
今日も秋晴れ、気持ちいい青空が広がっていたので自転車でトレーニングしなければ、と思いはしたけど、今日は風もかなり強くて軟弱なボクはこのようなコンディションだと気持ちが折れてしまうので、自転車トレーニングはまた来週にすることに(笑
まぁ、こんなんぢゃ身体が鈍ってしまうし、体重も増えてきちゃうからそんなことぢゃいけないんだけどね。
このままだとまた次の検査のときに数値が上がってしまうかも?
あー、ほんと気をつけなきゃ!です。
で、今日はちょいと地元の駅前まで出掛けて、またまた家電屋でデジイチのリサーチ
そんな何度も行っても代わり映えしないんだけどね。
でも、今日はニコンの新しく発売されるミラーレス一眼のカタログを見ることが出来たので価値ありでしたよ。
発売は10月20日ですって。
まぁ、それまでに仕事を決めてお祝いとは難しいけど、なんとか早くデジイチをゲットしたいですね~(笑
今、考えてるのはオリンパスのPEN LiteとパナソニックのLumixを考えていて、家電屋ではWレンズキットとしてどちらも標準ズームと望遠ズームのセットがあるのだけど、標準ズームは同じようなものだけど望遠ズームがオリンパスは40-150mm、パナソニックが200mmまでの望遠ズームだったかなぁ?
特に専門的な写真を撮るほどのものではないので、そんなに拘るつもりはないけど、ボクの場合、野球場での写真も撮りたいので、望遠は出来るだけ大きいほうがよいので、200mmのほうがよいかなぁ?
なんて思っていたけど、ここにきてペンタックスやニコンもミラーレスを発売してきたので、全部揃ってからよく検討したいと思います。
って、まだお祝いしてもらえるに至ってないけど(笑
と、そんな今日ですが、国産FRのオープンスポーツカーを激撮しておきました(笑
はい、トップ画像でもうおわかりだと思いますが、スズキのカプチーノです。
91年デビューでそれから7年間生産されてたということなので98年に絶版でしょうかね?
カプチーノも新しいと思っていたけど、もう生産終わってひと回りしちゃっているんですね。
ホンダがビートでKカー市場に本格的スポーツカーで殴り込みをかけて、Kカー老舗のスズキもビートに対抗するこのカプチーノで迎撃
生産台数ではビートに負けたけど、FRファンにはちょいと萌えちゃいそうなクルマでしたよね。
まぁ、Kカーが好き、嫌いは別として。
でもKカーとは言ってもカプチーノはホンダのS600と比べると、ボディ寸法、車重もほぼ一緒、パワー&トルクはカプチーノのほうが上回ってて、ただ、カプチーノは3気筒に対して600ccながらS600は4気筒だということ違うけどね。
あとカプチーノのターボでパワー&トルクを稼いでいるけど、S600はNAということがやはり違うしから、カリスマ性はどうしてもS600がエンスーたちには好かれるんだろうけどね。
まぁ、平成のS600がスズキから出すとこんなモノになったんだよ、って感じでしょうか?
S600はそれにKカーでなくて普通車だしね。
でも、このカプチーノのタコメーターが見えたのだけど、

レッドゾーンが8500からって超高回転
Kカーのエンジンの標準がどの程度回るのかわかりませんが、8500って凄いね。
ボクが以前乗ってたジェミニZZだけど、あれも1600ccでたしかレッドゾーン8000あたりからだったはずだけど、あれも当時は超高回転で最高出力発生もたしか7200回転だったけど、タコメーターの目盛は10000回転までついてて、さすがにそれは大袈裟だろ~って言われていたんだけど、このカプチーノ、タコメーターは12000回転まで刻まれてますよ、d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・って感じちゃいます?
なんかバイクのタコメーターのようですよね(笑
8500からのレッドゾーンが超高回転なのはわかるけど、12000はないだろー、って思うよね(笑
まぁ、それにしても楽しそうなクルマだよね。
狭い路地でも行けちゃいそうだし。
と、今日は珍しくKカーの激撮ネタでした^^
最近、テレビを見ていると、マツコがCMしているデカルチェのアイスクリームが食べたくて、地元のコンビニを3店回ったけど、どこにも売ってない!!
代表的なコンビニなのに売ってないってどういうこと?
そんな代表的なコンビニにも納品してないようならテレビでCMするなーっ!って言いたいくらいだけど、アイスを食べる気になってしまっていたので、他のアイスを探してみたら、限定って言葉に弱いボクはこの【期間限定】のコピーに負けてしまいました(笑

でも、パリパリのチョコとチョコのクリームとでこれはけっこう美味しかったですよ。
これからのシーズン、チョコの季節ですもんね。
あ~、血糖も上がる季節だなぁ、、、
さて今日の1曲はブログ内容とはまったく関係ない歌ですが、久しぶりに聴いて、あ~、こんな素敵な歌、そういえばあったよな、って思い出しました。
まだ117クーペに乗ってた頃、ピアッツァでもだけど、彼女とドライブしてるときによくハイファイセットも聴いていたのであの頃を思い出しますね。
って、彼女って言ってもいまのつれあいですけどね(笑
まぁ、付き合っていたときに一度別れたこともあるので、そんな別れの歌も思い出になります。
でも、ボクらが行ってたのはファミレスばっかりで、こんなオシャレなスカイレストランなんて行ってなかったけどね(笑
ハイファイセットで【スカイレストラン】
映像も歌にあってて素敵な映像ですよ。
懐かしい電話の声に 出掛けには髪を洗った
この店でサヨナラすること わかっていたのに、、、♪
OUT1位復帰 INは2位と落ち込んでます(x_x;)シュン 首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村