• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

花火はやっぱり夏がいいと思う。

花火はやっぱり夏がいいと思う。はい、みなさんごきげんよう^^


今日は秋晴れの土曜日だったけど、午後になって雲が少し出てきたかな。
でも、やっぱりこの季節は昼間は陽射しがあれば暖かくなるけど、朝晩は冷えるよね。
そんな冷える夜になって花火ですよ。

去年の花火は震災の影響で夏から秋に変更して行われたけど、それは去年だけのことだと思っていたのに、なんと今年も秋に開催ってほんと何を考えているのやら、、、

たしかにうちの区の花火は花火のイベントにしたらメジャーでなく、いつも土曜日には開催できず、隅田川の花火の前々日、木曜日に開催していたことや、毎年区民フェスタがこの時期の土日に行われるので、その区民フェスタに合わせて花火もやってしまいたい、という区役所の思惑はわかるけど、この季節、日が沈んだ河川敷で1時間以上もいると多分寒いよなぁ、、、

まぁ、ボクは2階の部屋から見てるからいいけど、それでも窓全開にして見ていると少し寒いくらいだからね。

やっぱり花火はたとえ木曜日でも夏がいいよね。
浴衣の女の子が団扇もってなんてまさしく日本の花火って感じ。
季節外れの花火はディズニーランドに任せちゃえばいいんだよ(笑

でも、やっぱり夜空に咲く花は季節問わずきれいであることには間違いないけどね。


それにしても毎年の恒例ですが、花火というと怯えきったアルファがねぇ、、、(笑
今年は歳もとって老犬になってしまっているので、花火の音にビビッてお漏らししちゃいけないと思って、オムツをしておいたけど、オムツして正解(笑
この時なんか完全に腰抜かしちゃってるし(爆


そんな今日は昼の12時から花火開催の合図である空砲が2時間おきに上がるので、そのたびに怯えてしまうので、家を空けることも出来ず、昼前にボクが歯医者に出掛けたときに、晩ごはんも買ってきたのだけど、今日は駅前のデパートでのウィークリー物産展で小樽の海鮮弁当が売っていたので思わず買ってきちゃいましたよ。

小樽ミコマのお弁当
ボクは蟹、うに、いくらがたっぷりの釜元弁当でつれあいはうに丼。


器もそれほど大きくなくお腹いっぱいになるかな?って思ったけど、これがごはんもしっかり詰まっていてこれ1つで充分。
お弁当で括ってしまうとちょっと高いかもしれないけど、値段も納得の美味しさ。
ズワイガニもほぐし身もたっぷりだし、カニも水っぽさはなくほんと新鮮で美味しかったですよ^^


さて、今日もこれだけでなくやっぱりみんカラ、出来るだけクルマネタは差し込まないとね(笑
ってことで、今週見かけたクルマでマツダ サバンナRX-7は2代目のFC、カブリオレと赤いクーペの激撮

もうマツダもロータリーエンジンの市販車も今年6月にRX-8が生産終わってしまって現在はロータリー車の歴史一旦終止符が打たれてしまった感じで、RX-8の前身のRX-7も3代目FDはまだ街で見かける機会もあるけど、2代目FCは随分と減ってしまった感じ。
初代のSAに至っては滅多にみることもなくなってしまいましたからね。
その2代目のFCモデルを今週は2台見かけましたよ。
しかも1台はカブリオレです。
2台とも後期モデルだけど、RX-7のカブリオレは国産オープンカーの中でもカッコよさではNO1だとボクは思ってます。
まぁ、ポルシェ944に似てるってこともあるんだけどね。
逆に944を真似た感じでプアマンズポルシェと揶揄されたことも否めないけどね。
でも、プアマンズポルシェって本来の意味で言うと、914,924、944,968を言うようなんだけど(笑





さて、今日の1曲は自分も久しぶりに聴いて、やっぱり時間が経ってもいい曲は色褪せないものなんだと思った1曲。
名古屋が生んだアーティスト、SEAMOが歌う【Twilight Gemini 】
SEAMO、彼の歌ってふざけたものも多いけど、真面目に歌う歌もいいですよ^^


それではみなさんごきげんよう^^

Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
Posted at 2012/10/13 21:14:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談的ひとりごと | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910 1112 13
1415 16171819 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation