
昨日の9月24日、今年2試合目の甲子園観戦
まぁ、行くまでのバタバタした話は昨日のブログに買いてあるのですが、まぁ、ほんと慌ただしい1日でした。
青山・表参道で11時から面接を受け終わったのが11時40分。
そこからつれあいが阪神の観戦ユニを持って新橋で待っててくれてるので、銀座線で新橋へ急ぎ、とあるビルのトイレの個室を借りて面接用のスーツから阪神応援ユニに着替えをし、つれあいにスーツは持って帰ってもらい東京駅から新幹線のぞみに文字通り飛び乗った感じで大阪へ向けて出発!
昨日は、指定席で購入したのぞみは8時47分発だったので、発車後は自由席ならそのままのチケットで乗れるので、12時30分発ののぞみに間に合ったので、それに乗ったのですが、東京駅でお弁当も買う暇のなかったから、ワゴン販売で売りにきたらお弁当を買おうと思っていたのだけど、東京駅を出発して1時間以上もたつのにまだ車内販売が来ない!!
もうお腹はペコペコだし、東京駅で自由席はガラガラだったのに、わざわざボクの隣に座るおっさんに意味なく腹を立てて、ってお腹減ってるから余計に腹も立つわけで(笑
でも、ガラガラな自由席車両なのに、なんでわざわざボクの隣に座るねん!って普通思いますよね?
まぁ、そんな感じで少~しだけイラついてきた静岡あたり。
やっと来ましたよ、ワゴン販売
とにかく腹ペコだったので、目についたお弁当をチョイスしてやっとランチにありつけました。
とにかく面接があったので、朝早く普通の時間に朝食を食べていたので、さすが午後の1時半すぎになると腹も減りますよ。

お弁当を食べ終わって、気持ちは甲子園に急いているのに、まだのぞみは名古屋を出たあたり。
名古屋を出てしばらく、そう7~8分でしょうか?新幹線のE席側に見えるこのお城

いったい何の城なんだろう思っていたら、名古屋出身の後輩に清洲城だと教えてもらいました。
と言っても戦国の時代からあるお城ではなく平成元年に築城されたものだそうです。
平成元年というと1989年、ボクの息子が生れ、そしてボクが944s2を購入した記念すべき年だったのだけど、それと同じ年にこのお城も建設されていたんですね^^
東京駅を12時30分に出発し、甲子園に15時30分過ぎに到着。
ほぼ3時間ではるばるきたで甲子園~♪って感じですが、試合は5月の甲子園遠征は見事に負けたけど、昨日は見事な勝利^^
しかもボクは読売の得点シーンを見ないで、阪神のダメ押しの得点シーンしかみてないので、楽しいだけの試合観戦でした=*^-^*=にこっ♪
試合後、球場外で娘のように年の離れた友達と2ショット記念撮影
このお嬢は息子と同じ大学の卒業生で、このお嬢が卒業したあとに息子が入学と入れ違いだったのですが、出来れば大学生活で同じときに札幌で暮らしてもらえてたら、息子を遊びに連れ出して欲しかったんですけど、残念(x_x;)シュン
今はまだ臨床はしてないけど、立派な獣医さんのお嬢ですから、将来有望だしね(爆
まぁ、ボクの阪神応援メンバーでアイドル的存在のお嬢です^^
このあと、場所を梅田に移して祝勝会
お店は
東通のがんこというお店
この日は8人での宴会 まずは乾杯~♪
食べ物もたくさん頼んだのですが、大阪っですからねやっぱり串揚げは欠かせないでしょう~(笑
その他、天ぷら盛り合わせ、刺身盛り合わせ、ステーキに鮨と支離滅裂に食べたいものをたくさん頼んで、飲みたい酒を飲んで、と楽しみましたが、ここのお店もまたリーズナブル
本当にお腹が膨れるほど食べて、飲んでいたのに、1人3千円ちょっとですからね。
多分、もしかして何か計算から漏れてたのかも?って思えるほど安かったので、安い分には文句も言わず美味しくいただいてこれて幸せっぱいでした^^
そしてボクの帰りの寝台特急の発車時刻が0時34分だというので、大阪駅隣接のホテル、グランヴィア大阪のティーラウンジでお茶をして時間つぶし。
ここのティーラウンジではケーキ快福セットなるものが980円でコーヒー、紅茶がお替り自由というこれまたお得なセット
本来であればこんな夜遅くにケーキなんか食べたら絶対にいけないと思いますが、ここに来たときだけは特別(笑

これで980円はお得でしょ^^
ここのティーラウンジは12時までやっててくれるので、0時34分発の寝台特急に乗るにはちょうどいい時間まで営業してくれるので助かります^^
他のお客も帰ったあたりで、ボクらも解散
ボクは大阪駅のホームへ、友達は宿泊先のホテルへ戻るのですが、中央改札まで見送ってもらってもらい、深夜の旅人へと
今夜の寝台特急のボクの寝床はいつもの雑魚寝シートではなく、個室B寝台ソロという部屋
いつもの雑魚寝シートは発売直後に完売してしまう人気席なので、今回は購入出来なくて普通の寝台になってしまいましたが、寝ることに関して言えば、個室寝台のほうが気持ちよく眠れますね。
でも、大阪~東京は6時間半なので、眠っていられる時間ってせいぜい4時間くらいかなぁ?
今日も自宅に戻ってきてからは、眠くて眠くて^^;
アルファとゆっくり昼寝させてもらいました^^
さて、今日の1曲は甲子園とは何の関係もないこんな曲
まぁ、ちょいとわけがあって、なんですけどね。
学生街の喫茶店で一躍有名になってしまったフォークグループのガロ
学生街の喫茶店以降に2~3曲ヒット曲を出しましたが、そのうちの1曲
『君の誕生日』 曲の間に学生街の喫茶店のフレーズが入っているのがオシャレでしょうか^^
OUT1位復活 INは2位と落ち込んでます(x_x;)シュン 首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村