
はい、みんさんごきげんよう^^
と、月イチ更新のブログがなんと1日のエントリーから3日後にまたエントリーするなんて自分でもびっくり!なのですが(笑
近所の中古車店にまたまた素晴しいモデルが展示されていたので、これはFBだけでなくみんカラでもネタになる!!なんて思ったもので(笑
トップ画像の価格表、ビックリ仰天のスカイラインR34のGT-Rのプライスがなんともびっくりな4,800万円(@_@)
えー!!
これってまぢっすか?
R34 GT-Rっていくらなんでもそんな価格つくわけないでしょ、って思うけど、このR34、タダモノではなかったです。
そうメーカーが日産でなくてnismoになっているしグレードがZ-tuneって何者だ?
なんとV-specの程度のよい個体をエンジン本体は勿論、ボディをフルストリップ化した後、各所を補強するというレース車両同様の製作工程を熟練工によるハンドメイドで行っていたスペシャルモデルのコンプリートカー
限定20台の生産予定だったけど実際は19台のみ生産されこの個体は18/19となっているので、18番目のZ-tuneのようだ。
それにしても4,800万円のプライスってことはこのお店は売る気がないのだろうか?
それとも本当にこのプライスでも買いたいと思うファンはいるのだろうか?
ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニだって新車で購入出来ちゃうプライスですよ。
クルマの趣味は人それぞれまったく異なるので、その価値観ってのも他人には理解出来ないものがあるので、たとえフェラーリの新車が購入出来るプライスだったとしてもこZ-tuneに惚れてしまうこともあるわけでしょう。
公称500ps 55kgm以上のスペックというモンスターであり、最高速度も300km/hを超えるマシンではるけど、それが普通の乗用車と同じメンテナンスで乗り続けられるってことが素晴しいよね。
でも、4,800万円って、、、
ちなみに2013年の年末ジャンボ、当たると思ったけどかすりもしなかったので当然、ボクは買えませんよ~(笑
どなたか購入を考えてる人がいらっしゃればどこのお店か情報を差し上げますのでご連絡くださいね^^
さて、今年の年末年始の休暇は長いと思っていたけど、残すは明日の日曜日のみ。
この休みの間にあったことと言うと、、、
元日の正午にはうちの地元では恒例の神輿の初担ぎ

この神輿を見ると正月がきたな~って思うんですよ。
まぁ、あとは我が家で正月恒例の浅草寺へのお詣り。
今年は元日は避けて3日に行ってきました。
でも3日と言えどもそこは浅草寺、まだまだ参拝客が多くて、並び始めたときは雷門が遥か遠く。
と思っても浅草寺の行列ってけっこう進むのが早くて10分もしないで雷門まできちゃいます。
ん~、浅草だなぁ(笑
3日は朝は少し寒かったけど、昼ころは気温も8℃ほどまで上がっていたので、お詣りへはやっぱりボクの定番、アロハですよ(笑

でも、半袖で歩いてるのは他に見なかったなぁ、、、
そうこうしてるうち並び始めてから30分ほどで本堂前へ到着
今年も浅草寺でお詣りできたのでこの1年も無事に過ごせそうです^^
ちなみに我が家のアイドル犬、アルファも脳梗塞を発症した頃は本当にもうダメか?と覚悟せざるを得ないような状況だったけど、ここのところ薬の影響かだいぶ様子もいい感じです。

朝の寝起きのときはどうしても身体が斜めになっちゃうけど、この写真は今日の散歩のときの1ショットですがそんな斜めにもなってないので普通でしょ^^
今年の8月には14才になる老犬だけど、まだまだこうして元気でいて欲しいものです。
明日は息子も札幌に戻ってしまうというので、晩ごはんは息子のリクエストでチャーハン。
プチっと贅沢して去年話題になったパナメイエビを入れて海老炒飯。

明日は息子を羽田まで送って、明後日が仕事始めだ。
あっという間の年末年始休暇だったなぁ、、、
さて今日の1曲はスタレビから【木蓮の涙】
それではみなさんまた会う日までごきげんよう^^
Posted at 2014/01/04 20:43:04 | |
トラックバック(0) |
雑談的ひとりごと | 日記