• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

リア後退灯ちらつく  交換

リア後退灯ちらつく  交換
右の丸い奴が新品 フロントの車幅灯と同じもの。 左がLEDチップがトウモロコシのようにいっぱい貼り付いたちらつく不良品。 この手の数で明るさを確保しようとする設計品は無理していることが多く寿命がかなり短い。 売って半年持てば返品出来なくなるから知ったこっちゃ無い というところだろう。 どこか ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 10:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

ウォッシャー液タンクキャップ これで合うかな

ウォッシャー液タンクキャップ これで合うかな
お試し購入 届くのはDFMのあと。 たぶん通便物だから相当時間がかかるし紛失も多い
続きを読む
Posted at 2025/06/29 20:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

遠出 1200kmに備えて各種補充点検

遠出 1200kmに備えて各種補充点検
1キロ1cc燃えるエンジンオイル。 500キロで150cc漏れるLLC。 全部予備積み込み。 ウォッシャー液タンクキャップ ずっと首がもげたまま。 純正は入手不能 キャップ40ミリ径だがなかなか無い。 無くすと助手席床にこぼれる。 最近出が弱いのはオーナーと同じ
続きを読む
Posted at 2025/06/29 14:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

水吸い上げ用ビルジポンプ

水吸い上げ用ビルジポンプ
12V 4.5Aらしいので、そこそこ力があるはずと期待。 ルーフキャリアに載せたタンクに直接汲み上げ用。 基本はシャワー用なので湧き水でもいいが泥苔でシャワーヘッドが詰まりそうだ。 殺菌用次亜は持っている。 水道直結ができない給水元の時はバケツに落としてそこからポンプ上げ。 ここでもいいか ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 11:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

屋外用 手で持たないシャワーヘッド 

屋外用 手で持たないシャワーヘッド 
水と電源12Vと水圧さえあればそこそこ使える。 配管1/2Gインチ直結用 2キロくらいの水圧公共水道で蛇口20度開いてこんなもの 全開でも大して変わらん 流量はかなりなので赤いハンドルで絞らないと予定の80リットルタンクでも8分持たないか。 ましてや常設30リットルだと3分も無理かも。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 11:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

♪出来るかな 出来るかな♪

♪出来るかな 出来るかな♪
また下らないもの製作中。 主要部品は明日到着予定。
続きを読む
Posted at 2025/06/28 15:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

スロットルノブMB322621だけ入手

スロットルノブMB322621だけ入手
他のアイドルアップ系部品は入手不能。 アクセルペダル一式はあるがアイドルアップ用では無いから自分で金具拡張するしかない。 このノブ 回して固定できるような記述もあるがこいつは引くだけだ。 勝手に戻ったりしないのか? 追記途中で止めるような仕掛けはない50ミリほど引き出して右に回すとロックがか ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 15:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

EV充電器対応電源装置 2階建てに収容

EV充電器対応電源装置 2階建てに収容
1年間テキトーに200Vから100Vへ落とす変圧器と14.6V 42A電源 ×2 を荷締めベルトで縦積みしてた。 が、ひっくり返ったり邪魔なので2階建て小屋造って収納。 この床下にも同じ42A電源があり 3台稼働すると14.6Vで126A充電が可能になる。 入力はEV充電スタンドの普通充電200 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 20:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月27日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!
7月4日でみんカラを始めて9年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> これからも、よろしくお願いします! 個人売買で総額50万円 うち半分を分割払いで購入したP24W 数年しか持たないと言われてはや9年。 そりゃ致命的な故障はありましたね。 スターター コンプレッサー ラ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 20:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

フォグ 俯角ゼロに向き変えてみた が

フォグ 俯角ゼロに向き変えてみた が
もう少し前に絞ってるかと思ったが思いっきり左右に万遍なく散光。 フォグとしてはいいんだろうが対向車位置から見ると結構きついな。 対向車いなければいいが。 白い遠方がスポットの白とヘッドライトlowの白の合成。 今時の車ならもっと広くて明るいが34年前の車に後付けはこれが限界。 ちょっと様子を見よ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 19:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「DFMとかで土日勤務に当たったときに泊まり勤務を有給にして代理を頼んでいた爺さんが 足を痛めて入院だと。
3ヶ月 たぶん復帰は無理な73歳。
有給無理だとかなり今後は厳しくなるな。
にしても4wd FES いつだろうか」
何シテル?   09/04 20:11
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation