• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

爆弾ハンバーグ

爆弾ハンバーグはい、みなさんごきげんよう^^

土曜日です。
ということで週末ブロガーのmintgさん、今日のネタは?と言うわけではないけど、今日は朝から秋晴れ小春日和の週末。
つれあいもこの天気、せっかくだから紅葉を見に行きたい、って言うので適当な場所はないかな、紅葉だけでなくせっかくなら美味しいものも食べたいな、と思いついたのが北関東に展開しているフライングガーデンというファミレス
この前、テレビでここの爆弾ハンバーグ、通称爆ハンと呼ばれているようですが、これを食べに行こうと、埼玉は東松山までドライブがてら走って行ってきました。
東松山なら森林公園も近くにあるし紅葉も見られるかなと思ったのと、フライングガーデンの東松山店がインターのすぐそばにあるのも便利だったしね。


到着したのは1時半頃とランチタイムを少し外していたので4組ほど待ってる状況でおよそ10分ほど待って席に案内されたけど、昔、私が若い頃、クルマでデートでファミレスに行こうものなら週末なんてランチもディナーも30分~1時間待ちなんて当たり前でしたが最近はファミレスで待つなんてことなかったけど、さすがフライングガーデンは人気モノなんでしょうかね、久しぶりにファミレスで待つなんて。

席について注文はもちろん爆弾ハンバーグ
私はキングの250g、つれあいはクイーンの200g
そして私はライスをガーリックライスにしてもらいましたが、250gのハンバーグでもやっと食べきったという感じ。
テレビではご飯のお替わり自由で中には6枚、8枚のご飯お替わりするツワモノもいるとか言ってましたが、ごはんのお替わりなんてとてもぢゃないけど無理ッ!


ハンバーグの味はカンザスビーフというだけあって、ほんとアメリカンなタイプ
9年前になるけど静岡のさわやかで食べたときはジューシーなハンバーグだったと記憶してますが、それとはタイプが違って肉々しいというか肉がガツンという感じのハンバーグ。
そうワイルドという表現が合ってるかな?
熱々の鉄板で最後焼き上げて自分のお好みの焼き加減で食べられるのもいいですね。
いや~、ほんとお腹いっぱいでした^^

そしてここから紅葉を探しに森林公園でなく近くの物見山公園というとこへ。


駐車場ではまだそんなに色づいてなかったですが、山を登っていくと

1本だけ真っ赤に燃えてる紅葉がありました。
秋を感じますね
こちらの黄葉もいいけどね。


こんな木々の間から零れてくる夕陽も秋かな?


山を登って行く途中、枯れ葉が1枚だけ宙に浮いているという笑


と今日は爆ハン食べて小さな秋を見つけてきました。

とそれだけではなく関越でこんな激撮も!


って激撮は私ではなく助手席のつれあいですが笑

初代ランサー1600GSRという涙がチョチョ切れてしまうほど感動の1台
隣に並んだときにランサーのオーナーとイイねサインの交換
こういうのが旧車乗りの素敵なところ。
このときにつれあいに自分も94年とかの中途半端な古さでなく、やっぱり80年代、70年代の旧車にすればよかったかな、と話したのですが、冗談ぢゃないと相手にされず。
ほんと女という生き物は旧車の魅力を理解出来ないってねぇ笑
ピアッツァももういいと言うし、スタリオンなんてとんでもない、なんて言うんですよ。
あ~あ、女ってロマンがないよなー笑
どうです、このランサーGSR,もうねカッコイイとしか言いようがないでしょ。
このコンパクトなボディ、細いタイヤ、昭和の名車だよね。

私もミラーに映るランサーを激撮しようとしたのですが、なぜか鏡面にピントが合ってなくてドアミラーの写真になってました笑


最後にPAでの1枚ですが、ミント号のときと同じようにどんなに混雑してる駐車場でもダイミン2号もバッチリわかっちゃいますね笑


さて、今日の1曲は冬の足音が聞こえてきそうですが、紙風船の【冬が来る前に】


それはみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2020/11/14 21:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級グルメ? | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation