• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

ダイエットせんと構造変更通らない

ダイエットせんと構造変更通らない
キャンピングどころか乗用すら?


ゴミ捨て工場のカンカンで計量。
鉛バッテリーの70キロが20キロぐらいに減ったがそれでも本来の総重量2150 kgにはまだ240kgほど超過。

木箱床下収納自体は削れない。

この計量は運転手92kgが入っているから1.8人分ではあるが。

どこ削るよ 5人分の座席無いのに重量が厳しい。

まだ工具がどっさり 衣類 雑貨もどっさり できれば8本足のルーフキャリアは下ろしたくない。


ハイエース100系キャリアに軟鉄フラットバー足8個が重い。

チェーンブロック無いと脱着不能だから。


電子レンジはキャンピング車の装備なのでこれも削れない。
エアコン室内機は20キロ無いので残したい。
室外機背負わないと使えないけどフレアが痛むので。

車内のものを箱詰めして小分けでダイエット効果を計量するか。
構造変更時はがっちり計量されるからごまかし効かず。

その後の継続検査は総重量が50パーセント増しにでもならない限り指定部品として逃げられる。

同じ構造でバンだともっと重量取れるんだけどなぁ 一人55kg体重っていつの時代よ。

ホームセンターで1000円体重計買っておろせるものを計測したがたったの81kg。



予備タイヤはまだ計ってない 30kg位か。
それでも110kg。

いよいよもってルーフキャリアか。
50kg位行けないかな。
それで160Kg。
残るは80Kg すっとぼける手も。


乗用と貨物とキャンピングで重量の扱いが違うので困る。
ブログ一覧
Posted at 2023/10/14 15:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マイ ゴリの健康診断♪ ナイスバデ ...
亡霊師ーさん

千葉〜長野(白馬村)往復記録
shou@XDさん

気が向いたら追加していきますw
みっちゃんいんぷさん

3アイテムの走行実績
cope海庵さん

ルーフキャリアに付属品を
セリカTA45さん

ゴルフに自転車を積む
minimacfanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「諏訪湖でソースカツ丼食えるとは思わなかった。
駒ヶ岳SAまで戻るかどうか考えていたところ。」
何シテル?   06/25 07:57
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 678
910 11 12131415
161718 1920 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

小谷温泉~七倉温泉~八ヶ岳温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:01:55
新穂高の湯(の野湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 13:40:08
コーナーランプ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:44:32

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
初代緑サンバーを失い足がなくなって手持ちがなかったため車検残り12ヶ月で10万円という使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation