• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

M3Bダイミン2号 整備その後

M3Bダイミン2号 整備その後はい、みなさんごきげんよう^^

台風の影響なのかここ数日、不安定な天気でしたが、昨日、今日は残暑厳しい東京でした。
とは言っても昨日も今日も在宅で仕事してたので、暑さを感じることもないんですけどね。
朝のウォーキングの時に太陽をしっかり浴びるくらいなんですけどね。
でも、朝晩に感じる風は真夏の頃に比べて心持ち爽やかに感じたりしません?
もう9月も1/3を過ぎてしまいますからね

って、そんな在宅勤務を終え、今日はまたダイミン2号の主治医に行ってきました。
と言うのはクラッチをバラしてくれたので、それで交換が必要かまだ先延ばしするかの相談をするために、ですけどね。

メカニックの話しではけっこう減っているので交換してもいいかな、とのこと。
あと持って1万キロ前後かなぁ、という診断でした。
これがどうやらBMW純正品しかないとのことで、クラッチ一式で11万ほど。
思案のしどころですが、ここは思い切って交換しちゃいますか。

それから整備手帳にはサスペンションは交換済みのはずだと言うのですが、見るからにサスが古いとのことで、カバーが本来あるものもなくなっているというので、交換すべきと。



メカニックによると、例えば交換したあとにクルマを売却することになったりしたときに古いのと新しいのを付け替えて売ってしまう人もなかにはいるとか。
ダイミン2号の歴代オーナーがそうだとは思わないのですが、どうみても古すぎるというので交換推奨です。
社外品でKONIのサスが10万円というのでこれに交換かな、と思いますがKONIで問題ないですかね?
ビルシュタインだとKONIに比べて若干高くなっちゃうので、性能的に遜色なければ節約したいな、と。
ただ、こちらのZSSの車高調などもいいのかな。
KONIのサスとこのZSSの車高調、どちらがいいのか悩みますね。

セルモーターとクラッチ、サスペンション、それとオイルラインのホースなど部品代だけで30万近くいっちゃいます。
その他、オイル交換などもやっていただくと、やっぱり40万は下らないかな。
そこそこの重整備になってしまいますね。
それとドラシャの断熱材が剥がれてしまっているので、これをどうするか?

もうこの部品が生産終了とかで入手出来ないとのことで、なんとか貼り付けてもらうか、レース用の断念材があるのでそれを貼っておくか、とのことです。

さすがにこれだけの年数を過ぎているといろいろあるもんですね。
ブレーキローターもまだ交換してないので、次にパッドを交換するときに一緒にやる必要があるとか。
整備記録簿は24枚揃っているとは言え、ちょっと今回の整備はそれなりな金額になってしまうなぁ。
まさかセルモーターの突縁誌があるとは思いませんもんね。

今日の主治医はダイミン2号のよこにこんな赤いエスプリ君が整備中でしたよ笑



先日はニューシェイプのSEターボでしたが、今日はジウジターボです。
エスプリ、やっぱりカッコイイなぁ~

さて、今日の1曲は大橋純子さんで【シルエットロマンス】


それではみなさん、次のブログまでごきげんよう^^

はぁ、クルマが変わっても整備代は変わらないのね苦笑
Posted at 2020/09/09 21:53:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 36M3ネタ | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 234 5
678 91011 12
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation