• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月10日

(9/10) 吾妻スカイラインTRGオフ

(9/10) 吾妻スカイラインTRGオフ

今日はセピアっちさん主催のTRGオフ会が開催されました(^^)



詳細はセピアっちさんのブログを見て頂ければ分かるので、ここでは簡単に備忘録的な意味合いで画像をアップします。



吾妻小富士を登る元気はありませんでした。写真は18mmの広角で撮影したため低い丘のように見えますが、駐車場と頂上の標高差は100mちょっとあります。 (標高は吾妻小富士が1707m、駐車場付近で1600mだそうです)
天気が良かったので頂上まで登っていれば福島市街が一望でき、景色がサイコーだったと思います。



3色のS660が9台






帰り道に磐梯山、そしてうっすらとだが猪苗代湖が見えた(^^)
危険なのでやってはイケナイと思いつつ運転中に思わずシャッターを切ってしまった ^^;

ダウンヒルは先頭を走るダァー!さん、流石に地元ですね。スゴ過ぎます! 道の知らないオイラがもし先頭で同じように攻め込んでたら間違いなくガードレールに突き刺さっていたと思います (^_^;



昼食の餃子はカメラを忘れたので写真に残す事が出来ませんでした(T_T)


参加されたみなさん、今日はお疲れ様でした。楽しい時間を共有でき、そして貴重な体験が出来ました。本当にありがとうございました(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/10 21:08:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

0813
どどまいやさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2016年9月10日 22:21
今日はお疲れ様でした。

次回あるときは五色で五色沼へ・・・・(笑

吾妻小富士撮るのわすれてました。upどうもです。

再来週の菅生でも楽しみましょうね

でわでわ
コメントへの返答
2016年9月11日 8:32
おはようございます。

昨日はお疲れさまでした。

いや~、ホント疲れて久々に8時間以上も寝てしまいました。

五色沼も良いですね~(^^) 裏磐梯方面は景色がサイコーですよね。
2016年9月11日 3:27
お疲れ様でした。

行き、帰りのソロTRGも魅力的でしたね!
下道往復6時間、ヤッパリ私には無理ですww

例のシティブレーキアクティブシステムは、ルームミラーにスッポリ隠れるので、全く視界に入りませんです( ^ω^ )

次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年9月11日 8:42
お疲れさまでした!

って言うか、Valeさん元気ですね(@_@)
こんな朝早い時間にもう起きてるんですか? 昨日は朝早くからオフ会参加してるのにビックリです(+_+)

昨日は帰り道に郡山で渋滞中に居眠りで危なく追突しそうになりました ^^; 例の 『シティブレーキ・・・・』 があったら多分2、3回は作動してたと思います(^^;

来週、時間が合えばまたよろしくです(^^)/
2016年9月11日 9:07
昨日帰宅して、シャワーしてビール飲んでて寝落ちしてましたーww
やっぱり、青二台に追いつけで緊張してたし、黄色に張り付かれてましたのでww
つかれてたのでしょうね!
家でビール飲んでニヤニヤ思い出し笑いを浮かべて、寝てしまったようです

ガッツリ寝て起きると午前2時過ぎでしたー(≧∇≦)

年寄りだから、早起きでは無いですよ( ^ω^ )
念のため!
コメントへの返答
2016年9月11日 9:29
今度参加されるときは、まさかのバイク参戦してみんなを驚かせてはいかがですか?(笑)
もちろん当然のことですが絶対誰も追い付けませんよ(´ー`)
2016年9月15日 2:26
お疲れさまです。  

途中の駐車場で秋元湖と桧原湖と猪苗代湖が一望できる所が有るのですがS660でも5台位しか停められないので今回は素通り為ましたが、天気が良いときはほぼ立ち寄ります(^ー^)

浄土平の駐車場の会話は振りだと思ってた頑張ってしまいましたσ(^◇^;)先頭は、難しいです。

今後も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2016年9月15日 19:04
そんな絶景ポイントがあったんですね。


>浄土平の駐車場の会話は振りだと思ってた

まさに 「押すなよ!押すなよっ!」 みたいな感じの振りと一緒ですかねw

プロフィール

「@影虎。 さん
おひさしぶりです😊
糖度19%のインカ、もう糖分の塊ですわなw
最近、医者に境界型の糖尿と言われてからは以前のような爆食いは減りましたが北海道の美味しい海鮮はお腹が破裂するほど食べたいですw」
何シテル?   06/19 00:01
チョコ&マロンです(*^_^*) 我が家の2匹の愛犬の名前からとりました。 面倒なので「チョコ」って呼んで下さい(^_^)/ 最近自分でも気付いちゃいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

′22性地巡礼その四。米が見えない『ほたて丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:41:09
′22性地巡礼その壱。米が見えない『えび丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:40:36
[ホンダ S660] S,S,I 水冷式オイルクーラーKit取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 09:28:58

愛車一覧

ホンダ S660 チョコ号 (ホンダ S660)
過去にインテグラSi VTEC('93年式)、初代インテR(DC2 96spec)、ラ ...
ホンダ N-WGN マロン号 (ホンダ N-WGN)
完全ドノーマル。 カスタムじゃないよ~(・_・) 妻のお買い物専用カー。 走れば何でも ...
ドイツその他 その他 チョコ (ドイツその他 その他)
【ミニチュアピンシャー♂ 2009年10月生まれ】 ドイツ原産の黒い奴 『お座 ...
ドイツその他 その他 マロン (ドイツその他 その他)
【ミニチュアダックス♀】 ドイツ原産のシャコタン娘

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation