• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

モーターファンでアルミテープとSGPの話


今日はモータファン イレストレーテッド vol.121の内容についてご紹介。


モータファン イレストレーテッド vol.121はNV(音・振動)の特集。


この中でも、
「帯電防止アルミテープの効能を体感する」と、
「スバルグローバルプラットフォームの考え方」の二つご紹介。


「帯電防止アルミテープの効能を体感する」
については、
編集部にFAXが届き、怪しいなと思いながらもトヨタの試乗会に行き、
その実体験のレポートです。
面白いのが、本当はフロントタイヤにアルミテープをつけたいところだけれど出来ないためその代わりにステアリングコラムに貼り付けをしたとのお話。
更にはここに貼り付けたアルミテープを外して走行、また貼り付けて走行とこれを何回か繰り返して体感のお話。
詳細は本誌にて。
・・・なんて宣伝みたいですが読んでみても損はないと思います。
面白い。
86での効果を見ていますが、スバル車両で静電気の発生部位、通り道が同じかわかりませんがどれだけの効果があるのかやって見たくもなりますね(^O^)/
何かしらのお手軽装置で測定できると良いのですが。


もう一つ、
「スバルグローバルプラットフォーム(SGP)の考え方」

ですが、
こちらは、振動騒音設計の基本ポイントが4つあり、設計段階で方針を決めておくことが肝心とのこと。
更にはキングピンオフセットを例にこれまでどのように設計の考え方を変えてきたのかを示されています。
又、新プラットフォームの云々が書かれています。



お好きな方は一度見てみると良いかと(=゚ω゚)ノ



今日の(∋^・^∈)です。
ごはん前の悩みの舞ですね。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/23 20:49:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 21:11
こんばんは。 
実は自分も整備手帳やブログには書いていませんが寺岡製作所の導電性アルミテープを買っていたので左右のマフラーの吊りゴムと吸気系に貼りました。どうかなって思いましたが速度の伸びが良くなったように 
思います。にゃんこの悩んでいる姿も可愛くていいですね! 
コメントへの返答
2016年11月24日 12:30
そうなんですね。
つけた時と外した時、更にもう一度繰り返して体感できていれば本物ですね。(^。^)
ボクもやりたいのですがどうせやるならば数値化して検証したいんですよね
何か方法が無いかなあ。
2016年11月23日 21:17
こんばんは(^-^)♪

今日のニャンコ様♪は超どアップ♪ですね(^^)d

それも、またカワイイ♪です(^^ゞ
コメントへの返答
2016年11月24日 12:33
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
最近の撮影は固定画ではなくて動画にしています。撮影後に良さそうなところを抽出するやり方ですね。これにより取り逃がしが激減しました(^。^)
2016年11月23日 21:36
こんばんは!

可愛いな・・・・(^◇^)

飼いたくなってきました。
コメントへの返答
2016年11月24日 12:36
是非お仲間に( ´ ▽ ` )ノ
以前住んでいたところではラジオで音楽を聴いていると外から聞きに来るネコさんが居たのです。一度だけではなくしょっちゅう。どs号withネコさんというのもありかも(^。^)
2016年11月23日 21:56
こんばんは(^_^)

いつみてもかわいいですね😍

癒されます(^_^)
コメントへの返答
2016年11月24日 12:37
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
そんな一言に癒されています(*^_^*)
2016年11月23日 22:18
アップ…(((o(*゚▽゚*)o)))♡
たまんにゃい(((o(*゚▽゚*)o)))♡
コメントへの返答
2016年11月24日 12:39
最近だんだんねこさんの撮り方が上手く出来るようになってきました。iphone5まだまだ健在です( ´ ▽ ` )ノ
2016年11月23日 23:31
まんまるにゃんこ先生もうたまらんばい!( *´艸`)

私もバンパー裏等に貼ってますよ(^O^)/
みん友さんに詳しい方がおられるのでそれを参考にしてます(笑)
コメントへの返答
2016年11月24日 12:40
アルミテープは効果のレポートを期待( ´ ▽ ` )ノ
2016年11月24日 7:59
いつ見てもモフりたいです(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2016年11月24日 12:42
最近お腹がたるんできています。
ダイエット運動させねば→ロックオンごっこ
2016年11月24日 14:36
こんにちは。
アルミテープチューン流行っていますからね(^-^)

自分はたぶんフル装備だと思います。
にゃんこさんたまらんです♪
コメントへの返答
2016年11月24日 16:48
こんにちは
パテントが出ていることも体感されていることも理解はしています。それなりにやることはできますがそれでは面白くなく数値感が欲しいですよね。幾つ帯電している所に貼ったら振動が幾つ減ったとか加速値が幾つよくなったとかが欲しいですよね。体感を信じないわけではありませんが定量的にしたいですね(^-^)
2016年11月24日 21:48
アルミテープは気にはなっているんですよね。
(理屈は何となく理解できるのですが効果がどれほどなのか未知数ですから)

一番上のにゃんこの写真がお気に入りです。
コメントへの返答
2016年11月24日 23:13
とても面白く関心しているんですよね
ボクが昔から考えていた事はエンジンの出力UPばかりでしたからそれをボデーの方の流れの改善に着眼したことはとても素晴らしく思います。
やっても見たいですけれど劇的に変わるとは思えず。やるならばプラシボと言えないように数値で効果を示したいですね。

このねこの写真は選ぶ写真で心理状態が判るかもしれません(*´▽`*)
2016年11月25日 13:32
こんにちは

ネコの見上げる表情、いいですね。


コメントへの返答
2016年11月25日 17:35
こんにちは(^。^)
最後の一枚ですかね?
何か楽しそうな顔なんですよね
ターゲットをロックオン状態で
凄く喜んでいます( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「@karochan ボクも取り敢えず押さえておきましたd(^_^o)」
何シテル?   11/30 19:43
にゃー5です レヴォーグVMG乗りです よろしくお願いします 表から見える弄りは少々で、ブログをメインでやらせていただいております。これは!!というよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEVORG FUN MEETING 2021 始動開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 06:13:55
Drivision power ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:35:51
フロントカメラ配線 ワイヤレス⇒直結へ! 
カテゴリ:フロントカメラ
2019/03/17 06:13:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
- コメントをすこ~しづつUPデートしてます - 最近のスタンスです。 以前のように毎 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型です。 レヴォーグに乗り換えるまで乗っていました。 20万kmを超 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
エクリプスGSR-4です。 ギャラン前期型(E-EC5A)の前に乗っていました。 4G6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4後期型(GF-EC5A)の前に乗っていたギャランVR-4前期型(E-EC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation