• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

激撮 リンカーンコンチネンタルフォーマルセダン かな?

激撮 リンカーンコンチネンタルフォーマルセダン かな?はい、みなさんメリクリ♪


クリスマス寒波で日本海側では大雪な場所もあるようですが、東京は冬晴れ、でもやっぱり今日は予報通り寒かったです。
いよいよボクも毎年、冬用のコートは1月、2月に着ているけど、今年は1週間前倒しで明日から着てしまおうとしてる軟弱モノになりそうです。

まぁ、そんなクリスマス寒波にめげず、昨日、印刷を終わらせておいた年賀状も今日、ひと言メッセージを書き終えて無事に投函、これで25日までに投函をと日本郵便がお願いしていたけど、ちゃんと投函したので、まずはホッとひと息。

そして今日は月曜日ということで、毎週買っているロト6の抽選日。
先週月曜、木曜と2回連続して1等が出ていないので、キャリーオーバーもかなりな額になっているので、そろそろクリスマスプレゼントか~って期待してみたら、見事にカスリもせず、全国に2名の選ばれし人が3億7400万をゲットされたようで、、、
ボクもロト6を買い始めてそろそろ10年になると思うけど、毎週千円分を購入しているので、年額にして5万円、それを10年ってことは50万円をロト6につぎ込んでいるけど、1割も戻ってないよなぁ、、、
この50万を貯金していたら、ミント号の部品代に使えたのに、なんて思ったりしますが、まぁ、夢を買っていると思えば、ね(笑

あとは年末ジャンボで夢を現実のモノにして、年明け早々にこの珍しいマセラティギブリGTを買いに行っちゃいますか(笑
2Lのギブリってイタリア本国仕様ですよね?
日本には2.8LのV6ツインターボのみ正規輸入されていると思ったので、この2Lモデルは並行モノでしょうが、2.8Lに比べて実際のところ乗りやすいみたいで、しかも6速MTってとこがいいですよね。

来年はいよいよ伊達男デビューかなぁ~(笑


なんて冗談はさておき、今日の激撮ネタ


これは間違いなくリンカーンコンチネンタルだと思うのですが、いかがでしょう?
フロントフェンダーにもContinentalの文字が、、、
ただ、ボクはアメリカ車にはほんと疎くContinentalの横にⅢの文字が見えるけど、マークⅢって違うような気がするのですが、ご存知の方がいらっしゃれば是非、ご教授いただければと思ってます。

いろいろと検索してみると、このマークⅣのフォーマルセダンと言うモデルが似てるようなんですが、いかがでしょうか?
とにかく異様にデカい!!
そして迫力もあるけど、旧き佳きアメリカの貴賓溢れるセダンでしたよ。
ドライバーさんもほんとアメリカ車が似合うな~って感じのナイスガイっぽくてこのクルマのイメージにぴったり(笑

もしこれが黒塗りのセダンだったら、ゴットファーザーの映画に出てきそう(笑

まぁ、たしかに今の時代のエコとは正反対に位置すると思うけど、たまにはこんなド迫力のクルマを見るのもいいですよね^^


話は変わって、今日のクリスマスイヴ、午前中にアルファといつものように国道沿いを散歩していたら、駅方面に向かうクルマの列が駅から1km以上も離れた場所まで行列渋滞。
みんな駅前のデパートにクリスマスケーキでも買いに行くのでしょうかね?(笑

と、行列のクルマからけたたましいクラクションの音が。
どうも、白いアルファードが行列してる列に割り込んできたようで、白いレクサスがクラクションを響かせて怒っているようですが、まぁ、高速などでもインター出口の渋滞の列にインター出口付近になって割り込んでくるクルマも多多見かけますが、たしかに正直に渋滞を並んで待ってる人からすると腹立たしいとは思うけど、今日の場合はこのアルファード、渋滞行列に割り込んだわけではなく、何かの用事でこの付近に停車したくて行列に入り込んできたみたいで、こういう場合、けたたましくクラクションを鳴らしていたレクサスもバツが悪いでしょうね。
まぁ、気持ちはわからなくもないけど、やたらめったらクラクションを鳴らすのもいかがなものかと。
これがアルファードが怖そうなお兄さんだったらトラブルになるかも?


これから年末になると道路も混雑して気も立ってくるでしょうけど、焦ることなく、気持ちに余裕を持って譲り合いの気持ちでの運転を心がけましょう。
いらぬトラブルに巻き込まれないようにしたいものですね^^

今日の1曲は故尾崎紀世彦さんが歌う【ゴットファーザー 愛のテーマ】



1年前のクリスマスイブ、明石家サンタを見ながら悶絶して最後は救急車で搬送されたことが思い出されますが、今年のイヴは無事に過ごせるといいです(笑

さて、また明日から今年最後のウィークとしての仕事です、みなさんもラストスパートでがんばりましょう!

ではでは、みなさんごきげんよう^^

こちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪です
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
Posted at 2012/12/24 22:01:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

激撮 謎のクルマ&ランチアデルタエボⅡ

激撮 謎のクルマ&ランチアデルタエボⅡはい、みなさんごきげんよう^^


天皇誕生日の日曜日、いかがお過ごしでしたか?

今日は晴れるのかと思ったら朝から曇ってて寒かったですね。
ってそれは東京の天気だけど、みなさんのお住まいの地域の天気はいかがでしたか?
冬のドライブ日和になったかしら?

東京では昨日はお昼過ぎまで雨で寒かったですが、雨が止んでから少し寒さも緩んできたけど、そのまま暖かくなると思ったら期待に反して今日もまた寒かった。
昨日はボクの高校時代のクラスメイトと飲み会。
前回のクラス会で集まったのが4年前なので、ほんと4年ぶりな久々な顔でしたが、出会ってから35年以上も経つ旧友たち。
ほんと普段会うのはごく一部の友達になっちゃっているけど、こうしてたまに顔を合わせても3年4組の仲間に戻れるっていいものだ。
昨日は来春に企画するクラス会の打合せと称して集まったけど、1人のジョシとメールでクラス会の前で飲み会したいね~、なんて話していたら、それを他のメンバーに回してみたら一声で10人も集まってくれちゃうって嬉しいものですよ。
昨日はプチな飲み会のつもりだったのでいつのようにボクの行きつけのレトロ家さんに集まったけど、もうバカ騒ぎしすぎてしまって、ジョシから○○くん、ここのお店出入り禁止になっちゃうんぢゃないのって心配してくれるほど盛り上がりすぎ(笑

でもね、待ち合わせの場所に、ボクが行ったときにそれまでちょっと暑く感じたものだったので、上着を脱いでアロハで歩いていたら、それを見たジョシが「季節感ない人がいる、アロハに雪駄だよ、ああいう人のそばに行きたくないよね」って話していたらしく、ボクがその彼女たちの前に行ったら大笑いしてるって失礼ぢゃないっすかね?

そう言ったのは一番手前のジョシ、ほんとに失礼だわ(爆

でもね、ほんと寒いときに厚着しちゃうと気持ちが萎えて余計に寒く感じちゃうけど、薄着でいると気合入って寒さを感じないでいられるもんなんですよ^^


さて閑話休題
このブログの本題のお話、今日の激撮ですがトップ画像のクルマですが、このクルマ、何でしょうか?
ご存知の方、いらっしゃればご教授いただきたく、、、
これってエンジンむき出しでしょうかね?
ん~、このようなスタイルだとモーガンとかを思い浮かべるけど、違いますよね?
この冬にこのスタイルで乗る「漢」ですよねー!
ほんとカッコよすぎですよ^^

そして今日はこの1台も激撮
10月に一緒に合同ツーリングしたランチア・デルタのエボⅡです。

赤のボディですがラインが入ってないので、普通のエボⅡですよね。
これにあの独特なラインが入っていたら、コレチなんだけどね。

デルタ乗りのぱぉんさんあたりけっこうご存知の方だったりして?


さて、今日は前々から宣言してた年賀状作成の日でもあったわけで、、、
今日は順調に作業していたのですが、裏面の印刷が終わって表面の宛名の印刷。
こちらも順調~って思っていたら、途中でなにやら雰囲気が違う、、、
ん?差出人が違うぞ、ってよくみたらボクの名前でなくて、つれあいの名前が印刷されてる!?
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
半分ほど印刷終わってますよ、ヤバいっす。
今日は日曜日、近所の郵便局はやってないから、書き損じた年賀ハガキの交換は本局まで行かないと、でしょ。
ってことで夕方近くに行ってきましたよ、本局まで。1枚5円の手数料を払って交換しにね。
しかし、使わなかったハガキを交換するのに5円も手数料を払わなきゃならないんでしょうかね?
5円と言ったら10%の手数料ですからね、高くないですかね?

ハガキの交換してたらそろそろ夕食の時間ということで、買い物してそのまま今日はBig Boyと言うお肉系のファミレスで食事してきました。
今の季節限定でロブスターフェアということで、ボクは大俵ハンバーグ&ロブスターテルミドール

この大俵ハンバーグを見たら、去年、浜松に行ったときに食べた【さわやか】のげんこつハンバーグを思い出しちゃいました。
テーブルの前で店員さんがハンバーグを二つに切って、焼き石があるので、自分の好みでハンバーグを焼けるって同じ手法だと。
きっとBig Boyが真似たんぢゃないかなぁ、、、なんて思っちゃいますけどね^^;

つれあいはハンバーグがあまり好きでないので、こちらのチキンとロブスター


どちらの料理もサラダバー、スープバー、カレーバーがついて2千円ちょっと。
コストパフォーマンス的にはお得感かしら?

でもね、カレーライス食べ放題って、子供だったら料理がくるまえにカレーばかり食べちゃって、料理が来たときはお腹一派!!ってなっちゃいそう(笑

サイドメニューで大好きなオニオンリング


ごちそうさまでした~=*^-^*=にこっ♪


さて、今日の1曲はクリスマスイヴにちなんで、曲というか毎年のことのようですが、曲は山下達郎の【クリスマスイブ】ですが、あのCMで聴いてみてください。


このCMを懐かしいって思ってくれる人がいてくれたら嬉しいです^^
若い人はご存知ないかもねぇ、、、


ではでは、メリークリスマス♪ よいクリスマスをお過ごしくださいね^^

そしてこちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪です。
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
Posted at 2012/12/24 01:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 567 8
910 111213 1415
1617 18 192021 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation