
4年に1度の2月29日、どうすごされましたか?今日ってそう考えると貴重な日だなぁ、4年ぶりに本当の誕生日を迎えられた方、本当におめでとうございます^^
今月号のcar MAGAZINはまたもや200万円ポルシェ特集
今回はどんぴしゃの200万円、素の968クーペが紹介されてましたね。
笑ってしまったのはその記事の中で「一部のマニアたちの間ではいまだ珍重されてはいるけど、この968をはじめとして944,924とポルシェのFRスポーツたちはどうも人気がない・・・・」
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
いや~、笑っちゃいますね、だって否定できないものw
的を射たというか、さすがクルマ雑誌のライターさんは上手いことを言うね。
珍重ときたもんだ、珍しいものを大切にするですからね、珍重ってのは。
そっかぁ~、968は珍しいものなのか・・・我が家のカーポートに毎日佇んでいるミント号は珍しいものだったのか(爆
まぁ、たしかに東京でも滅多に出会うことが出来ないから珍しいものって言われても仕方ないんでしょうけどね。
まるでツチノコみたいだな(爆
今回紹介されてるスレートグレー、素の968クーペは6速で200万円とはなかなか強気なプライスですが、写真で見る限りなかなかの上モノではないでしょうかね。複数オーナーものみたいだけど、距離も6万キロまで走ってないようだし、今では欠品も?と思われるゴム類、レンズ類もキレイな状態なようなので、しばらくは交換の心配もなさそう。
93年モノの968、15年前のクルマが未だに200万のプライスがつくって考えてみたらすごいもんだな。そりゃ、同年代の964だと200万では買えないだろうけどね。
200万円、高いと思うか、安いと思うか、きっとあなた次第だ・・・ってほんとこの手のクルマはそうですよね。
968をはじめとするFR-P、一部のマニアには珍重されてますからね、一部のマニアからしたら喉から手が出るほど欲しいと思うでしょうし、現代のハイパフォーマンスカーがお好きな方にとっては、時代遅れの化石のようなものだろうしね。
どなたかこの968を購入して『なんたって968☆』の仲間になりませんか?(笑
今回の記事では、968のほか、タイプ930系や僕☆、928なども紹介されてますが、おっとポツンとこんなモデルも・・・

75年モノの914、車検はもうなくなりますが156万ですって。
来週のロト6はキャリーオーバーしてるから、この914でも狙ってみようかな?(爆
相変わらず、ポルシェではこの914も好きなんですよ^^
ところで、このcar MAGAZINがお手元にある方は気付かれましたか?
66ページの968の正面からの画像のルーフアンテナと69ページの上段のリアの968の画像のルーフアンテナ。これって違いますよね?
66ページはたぶんオリジナルの純正品だけど、69ページのは明らかに短いタイプのアンテナですよね?
わざわざ撮影するときにアンテナを交換することはないと思うけど、なんでかなぁ?
Please Click
↓

Posted at 2008/02/29 22:55:01 | |
トラックバック(0) |
雑談的ひとりごと | クルマ