
はい、みなさんごきげんよう^^
今日、日曜日、関東は冬晴れの日曜日でしたが、名古屋では雪も降ったようで、ほんとちょっと離れてるだけで天気もかなり違っちゃうものですね。
まぁ、東京も冬晴れと言っても昨日のようにポッカポカな陽気ではなく、風も冷たくて強い風だったの体感ではけっこう寒かったですけどね。
こう冬となるとスポーツではウィンタースポーツたけなわで昨日はロシアはソチでフィギュアのGPファイナル大会のフリー演技が行われて、女子は浅田真央が4年ぶり3度目の金メダル、そして男子では高橋が日本男子初のGPファイナル金メダルと男女とも金メダルと快挙を達成。
いあ~、めでたいっすね^^
その金メダルを意識して今日のトップ画像は黄金色の銀杏の葉をもってきたけど、これは面白くなかったかな(爆
今日も散歩のときにアルファと激撮ネタになるクルマを探していたけど、今日もなかなか見つからず、、、
ボクが激撮ブログを始めた頃から明らかに80’s以前の旧車の数が減っているような気がしてなりませんね。
本来であれば旧車に優しい季節ではあると思うけど、以前に比べて旧車を見る機会がかなり減っているような気がしてなりません。
なんか寂しいものです。
そう言うオマエが旧車に乗ってればいいぢゃん!ってツッコミも入りそうですが、ボクも80’sではないいしても92年の968ですから、もうネオ旧車と呼べると思うので、それで勘弁してください(笑
今年で20年ですからね、あと5年乗り続ければ四半世紀になりますので、もう少しですからがんばりますよ^^
で、今日はというと写真としてはあまりにも下手クソな写真になってしまってお恥ずかしい限りですが、これで3度目の激撮に成功のアルファロメオ8Cコンペティツィオーネ
3度とも同じ黒なのできっと同じ個体でしょう。
ボクの友人の友人のクルマだそうですが、今回は上手に写せなくて申し訳ないです^^;

シャッターが少し早すぎちゃいましたね、しかも流し撮りがピタっと出来てないのが悔しいです。
あ~あ、せっかくの希少車なのにもったいないです。
全世界500台の限定生産、この日本には70台輸入されたということなので、ほんとこのクルマを目撃するのは滅多にあるわけぢゃないですからね。
まぁ、それにしても4.7L V8で450ps、そして2200万と言う価格ですから、アルファロメオ唯一のスーパーカーと呼べるクルマであることは間違いないっすね。
そして黒のアルファロメオということで、こちらも黒のケイマンを流し撮りしておきました。

アルファロメオ8Cとは価格も性能も大きく違ってますが、スポーツカーとしては一級品でしょう^^
やっぱり腐っても鯛という言葉があるように、腐ってもポルシェですよ!
ん~、また先週のような超激撮ネタと呼べる旧車を撮影したいものです。
今日はまたまたイタリアン好きなつれあいに合わせて晩ごはんは近所のイタリアンに食べに行ってきました。
ここのお店はまぁ、いわゆるファミレスのようなモノですが、ファミレスと呼ぶにはもったいないイメージです。
サラダ、ピッツァ、パスタ、ドルチェ&コーヒーで2人でだいたい5千円ほどなので、ファミレスの値段にsてはちょっと高いでしょうか?
それでも、本格的イタリアンに比べたら半分ですけどね(笑
今日はシンプルグリーンサラダ
冬の限定、カニ三昧ピッツァ
こちらも冬の限定、たらば蟹とホタテのトマトクリームスパゲッティ
と、典型的な日本人、限定って言葉に弱いっすね(爆
そしてドルチェも。
ボクはホワイトチョコレート、つれあいはチョコブラウニートルテ
ホワイトチョコのケーキにひとつ乗っていた赤い木苺はつれあいに取られちゃいました(爆
今日はボクではなくつれあいに優先権があったのでつれあいの好きなイタリアンを食べてきましたけど、うちってほんとイタリアンか中華かってそんなのばっかり食べてますね(苦笑
12月ということでお店もクリスマスの雰囲気でしたので、今日は昨日のジョン・レノンの命日を偲び、12月のジョン・レノンと言えばやっぱりこの曲。
と言うことで今日の1曲は【Happy Xmas (War is Over) 】
それではまた今週もがんばっていきましょう!
では、みなさんごきげんよう^^
こちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
Posted at 2012/12/09 22:07:53 | |
トラックバック(0) |
雑談的ひとりごと | 日記