
今日も激撮しましたよ~=*^-^*=にこっ♪
久々の964ターボ
シルバーカラーの迫力あるリアフェンダー、これぞ911ターボだよな~
でもこれは3.3Lかな?
それともほんまもんの漢の3.6Lターボでしょうか?
まぁ、3.3Lだって漢の911ターボだけどね。
320psで45.9kgmのパワー&トルク
3.6Lだと360ps、53kgmとかなり強力になってるけどね。
そりゃ、21世紀の現代のスーパーカーのパワー&トルクとなったら、それこそ化けモンみたいなガッツ溢れるエンジンだけど、91年デビュー、今からすでに20年前になりますからね、その時代でこの911ターボは当然モンスターだったけどね。
ボクはまだどのタイプでもポルシェのターボは乗ったことがないけど、以前、ツーリングで一緒になった993ターボのオーナーさんの話だと、993ターボでアクアラインを走ったら油温290度に達すしたそうで、その速さに呆れたけど、964ターボでも同等な走りは期待できちゃうでしょうね。
993ターボはたしかに964ターボに比べるとツインターボ+4WDで400psオーバーと一段とモンスター化してるけどね。
ん~、それにしてもやっぱりポルシェのターボには乗ってみたいっすね。
911でなくても944ターボでいいので、一度はポルシェのターボを体験してみたいです。
ボクもピアッツァでターボは乗ったけど、それ以来20年以上NAエンジンを乗り続けているので、ターボの刺激をまた味わいたいものです。
そう、マセラティの2.8L V6SOHCビトルボの222でも430でもいいのだけどね。
ロト6に期待だな(笑

しかしこのお尻、グラマラスだよね~、迫力あるよね~
ん~、なでなでしたくなっちゃう(笑
それと今日はまたまた銀座に行ってきたので、MIZWAの銀座ショールームを覗いてきたら、今度はシグナルレッドの356Aスピードスターが展示されてました

まさしくクラシックポルシェ!!
1.6Lの空冷水平対向4気筒OHVで60ps、11.2kgmのパワー&トルク
こんなエンジンをブルンブルン回しながら走るのも爽快だろうね。
クルマの楽しさはけっして速さだけぢゃないよ、って教えてくれる1台でしょう。
この356Aスピードスター、プライスはASKになってますので、お探しの方は一度銀座ショールームでご相談してみるのもいいかもね?(笑
そして昨日の5代目マスタングコンバーチブルに続いて、今日は現行マスタング、しかもド派手なオレンジカラーを目撃
って、オレンジってボクにとっては最も嫌いなカラーなんだけどね。
あの球場でオレンジのタオルを振り回されてるシーンを見ると、はい機嫌悪くなりますので(爆
ん~、それにしてもこの現行マスタングは迫力あるボディだわ
昨日のコメントでは現行マスタングは足回りもしっかりしてていい感じらしいですよ^^
久々のB級グルメネタはこんなしゃぶしゃぶランチはいかが?

このしゃぶしゃぶランチは、月曜日はサービスデーでコレで800円!!
今日は火曜日だけど、月曜日が祝日の場合は火曜日がサービスデー、とのことで今日は800円で食べてきました^^
まぁ、この値段なので激旨ではないけど、この値段でコレならOK!って思える味ですよ。
まぁ、320円の牛丼には負けるけどね~(笑
しゃぶしゃぶを食べたあとはコーヒーショップではなく昔ながらの喫茶店で久しぶりにこんなコーヒーフロートなども飲んでしまった^^

コーヒーフロート、コーラーフロート、クリームソーダなどのアイスクリームが浮かんでる飲み物って子供の頃、憧れてませんでしたか?
今日の1曲は昭和の歌ではなくて、、、
みん友さんでちょっと気持ちが凹んでしまった方がいらしたので、その方に応援ソングで選んでみました。
気づいてくれたら嬉しいけど、、、
人生ポジティブに、嫌なことなんか消去しちゃえばいいんですよね。
人間は『忘れる』ということが出来る生き物ですから、嫌なことなんかさっさと忘れて、新たなるステップを踏み出すことが大事。
そうさ、今日のサヨナラ負けなんかさっさと忘れて寝よっと(爆
OUT2位 IN2位と落ち込んでます(x_x;)シュン 首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村
Posted at 2011/10/11 22:46:08 | |
トラックバック(0) |
激撮シリーズ | 日記