• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

立体駐車場に入れられる車とは?

あるとき,G4を立体駐車場に入れようとすると

幅がありそうだが,どれくらい?と訊かれたので,
1740mm,と答えたところ,
ゆっくりとなら入れるかな?でも,なんでウチにしたの?
と言われたので,近くて安いから,と答えて,入っていったところ,何の問題もなしでした.
帰り際,そこらにパーキングメータもあるからね,と変な念を押されました.


またあるとき,Z3を立体駐車場に入れようとすると,
低いですね.こちらにどうぞ,立体以外に案内されたり,

ほかの場所では,何も言われず,そーっと入れたところ何も問題なかったり,
(シャーシ高より,後輪タイヤ幅のほうが問題)

またあるときは,低いですね,ゲージあてますよ,と言われて測られて断られたり,

と,ローダウンもしていないのになかなか面倒なものです.


これがミニバンやワンボックス,クロカン,クロスオーバなど乗っていると車高で引っ掛かるのでしょうね.ハイトワゴンですらだめなのですから.


まぁ,設備の古さなどもあるとは思いますが,同じところに違う日に行って入れることができたりするので,ゆっくりやればできるからいきなり断られないでほしいものだなとも思ったりします.

ゲージあてて無理はいいと思いますが.
ブログ一覧 | 寒い独り言 | 日記
Posted at 2017/01/08 12:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 16:47
さすがに最近は「3ナンバーお断り」は見なくなりましたが、その昔エンジンだけ3ナンバーのカムリプロミネントを入れようとしてナンバーだけで断られたことがあります。
4670×1695×1380の1400kg、最低地上高150mmのフルノーマルで断られるってどんな駐車場だよと思いましたね…

あと、これも最近見なくなりましたが「シトロエンお断り」っていう名指しの張り紙を見たこともあります。もっと笑えたのは「3ナンバー不可、ただしクラウンとセドリックは可」とか。
機械式タワーパーキングはいろいろ面白いです。きっと、各駐車場ごとにトラブルの歴史があってそうなっているのでしょうがね。

あ、「外車お断り」は今でもたまに見ます
コメントへの返答
2017年1月9日 20:35
謎が多いものですね.
私が見た中で一番笑えたのは,

ベンツ OK,1Box OK

というものでした.なんでまたベンツだけなの?と思ったりしましたが.

クラウンとセドリックは可,というのもすごいですね.

いろいろな歴史がありそうですね.腹を擦ることもそうですが,ホイルを擦りそうなのも気になりますね.

集合住宅の立体式もまた曲芸を要求されるところが少なくないように感じます.
2017年1月17日 11:15
いろいろありますね。

クラウンとセドリック、というのは、当時の国産3ナンバー車はこれくらいしかなくて、しかもそこそこ生息数が多かったから確認してたとかなんでしょうね。

ベンツといえば、「ベンツお断り」というのは割と見た気がします。多分、「ベンツ=893」という図式があったのでしょうね…輸入車がとてもレアな時代でしたから
コメントへの返答
2017年1月23日 18:17
当時は,いろいろとありましたね.5ナンバー3ナンバーそれぞれのサイズのボディがあったり,エンジンも然りといった感じで.

オーソドックスな形で,タイヤも太くも細くもなくトレッドもそれなりだから,意外と入ってくれたのでしょうね.

グレード表記が,450SLとか560SELなんて時代でしょうか.W126かそれ以前の.
仰るとおり,まだまだ輸入車は一部の人のものでしたね.

プロフィール

「当たり前すぎるけどよく載りますね. http://cvw.jp/b/2633173/48597612/
何シテル?   08/13 18:03
GJ3D型G4メインで,ZC6H型BRZを楽しんで,ゆるく生きています. こだわりはきっとありそうですが,それ以上にどケチなので,深入りもできない性分でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
1年落ちの中古で19年乗ったZ3 2.0のてんこ盛りの不具合のために車検を通せないことか ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
私にとって最近では数少ない,欲しい!と思った仕様のものです. 3ペダルMT,4WD,水平 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1G-FE 5MTというある意味珍しい仕様の車体を実用目的で安く譲ってもらったのが手に入 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
昔々,何故か友人から個人売買で入手したものです. そして,18年も持ち続けています. あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation