• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

平日の日光オフ&TRG

平日の日光オフ&TRG


11月6日は日光にてオフ会が開催
されました。
平日にもかかわらず合計10台の
エスロク乗りのみなさんが参加して
くれました。


行きは自宅からすべて下道での移動です。
0時過ぎに床に就いたのですが朝の3時過ぎに起床。オフ会の時はいつもの事ですが目覚ましよりも早く勝手に目が覚めます。

4時23分に自宅を出発。そのときの外気温度は5℃でしたが、30分ほど走行すると-2℃まで低下していました。同じ市内でも全然違います!

場所はもちろん山の中です。


途中、5時30分に通り道の茨城県大子町で醤家さんの店主miyo.xxxさんと合流。
さらにそこから小1時間ほど移動して栃木県さくら市でhira274さん、ダァー!さん、更にはドタ参のk_273さんと合流しました。

ここから集合場所までこの5台でカルガモ移動しました。


総勢10名。全員が集合したので簡単な自己紹介。


最初のチェックポイント、明智平です。


次に目指すは中禅寺湖展望台。
雲ひとつない天気に恵まれ標高も1500m以上あるので抜けるような青空です。




向こうの山には雪?



次は本日一番楽しみにしていた『とんかつ浅井』でのランチへ移動となりますが、と、その前にここでドタ参してくれたk_273さんが途中離脱する事に。ちょっとだけでしたが楽しかったです。ありがとうございました!


5月にコンセプトさん主催のラーメンオフでまさかの定休というのがありましたが、「今回もやってなかったりして~ ^^」と冗談を交えながら進んでいくと

な、なんと! 聞いてないよ~~!!(≧◇≦)

仕方がないので残念ですが他の店を探す事に。
コンセプトさんがスマホで検索しております。


徘徊して目に入った定食屋さんに立ち寄りました。


張り紙が独特^^;




お店のやや耳の遠いおばさんがゴリ押ししていたマイタケの天ぷらを注文。
言うほど美味しくはなかったような・・・・


オラはソースカツ丼大盛り^^


華厳の滝にも行って来ました。


お金持ちの方はコチラのようにもっと眺望の良い所から滝を見る事が出来ます。

この写真はコンセプトさんより頂きました。

商店街を歩いていたらクレープ屋さんがあったので思わず購入


続いては戦場ヶ原へ移動です。

プチ弄り会?


RAのエンブレム欲しかったなぁ~(-.-)

戦場ヶ原では駄弁りに夢中となり時間も押してしまい、最終目的地の『光徳牧場』へは行きませんでした。すみませんでした^^;

帰りは戦場ヶ原からいろは坂を下って最初に全員が集合した場所へ向かいます。







途中、観光客のみなさんが振り返ったり二度見したりと注目の的になっていました。ちょっと優越感(・∀・)
まあ、ほとんどの人はhiraさんのクルマを見て驚いているような感じでした。


ここで最後の挨拶を交わし解散となりました。


走行地図






参加して頂いた皆様方、本当にありがとうございました。また機会があれば是非遊んでやってください。



最後に、参加者全員にプレゼントを用意してくれたmiyoさん、気を遣わせてしまい申し訳ありませんでした^^;




参加して頂いた方々(敬称略)
・コンセプト
・hira274
・miyo.xxx
・e.ろくちゃん
・katumidpm
・いくひろ
・グレートヒロ
・ダァー!
・k_273
・チョコ&マロン




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/08 00:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年11月8日 0:17
お疲れ様でした。
朝の寒さから日光は相当寒いと思ってたけど、風も無く穏やかな日差しで暖かかったですね。
ドタ参からの途中離脱でしたが晩秋の日光をみんなでTRG出来てとっても楽しかったです。
平日のオフ会も案外いいかも(^_^)
コメントへの返答
2017年11月8日 7:50
お世話になりました!
朝は霜が降りて日陰は寒かったの
ですが、太陽が昇ると標高の高い
中禅寺湖畔や戦場ヶ原でも暖かく
感じる事ができ、また雲ひとつない
最高のコンデションでしたね。
平日でしたが、やはり日光は混雑
しますね。
さて、次にkさんとお会いするのは
来月の納会ですね。楽しみにして
います。よろしくです!
2017年11月8日 1:20
最高ですね٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2017年11月8日 7:57
コメントありがとうございます。

参加してくれたメンバー、それから
10台のS660、天気、景色、すべて
において最高でした(*'▽')

ただ予定していたとんかつ屋さんが
お休みだったのは最低でした(*_*;
2017年11月8日 8:33
企画、取り纏めお疲れ様でした。
とんかつ店は生憎の休業でしたが天気に恵まれ楽しい一日でした。
次回も楽しい企画お待ちしてます m(_ _)m

参加されました皆さんお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年11月8日 10:58
参加していただきありがとうござい
ました。そしてお疲れ様でした。
5月に続いて今回もまさかの休業に
は一気に体の力が抜けてヘコんで
しまいました^^;
でもあそこまで雲が全くない青空の
下でのTRGはとても気持ち良かった
ですね。
2017年11月8日 16:28
チョコ&マロンさん、おつかれさまでした^^;
少ない枠に参加させていただき、どうもありがとうございます。
天気も良く皆さんとご一緒できて、楽しく車を走らせることができました(*^^*)
みなさんのS6を見せていただき、また欲しいものが増えました……チョコさんのクルマも、次回はきちんと拝見させていただきたく、また機会がありましたら是非参加させてください!
ありがとうございました(*^^*)
コメントへの返答
2017年11月8日 17:54
お疲れさまでした!
天気は言う事なし!! サイコーでしたね。しかも思ったほど寒くなくて良かったです。あそこまで穏やかで良い天気のオフ会は自身も初でした。
コンセプトさんもオフ会の企画をいろいろしてくれるのでたまにチェックしてみて下さい。
そういった場所でまたお会いする日があると思います。
その時はまたよろしくお願いします(^^)/
2017年11月8日 23:11
お疲れ様でした!
コンセプトさんの二の舞ですか?
平日オフの弊害なのでしょうか。
残念であると同時に話題にはなりますね!平日オフはチェックが大切かも。
でも抜けるような青空にかなうものはありません。
いい企画でした。できれば参加したかった。
コメントへの返答
2017年11月8日 23:23
こんばんは!

次回のリベンジオフの開催は
コンセプトさんが温かくなって
から企画してくれそうですので
その時は是非参加して下さい!

突き抜けるような青い空、風も
弱く奥日光でも暖かく感じられる
過ごしやすい絶好のコンディション
で最高のTRG日和でしたよ。
2017年11月10日 20:23
こんばんは(^。^)
コメント遅くなりました〜〜申し訳ないです。自分のブログを作成する事で、忘れてました。

幹事さん色々とお疲れ様でした。それと、ありがとうございます😊また、来年・新緑の頃企画して、リベンジしましょう〜〜
幹事頑張ります笑
サポートよろしくお願いしますね❣️
コメントへの返答
2017年11月10日 20:38
こんばんは!

今回も(?) いろいろありましたが楽しいオフ会を無事に終わらせることが出来て良かったです。
これもみなさんの御協力あっての事と感謝しております。ありがとうございました。

暖かくなったら是非リベンジしましょうね。
企画が纏まって方向性が見えてきたら連絡下さい。また資料作りなどして協力しますよ。
2017年11月12日 23:59
イイ感じのTRGでしたね~ 裏山(';')

hiraさんとhoriさんはオフ参加率高いですね。
ブログでよく見かけます。目立ちますし。
二人合わせてhoraさんとでも呼びましょう。
あ、 煙、頑張ってください!!!
コメントへの返答
2017年11月13日 0:29
平日でも帰りの市街地では混雑して
いたので土日開催のオフ会だったら
とんでもない事になっていたかもしれ
ません。

多分、自分もオフ会で一番お会いして
いるみん友さんはhiraさんだと思います。

プロフィール

「@影虎。 さん
おひさしぶりです😊
糖度19%のインカ、もう糖分の塊ですわなw
最近、医者に境界型の糖尿と言われてからは以前のような爆食いは減りましたが北海道の美味しい海鮮はお腹が破裂するほど食べたいですw」
何シテル?   06/19 00:01
チョコ&マロンです(*^_^*) 我が家の2匹の愛犬の名前からとりました。 面倒なので「チョコ」って呼んで下さい(^_^)/ 最近自分でも気付いちゃいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

′22性地巡礼その四。米が見えない『ほたて丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:41:09
′22性地巡礼その壱。米が見えない『えび丼』って食べてみたくないっすか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:40:36
[ホンダ S660] S,S,I 水冷式オイルクーラーKit取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 09:28:58

愛車一覧

ホンダ S660 チョコ号 (ホンダ S660)
過去にインテグラSi VTEC('93年式)、初代インテR(DC2 96spec)、ラ ...
ホンダ N-WGN マロン号 (ホンダ N-WGN)
完全ドノーマル。 カスタムじゃないよ~(・_・) 妻のお買い物専用カー。 走れば何でも ...
ドイツその他 その他 チョコ (ドイツその他 その他)
【ミニチュアピンシャー♂ 2009年10月生まれ】 ドイツ原産の黒い奴 『お座 ...
ドイツその他 その他 マロン (ドイツその他 その他)
【ミニチュアダックス♀】 ドイツ原産のシャコタン娘

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation