと長い時間ですが、お時間のあるときにでも見てください^^
(携帯からの人、ごめんなさい、、、今度時間あるときにPCからみてくだださいね!)
と、関係ない話に飛びますが、今日のまたランチネタ
今日は昼間に大手町まで出掛けたので、ランチを会社そばでは取れず出先で見つけたお店でランチを済ませたのだけど、そのお店は『北海道』と言うお店なのかな?
夜は居酒屋だと思うけど、そこで食べたランチが、『ラーメンサラダ』
このラーメンサラダって息子の受験のときに付き添いで初めて北海道に行ったときに札幌の友人たちと食事してそこで初めて知った、初めて食べたのだけど、その時はめちゃくちゃ美味しい、ラーメンをサラダ仕立てで食べるなんて新しいぢゃん!って思ったのですが、これ東京ではまだまだ知られてないよね?
胡麻のドレッシングで食べるラーメンサラダ、懐かしい味でした。
最後に食べたのが入学式で札幌に行ったときなので、2年半ぶり。
札幌で食べたときはもっと美味しかったけど、まぁ、今日もそれなりな美味しさでした^^
ラーメンサラダって皆さんご存知ですか?
ところで!!
ミント号もみんカラの愛車グランプリと言うのに参加してみました^^
ここの
ミント号のページからどうかご投票いただけたら嬉しいです^^
応援、よろしくお願いします=*^-^*=にこっ♪
今日は10分ものゆうつべを貼ったので、ここでまた1曲って言うと全部見終わるまで時間もたくさんかかっちゃうので、今日の1曲はお休み^^
また明日以降のブログでお楽しみください^^
って、楽しんでいただけてるのは、ごく一部の方だけだったり(笑
よろしくね!
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
Posted at 2011/12/16 22:24:52 | |
トラックバック(0) |
雑談的ひとりごと | 日記