
はい、みなさんごきげんよう^^
1月最後の日曜日、いかがお過ごしでしたか?
もう今週の金曜日には2月ですからね、ついこの前、新年明けまして~なんて挨拶したと思ったら、なんとも早いもので今年も1/12があっという間に過ぎてしまいますよ。
これってやっぱり年取ったから早く感じるのか、それとも若い人もあっという間、なのかな?
この季節は何と言っても受験シーズン、受験生にとっては1分でも1秒でも長く感じていたいだろうけどね。
息子が受験のときはほんと風邪もひけずに大変だったことを思い出します。
センター試験が終わって、前期試験、後期試験の出願までいろいろ悩んでいたりね。
そう言えば今日はアルファと散歩に出掛けようとしたら、息子から電話がかかってきて、1時間以上も長話。
その間にスカイプで写真も送ってきてたのですが、息子のいる街の写真を見ると、やっぱり半端ないとこだなと思うばかり。
この積み上げられた雪なんか普通に人の身長よりもたかく積み上げられてるようですが、これが山間部でなく都会のど真ん中って言うのだから驚きです。
キャンパス内の写真ももう真っ白って感じでしょうかね。
今日は久しぶりに息子との長話で彼の将来についての話もしましたが、いろいろと彼も成長したようで、今まで漠然としか考えていなかった将来を少しは具体的に考えてくれるようになって親としてはホッとした感じ。
まぁ、どんな道であれ自分の進みたい道をしっかり歩きだしてくれるのであれば、親として応援するのみなんですけどね。
さて、今日のブログはスポーツカーに乗ろう!!なんて大層なタイトルいしちゃいましたが、今日は激撮ネタの大漁だったけど、何度も登場してるクルマばかりなので、激撮ネタとしてではあくみんな一堂に集めてみちゃいました^^
トップ画像は言わずと知れたフェラーリの360モデナ。
ん~、久々に流し撮りもバッチリ^^
スポーツカーの代名詞と言える名門フェラーリのV8モデル
歴代V8モデルは308から始まり、328、348、F355と続き99年から05年までの6年間この360モデナが販売されてましたが、それ以降F430、458と更なる進化を遂げてるフェラーリは本当に凄すぎですよ。
まぁ、スポーツカーに乗ろう!!と言ってもなかなか一般ぴーぽーのボクにこのフェラーリを乗るなんて出来る話ではないけど、でもスポーツカーを好きな人間であれば多くの人がやっぱり憧れちゃいますよ。
官能的なV8サウンド、そしてその走りの実力、一度はステアリングを握ってみたいものです。
そして2枚目は日本の代表的スポーツカーのひとつ、トヨタ・セリカのコンバーチブル
5代目セリカのコンバチですが、5台目は89年デビューですがコンバーチブルは1年遅れの90年にデビュー
この頃はまだ日本もスポーツカー全盛の時代だったんですけどね。
今となってはほんと寂しい限りですが、またこんなコンバーチブルも発売されるといいんだけどね。
おっ、ポルシェ911ターボ(997)だと思ったら、シャッターチャンスを逃してしまい、こんな遠くの後ろ姿。
ん~、しかもぶれぶれだぁ~^^;
ってこのスポーツカーも一般ぴーぽーのボクにはとてもぢゃないけど雲の上の存在だぁ、、、
やっぱりポルシェって言うとターボの代名詞のように930ターボ以来、数多くのターボモデルが登場
FRポルシェを乗り続けているボクにはやっぱり944ターボと言うモデルが944s2を購入するときから憧れの存在。
968を購入のときに968ターボが量販モデルとして発売されてたら絶対に買いだったけど、968ターボはまったくの別物として用意されて当時の911ターボよりも高く発売されたのには驚き!!でしたけど。
おっ、先日の青いコルベットと同じ個体か?
今日もこの青いコルベットを激撮、アメリカンスポーツも捨てがたいもの。
最後はスポーツカーかと言われるとちょっと違うかも知れないけど、所謂、3代目スカイライン、箱スカの2ドアモデル、KGC10を激撮
オーバーフェンダーなどの改造されたモデルですが、GT-R仕様とでも言えばいいのかな?

ここまでGT-R仕様にするのであれば、リアウィンドウも熱線なしのガラスにすればもっとそれらしく見えるんですけどね。
でも、塗装はピッカピカ。この薄いゴールドのメタリックって純正色でありましたっけ?
多分、ここまでキレイにされてるとこを見ると塗装しなおされてるのかも?
70年代のこのクルマを若い人が乗り継いでくれてるって思うと嬉しいよね。
今の時代、クルマに乗る若い人はボクらの時代に比べてかなり少なくなってしまった感じで、スポーツカーというよりもクルマそのもの価値観が随分と変わってしまったけど、たしかに環境のことを考えてハイブリッドなどの省エネカーが必要なのはわかるけど、こんなスポーツカーを楽しみたい、という気持ちも失くさないで欲しいものです。
さて、今日の1曲はスポーツカーっぽい感じの曲でジグゾーの【スカイ・ハイ】
75年のヒット曲ということでかれこれ40年近く前の曲なのね。
日本人が好みそうな美しいメロディラインの曲ですよね。
それではみなさんごきげんよう^^
また今週も1週間、がんばりましょう!!
こちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪です
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村