• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

ドラレコ 新調してみた

ドラレコ 新調してみたはい、みなさんごきげんよう^^


あっという間に12月に入っちゃいましたね
今日はすでに12月も3日。
ヤバいっす、もう年の瀬ですよ。
まだ年越しの準備なんかな~んにもしてません。
ってさすがに年越しの準備にはまだ早いか(笑


と、今日はイエローハットに行ってドラレコを買ってきましたよ。
今もセルスターのドラレコを使っているのですが、この子が最近、というかもう1年ほどになりますが、どうも我が儘で、エンジン始動して電源ONになっても作動するときとしないときがあって、作動しないとなると電源を何度オンオフしても全く動こうとしないんです。
いざというときに作動してなかった、なんてことだとドラレコを付けてる意味ないし、ってことで新調することに。
以前、セルスターのを購入したときは、セルスターとかの専業メーカーのものばかりだった気がするのですが、今日、イエローハットに行ったらパナソニックやカロッツェリア、クラリオンなどのメーカーからも沢山商品が並んでて、悩んぢゃいましたよ。
しかも最新モデルはカメラとモニターがセパレートになってて、ルームミラーにモニター内蔵とかドラレコも凄いことになってるのね。
セパレートモデルだとけっこうなお値段するので、一体式にしたけど、またセルスターを買うと同じように不具合が生じそうなので、今回はメーカーを替えてパナソニックにしてみました。

一体式でもかなり小型なのでこれなら視野に入ってきても邪魔にならないだろうと。
これでも2万したので、けっこうなお値段だと思いますけどね。

って、今、レシート見たら今年失効するポイントが611ポイントあるので、使いますね、ってレジの人が言っていたのに、ポイント使ってないぢゃん!
ったくあのレジのおっちゃん、仕事出来ない人(怒
今年中にまた行ってこないと。ゴールドグリッターでも買ってこよっと。

でもね、不思議なことに、新しくドラレコを買いに行くって日に限って普段不調のセルスタードラレコが今日は全く問題なく作動するんだよ。
自分がお役御免になりそうな雰囲気がわかってがんばったのかね?
今日も不調だったら気持ちよく買い替えられたけど、こう調子いいと新調しなくてもいいかな、なんて思っちゃうよね(笑

今日の激撮はこの1枚。


BMW E46の3シリーズカブリオレ
ちょっとシャッタースピードが遅かったかなぁ?
でも、冬にこうフルオープンで走ってるなんてほんと気持ちよさそう。
まぁ、今日は暖かかったからね。
いいねぇ、女性を助手席に乗せてオープンカーでドライブだなんて憧れちゃうますよ。
人生終わるまでに一度はオープンカーで、って夢は叶うでしょうかね。

そう、人生が終わると言えば、、、

今から35年前、最初に勤めた会計事務所で一緒に働いていた友人。
仕事帰りには毎日、途中の駅で降りて馴染みの喫茶店でお茶していて、彼女よりも一緒にいる時間が長かったな。
そう言えば、うちのつれあいと一緒に3人で清里に旅行したり、いつも3人で遊んでいたんだ。
今は年賀状だけの付き合いになってしまったけど、毎年、今年は会いたいねってお互い書いてたけど。

毎年、この時期になると喪中はがきが届くけど、祖父母だったり、ご両親だったりで仕方ないな、と思うのだけど、この喪中はがきは何か違う。
差出人が友人の奥さんの名前だった。
はがきを読んでいくと、4月にご尊父が亡くなられと書かれていたけど、その続きに夫、そう友人の名前が。

すぐに他の友人に電話したら、やっぱり掛かってきたか、と。
知っていたなら教えてくれよ。
でも、友人も全てが終わってから知ったらしい。
どうやら重い病で闘病していたらしいけど、55才は早過ぎるんぢゃないかい?
なんで会っておかなかったんだろう、後悔ばかり。
本当に切ない、やるせない気持ちでしかない。
 
ずっと気になっていたんだ、会わなきゃな、電話しなきゃな、って。
もう一度、ゆっくり話しようと思っても叶わないのか。

久しく会えてなく気になる友人がいたら絶対に連絡しなきゃ、ダメだね。

大門未知子が実在していたら、失敗しないで治してくれたんだろうな。

55年の時間、生き急ぎ過ぎて疲れただろ。
ゆっくり休みながら待っててくれ。
心から冥福を祈ります。


土曜日にお線香をあげに行くことにしたけど、生きてるうちに会いたかったよ。
いつでも会えるなんて思ってないで会うべきだった、昔のようにバカやりながら遊んでいたかったよ。
悔しくてたまらない。

今日の1曲は大好きだった友人へこの曲で。
エルビスの曲から【Can't Help Falling In Love 】


今日はモミジを見ながら、次のブログまでごきげんよう~
Posted at 2016/12/04 22:14:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談的ひとりごと | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation